【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【改悪】Evernoteの加入プランや有料プランの有効期限、現在リンクしている端末一覧を確認する方法

ドコモのキャンペーンでプレミアムプランになっている人とかはチェックしておいて!


最終更新 [2016年7月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:evernote, プラン, 制限, 改悪, 有料, 無料,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Evernoteのプレミアムプラン(有料プラン)の期限をチェックする方法です。

無料プランユーザーに対しての改悪が発表されたEvernote。。
自分もずっと使わせてもらっているサービスなのでショックでした。

自分は以前、ドコモのキャンペーン的なやつで現在は有料の「プレミアムプラン」なのですが、課金などしてない&特にプレミアムで使える機能はほとんど使っていない状況です。
機能こそ使っていないのですが…

値上げはともかくデバイス制限がキツすぎる

値上げ後の金額は、
Evernoteプラス:月額360円(年払い:3,100円)
Evernoteプレミアム:月額600円(年払い:5,200円)


値上げはともかく無料プランでは同期デバイス数が2台までに制限なるというのがマジでキツい。。

いつまでこのプランこのまま使えるんだろう?と気になって調べてみたので、期限をチェックする方法を書いています。
自分のEvernoteアカウントにくっついているデバイスのチェック方法も書いています。
同じような環境の人は調べてみてくださいな。

プレミアム会員になるならeSHOP経由がオススメ

価格は公式サイトだと値上げされていますが、↓の方法だとプラス版くらいの価格でプレミアム会員になることができます。
課金する予定がある人にはオススメです。

関連記事:3年で約5,000円もおトクに!おトクにEvernoteのプレミアム会員になる方法



Evernoteの有料プランの期限をチェックする方法

アプリからだと無理。ブラウザでログインする必要アリ

有料プランのチェック方法ですが、PC・スマホともアプリ内からチェックはできないようです。
一度ブラウザでEvernoteにログインする必要がありました。

PCアプリの場合、メニューバー > ヘルプ > アカウントページに移動を選択すれば、そのままログインできます。
スマホやブラウザからは↓にアクセスして、自分のEvernoteアカウントでログインします。

https://www.evernote.com/Settings.action

ログインすると自分のアカウント情報が表示されます。
↑はプレミアムプランです。

画面を下にスクロールします。

ひっそりと有効期限が書かれてる

ひっそりと有効期限が書かれています。
うお、あと2ヵ月ちょっとしかない。。
どうしよう。。

アカウントの種類:Evernoteプレミアム
ご利用中のEvernoteプレミアムはXXXXX/XX/XXに有効期限を迎え、更新は行われません。その後は無料版のEvernoteベーシックに切り替わります。


何のデバイスがリンクしているかもチェックできる

これはスマホアプリでもOK

https://www.evernote.com/AuthorizedServices.action

ログインした状態で↑にアクセスすれば、Evernoteアカウントへアクセスを許可している端末の一覧を見たり、ここからリンクを解除したりすることもできます。
昔使っていた機種などもガッツリ表示されるので、一度見直してみるのもいいかもしれません。

スマホアプリの場合は
Evernote設定ボタン > アカウント > 端末でチェックできます。


今回のEvernoteの発表は個人的にはけっこうショッキングでした。

回避方法もあるにはあるらしい

ガジェットショットさんの記事によれば、ブラウザ版やサードパーティ製のアプリを使うことで2台制限を回避できるらしいです。
ただ本家のアプリが使いたい。。

最近はiCloud×純正メモでiOSのメモアプリもかなり進化しています。
これでEvernote離れするユーザーもいそうな気がします。。

課金する予定の人はeSHOP経由がマジでオススメ。

このような内容になってEvernoteには課金しかないかーと有料版への移行を検討している人は↓の方法で購入するのがマジでオススメです。
3年間で5,000円程度節約できてデメリットも特にないですぜ。

関連記事:3年で約5,000円もおトクに!おトクにEvernoteのプレミアム会員になる方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【改悪】Evernoteの加入プランや有料プランの有効期限、現在リンクしている端末一覧を確認する方法の最終更新日は2016年7月5日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【7月14日まで】Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。プライムデー2025(対象者限定)

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【3ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る