楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

docomoユーザー必見!auへ移って(MNP)iPhone 5sを無料でGETする方法【2万円以上のキャッシュバック】

キャッシュバックでお小遣いも2万円以上もらえるぞ!


最終更新 [2014年9月24日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


最新機種には興味がない!
「iPhone 6 」発売されたけど毎月の料金が安い方がいいっていう人は、今からご紹介する方法必見です!


auの「iPhone 5s」を無料でGETできますよ!
iPhone 6が発売された今なら超簡単に2万円以上のキャッシュバックもGETできます


さらになんと!
毎月の料金も安くなります!

最新機種に興味ない!
お小遣い欲しい!
毎月の料金を下げたい!
というdocomoユーザーはauに移って(MNP)お得にiPhone 5sをGETしちゃって下さい

方法は簡単なので興味のある方は試してみて下さい
ちなみに私はこれで契約しました!


docomo ⇒ auに移ってお得にiPhone 5sを購入する方法

ドコモの2年契約の契約満了月を確認する

基本料金を安くする為にほとんどの人がdocomo(キャリア)と2年契約していると思います
この2年契約なんですが契約の途中でdocomoから他のキャリアに移る(MNP)と違約金が発生するので注意して下さい

※契約満了月であれば違約金は発生しません

できれば契約満了月にauに移って(MNP)欲しいのですが新しいスマホが欲しいと思った時が契約満了月って事はなかなか無いですよね

ただ、違約金が気にならないくらいの特典が沢山あるので、仮に違約金を支払っても全然お得にiPhoneを購入できますよ!

ドコモの2年契約の契約満了月を確認する方法はコチラ

docomoの携帯電話番号ポータビリティ(MNP)予約番号をWEBから発行する方法【au・ソフトバンクへ】

上記リンクで自分が今docomoからauに移ったらいくら違約金や手数料が発生するのか確認できるので確認してみて下さい


2年契約満了月でない場合に発生する金額の例

機種分割お支払い金額の残金
0円

途中解約金
10,260円(税込)

MNP転出事務手数料
2,160円(税込)

(他会社)新規契約事務手数料
3,240円(税込)

0円 + 10,260円 + 2,160円 + 3,240円 = 15,660円

今の機種を一括で購入していて、2年契約満了月でない場合は
15,660円掛かります
機種分割お支払い金額の残金があればこの15,660円にプラス機種残金になります

2年契約満了月でも
2,160円 + 3,240円 = 5,400円
⇒5,400円は掛かりますよ!

結構、auに移るのお金かかるじゃんと思ったと思うんですが、安心して下さい!
この違約金や手数料を余裕で上回る特典が沢山ありますよ

それでは特典やお得な購入方法をご紹介します


お得な購入方法

購入する店探し

まずは購入する店探しです
一番簡単なのがTwitterで検索する事です

検索ワードは
au
iphone5s
一括

この一括が重要なので必ず一括購入か確認して下さい

こんな感じです
Twitterで探す

検索するとこの様なつぶやきが沢山出てくると思います



店によって条件が違うので注意してください

この店の条件を簡単に説明すると
docomoからauに移ってiPhone 5sを購入すると一括「0円」でiPhone 5sの端末をGETできるという事です

さらにキャッシュバックも貰えます
1台で5千円CB
2台で3.5万円CB
3台で5.5万円CB


ただ、オプションやコンテンツに加入しなくてはいけない店もあるので注意してください
この店の場合はこれです

2年契約、LTENET、フラット、通定、基本パック、スマパス、ビデパス、APP+、WALLET、有料コンテンツ4つ、無料アプリ


有料コンテンツやビデパスなど、使わないのあれば契約後、絶対に解約してください
ビデパス等はauショップに行って解約できるのですが、この「有料コンテンツ」っていうのが基本的には自分で解約する必要があるので注意してください


オプションやコンテンツも契約した翌月以降に解約しないとキャッシュバックが貰えない場合もあるので、そこは店にちゃんと確認して下さい

この条件ならパケット通信料定額サービスのLTEフラットを除けば、コンテンツやオプションで掛かる費用は「5,000円」前後だと思います
キャッシュバックの5,000円があるので相殺ですね


クーポンを使ってキャッシュバックを増額

さらに、以下の記事でもご紹介している通りこのクーポンを使えばキャッシュバックを約20,000円増額できます!
auのiphone 6 / iphone 6 plusをオトクにゲットする方法 – auスペシャルクーポンで20,000円引!
絶対に手に入れた方がいいですよ!
クーポンを出すだけでキャッシュバックが20,000円増額です!

スペシャルクーポンを持ってない人は友だちに聞いてみたり、オークションをチェックしましょう!
ヤフオク!でauクーポンをチェック

これでも全然お得じゃないんって思った方
これ一括0円で購入しているのでiPhone 5sの端末料金が毎月掛かりません!
なので毎月の料金も安くなりますよ!



iPhone 5sを一括「0円」で購入した場合の月々の料金

基本料金
LTEプラン:934円

※auはまだ通話定額の「電話カケ放題プラン」ではなく旧プランに加入できます

インターネット接続サービス
LTE NET:300円
※ネットに接続するのに必須


パケット通信料定額サービス
LTEフラットスタート割(i):5,200円

※LTEフラットスタート割(i)が終わった場合LTEフラット5,700円

ユニバーサルサービス料
3円


毎月割
-1,395円


合計
934円 + 300円 + 5,200円 + 3 -1,395円 = 5,024円
5,024円 × 1.08%(消費税)
=5,445円


なんと毎月「5,445円」でiPhone5sを使う事ができます
クーポンを使えばキャッシュバックも20,000円以上貰えるので超お得じゃないですか?



「iPhone 6」が発売されましたが、デザインがちょっと好きじゃないっていう人もいると思います
最新の機種にこだわりがないし、安く使える方がいいっていう人は、毎月の料金も安く、キャッシュバックも貰えるiPhone 5sを今購入してみてはいかがでしょうか?






< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このdocomoユーザー必見!auへ移って(MNP)iPhone 5sを無料でGETする方法【2万円以上のキャッシュバック】の最終更新日は2014年9月24日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ

Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

ニュース

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。

三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

ニュース

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~

【watchOS 26登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年9月16日にApple WatchにwatchOS 26が配信開始。ナンバリングが統一された26からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ


Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。


三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~


【watchOS 26登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年9月16日にApple WatchにwatchOS 26が配信開始。ナンバリングが統一された26からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」のファミリープランが3ヵ月間無料で利用できるキャンペーン開催!9月3日(水)まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る