楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

自分で自動車(クルマ)の名義変更をする方法 – 各種書類&陸運局ハウツー

書類揃えて陸運局へGO!


最終更新 [2014年11月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:クルマ, 名義, 料金, 登録, 自動車,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


自動車(クルマ)を自分で名義変更する方法です。
必要書類を揃えて陸運局に持っていき、ナンバーを変更して自分の名義になるまでの紹介です。

ディーラーや中古車屋さんなど自動車関係のお店であれば代行サービスなどをやっていますが、これに頼むと20,000円~40,000円くらいかかっちゃいます。
まぁ書類渡すだけでやってくれるので面倒は省けるんですが、安くはないんですね。。

友だちなど個人間で購入した自動車を自分で陸運局に持っていって名義変更するのであれば10,000円でたくさんお釣りがくる金額でできちゃいます。
ちなみに今回紹介するケースは「友だちからクルマを譲ってもらった(購入した)、陸運局には販売元の友達は行かず自分一人で行く」というケースです。

ということで自分で陸運局に自動車を持っていって名義変更する方法です。


自分で自動車の名義変更をする方法

必要書類を集める

これは必須です。
クルマ屋さんに頼もうが自分で陸運局に持っていこうが必須です。

用意する書類

・現在の車検証(原本)
・譲渡証明書(押印あり)
・委任状(押印あり)
・相手の印鑑証明
・自分の印鑑証明
・自分の実印
・取得した車庫証明(期限内のもの)
・希望ナンバーの申込番号(希望ナンバー取得時のみ)

↑は自分一人で行く場合、必須です。
1つでも忘れると登録できないと考えた方がいいです。。
陸運局はお役所仕事なので。。

車庫証明取得方法や譲渡証明書、委任状の書き方などについては別記事にまとめているのでチェックしてみてください。

[関連記事]
車庫証明の取得方法(持ち家・賃貸対応)
「委任状」「譲渡証明書」の書き方・押印方法 ダウンロードリンクあり


希望ナンバーが欲しい人は事前にネットから予約しておく

クルマのナンバーを自分の好きなナンバーにしたいという人は事前にインターネットなどから予約しておく必要があります。
希望ナンバーに関しては↓の記事をチェックしてみてください。

関連記事:自動車(クルマ)の希望ナンバーを自分で取得する方法


各書類の有効期限をちゃんと見ておいてください!
車庫証明は受け取りから1ヵ月(陸運局によっては40日)、印鑑証明は発行から3ヵ月、希望ナンバーも有効期限があります。

必要書類を全部持って陸運局へGO

陸運局の受付時間は
平日オンリー 8:45~12:00、13:00~16:00
※場所によって微妙に違うかもしれませんが。

今回自分が来たのは「川崎」の陸運局。
駐車場も広く(当たり前?)もちろん無料で停めれます。

■川崎自動車検査登録事務所

こういっちゃー何ですがとってもボロ…
建物の年式なんざ関係ないですな。

で自分の場合は「譲渡証明書」「委任状」を代書してもらいました。
なので陸運局の中にある or 隣に隣接しているような行政書士センターとかに行って代筆してくれる行政書士さんを探します。
(割と混んでますよ)


書類は代書してもらう(有料)

今回はこの川崎行政書士センターの中にいた方に依頼しました。
15分程度で出来上がり、料金3,100円。
ちょっとお高い行政書士さんだったと後々聞かされました。。

あとは行政書士さんに言われるがまま、隣接する陸運局に行きます。

陸運局内をたらい回しにさせられる

ここからは陸運局の職員の方がルートを教えてくれます。
「希望ナンバーを取得している人は○○に行って」とか「ナンバー希望ないなら△△だよ」といった感じ。
めっちゃタメ語。

「A棟に行って!」
「次はD棟だよ!」
「先にC棟行ってから来ないとダメだよ!」

各書類を各場所で受け取っては次の場所で渡して…
それはそれは陸運局内にある様々な建物を行き来させられます。

予約している希望ナンバーから予約表を出すタブレット。
なぜかタブレット。
ここだけハイテク。

事前に予約しておいた希望ナンバーを入力します。

関連記事:自動車(クルマ)の希望ナンバーを自分で取得する方法


この建物の行き来を5回くらいグルグルとさせられている途中でおNewのナンバーも渡されます。
いい加減疲れてきたところで職員さんが一言。

「はい。じゃあナンバーはずしてきて」



ナンバーは自分ではずす。封印も。

自分でナンバーをはずします。。
陸運局は優しいのでドライバー(マイナスもプラスも)貸してくれます。

ナンバーの封印はマイナスドライバーをブッ挿してグリグリグリで破壊します。
中から出てきた普通のネジをプラスドライバーでクルクル。

これでナンバーはずれます。
もちろん前も外します。

陸運局は優しいので新しいナンバーをつけるためのネジくれます。

前後ナンバーなしの状態で一旦クルマに乗って少し奥にあるナンバー(封印)取付場に行きます。
最初からココでやれ説もあります。

で新しいナンバーをつけてちょっと待っていると封印を付けてくれる職員さんが登場します。

封印をポンッて付けて終わり。
封印の文字が「神」になりました。

で、この封印をつけてくれた職員さんが一言。

「もう帰りなよ。」



ここで自動車(クルマ)の名義変更は終わりとなります。
最後はとってもあっけないです。

※保険に加入している方は保険会社に連絡してナンバー変更の手続きをちゃんとやりましょー。


自動車(クルマ)の名義変更を自分でやってみて

この自動車の名義変更はとっても簡単です。
というよりもちゃんと書類があるかどうかがキモになってきます。
もちろん平日の陸運局が営業している時間に行けるかどうかということも。

もし知り合いからクルマを購入する or 中古車屋さんが自分で行ってもOKだよという場合は自分で行くほうをオススメします。

実際にかかる名義変更の費用もナンバー代と代書代だけ。
代書はいらない!自分で譲渡証明書とか委任状書ける!という猛者やナンバーは希望した番号じゃなくていいよという方は2,000円以下とかで名義変更できちゃいますよ。

もし機会があれば自分でやってみましょー!

[関連記事]
車庫証明の取得方法(持ち家・賃貸対応)
「委任状」「譲渡証明書」の書き方・押印方法 ダウンロードリンクあり
自動車(クルマ)の希望ナンバーを自分で取得する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この自分で自動車(クルマ)の名義変更をする方法 – 各種書類&陸運局ハウツーの最終更新日は2014年11月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

au PAY、本人確認登録で2,000円相当が当たるキャンペーンを実施

ニュース

au PAYで本人確認すると抽選で45,000名に、2,000円相当のau PAY 残高が当たる!期間は9月1日~12月26日まで。

【2025年8月】AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

セール

8月29日 9:00から「AmazonスマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?8月22日から事前エントリー受付中です。セールは9月4日 23:59まで。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月29日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

auの衛星通信「Starlink Direct」がデータ通信対応へ!対応機種や利用できるサービスまとめ

ニュース

au Starlink Directがついにデータ通信に対応!まずはXやGoogleマップなど一部のサービスが対象。Pixel 10やGalaxy Z Fold7 / Flip7から順次様々な機種で利用可能に


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

au PAY、本人確認登録で2,000円相当が当たるキャンペーンを実施

au PAYで本人確認すると抽選で45,000名に、2,000円相当のau PAY 残高が当たる!期間は9月1日~12月26日まで。


【2025年8月】AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

8月29日 9:00から「AmazonスマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?8月22日から事前エントリー受付中です。セールは9月4日 23:59まで。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月29日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


auの衛星通信「Starlink Direct」がデータ通信対応へ!対応機種や利用できるサービスまとめ

au Starlink Directがついにデータ通信に対応!まずはXやGoogleマップなど一部のサービスが対象。Pixel 10やGalaxy Z Fold7 / Flip7から順次様々な機種で利用可能に



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで21,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大21,000円相当の還元がもらえる!


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る