【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iOS 9.2~】めっちゃデカいファイルもメールに添付して送信できるMail Dropの使い方 – iPhoneのメールに大きいファイルを添付して送信する方法

GBクラスのサイズのファイルもiPhoneから送れる。けど…


最終更新 [2015年12月9日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iOS 9.2から登場したメールにGBクラスの大きいサイズのファイルを添付できる新機能「Mail Drop」の使い方です。

12月9日にいきなり配信開始されたiOS 9.2
いろいろと新しい機能も増えていますが、その中の1つに「Mail Drop」というものがあります。

この機能は添付ファイルをiCloudなどのクラウドストレージを使うことでGBクラスのドデカいファイルを送信できるという機能です。
これまでは添付ファイルサイズの上限は数MBだったのでかなりの進化となります。

ということでiOS 9.2から使えるサイズの大きいファイルが送信できる「Mail Drop」の使い方(ファイルを添付してメール送信する)方法です。

[関連記事]
iPhoneで一度に6枚以上の画像をメールで送る方法
【不具合は?】『iOS 9.2』アップデートの感想・つぶやきまとめ
スマホ版LINEでPDFやエクセル、ZIPなど画像・動画以外のファイルを送信する方法



Mail Dropを使って大きいサイズのファイルをメールに添付する方法

最初に。Mail Dropの概要など

メールを受信した相手はURL形式で表示される

←Mail Dropを使って送られたメールを受信した状態。

「大きいファイルが添付できる」といっても、実際にメールについてくるわけではありません。

メールを受信したユーザーは、そのファイルをダウンロードできるURLがメール内に書かれていて、それをタップすることでダウンロードできるというものです。


iCloud Driveの他、Dropbox上のファイルも選択できる

Mail Dropを使うときに使うストレージは最初iCloud Driveとなっていますが、DropboxやOneDriveなどのオンラインストレージも使えます。
なのでDropboxにあるファイルを添付することもできます。


100MB以上のファイルはWi-Fi必須

App Store同様、添付するファイルサイズが100MBを超える場合は、Wi-Fi接続必須を求めてきます。

仕様上、実際にファイル投げる訳じゃないからこれいらない気もするんですが。。
なんかあるんでしょうな。


iPhoneのGmailアプリで受信したメールのファイルをタップするとフリーズ。。

iPhoneのGmailアプリで受信したメールのURLをクリックしたら←のようになってフリーズしました。。
アプリを終了させないと全く動かない。。

純正メールアプリやPCなどで受信したメールは問題なく添付ファイルをクリックすることでファイルがダウンロードできました。


はっきり言って微妙。。進化待ちかも。

Mail Drop自体、正直まだまだ微妙だと感じました。
↑のバグみたいなのもあったし、メール送信中に落ちることもありましたし(送信失敗でメールは届いてないのに通知もない)、動きが全体的に重いし。。

まぁ↓で160MBもあるファイルを添付したからというのもあるかもしれないですし、登場したばっかりの機能です。
ただ、実用的か?と言われると、「そうでもない」って答えると思います。


それでもMail Dropを使ってデカいファイルを送信したい人は↓の方法でどうぞ。


大きいファイルの添付は純正「メール」アプリから

純正の「メール」アプリを立ち上げます。

今回は新規メールに大きい添付ファイルをくっつけてみようと思うので「新規メール作成」をタップします。


メールの本文内をポンポンッとタップします。

すると←のようにペーストとかのメニューが立ち上がります。
右側の三角のアイコンをタップします。


次のメニューが開きます。

その中に表示されている「添付ファイルを追加」をタップします。


iCloud Drive以外にあるファイルに変更もできる

最初はiCloud Driveの中身が開かれます。

左上の「場所」をタップします。


iCloud Driveかその他のアプリを使うかを選択できます。

「その他」をタップして、DropboxやOneDriveなどをONにしておけば←のようにオンラインストレージ内のファイルも添付することができます。


今回はiCloud Driveにあるファイルを添付してみました。

添付したいファイルをタップします。


添付したいファイルをタップしてちょっと待つ

添付したいファイルをタップして少し待ちます。

するとメール画面に戻り、ファイルが添付された形になっています。


100MB以上のファイルだとWi-Fi必須

添付したいファイルが100MB以上だとW-Fi必須を求められます。

Wi-Fiに切り替えないとダメっぽいです。


送信時にMail Dropを選択すればOK

用意が整ったら「送信」をタップします。


Mail Dropを使いますか?と表示がでます。

「Mail Dropを使用」をタップします。


メールのトップ画面に戻ります。

下部に「送信中」と表示されているのが終わればOKです。

何回かやってみましたが、送信されてないパターンもあったので要確認です。


これで送信先にメールが届いていればOKです。

最初の方にも書きましたが、iPhoneのGmailアプリだとiCloud Driveで添付した場合、添付ファイルをタップしても見れない&ダウンロードできませんでした。
純正メールアプリやPCのGmailであればOKでした。

受信した側のユーザーは添付されたURLがクリックできるのであれば、保存して完了となります。


正直まだまだ進化の余地はあるような気がするMail Drop。
100MBとかあるような大きいファイルではなく、10MB程度の中型サイズのファイル転送がApple純正の機能でできるようになったのがいい!と思うのがいいんじゃないかなーと思います。

ただ相手にもパケットの都合などがあるのでWi-Fi環境にいることがわかっている時かPCへの送信をオススメしまっす。

[関連記事]
iPhoneで一度に6枚以上の画像をメールで送る方法
【不具合は?】『iOS 9.2』アップデートの感想・つぶやきまとめ
スマホ版LINEでPDFやエクセル、ZIPなど画像・動画以外のファイルを送信する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

ニュース

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

キャンペーン

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで

ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

ニュース

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。

【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月8日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで


ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。


【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る