【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【LINE公式!?】既読をつけずにメッセージを読む、トークを開く方法 – 触覚タッチ&3D Touch。iPhone 11でも使えるように

これは便利!もはやLINE公式の既読をつけずにトークを開いてメッセージが確認できちゃう。iPhone 11でも使えるように


最終更新 [2019年10月7日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneのLINEのメッセージを触覚タッチや3D Touchを使って既読をつけずに読む&トークを開く方法です。

iPhone11LINE既読を付けずにメッセージを見る方法

[2019年10月7日 更新]
LINEがバージョン9.16.5にアップデートされ「触覚タッチ」に対応しました。
これにより、iPhone 11などiOS 13以降を搭載したiPhoneでも既読をつけずにトークを開く、メッセージを読むことができるようになっています。

iPhone版のLINEでは、既読をつけずにメッセージを読む、トークを開くことが簡単にできます。
正式な機能として搭載されており、『LINE公式が用意した既読をつけずにメッセージを読む方法』とも考えられるようなメッセージの確認方法です。

iPhone 6s / 6s Plusの時代にリリースされたLINEのバージョン5.8.0から登場した機能で記事更新時のiOS 13(iPhone 11シリーズなど)でも利用できます。

この記事では、LINE公式で「既読にしない読み方」といっても過言ではないこのメッセージの確認方法を紹介します。

[関連記事]
LINEの『既読』関連スタンプまとめ – 既読している人を追い込む方法
LINEでブロックされている友だちにメッセージを送る方法



【LINE公式?】メッセージを既読にせずに読む、トークを開く方法

5.8.0から登場した機能。iPhone 11などiOS 13以降で使いたい場合は9.16.5以降にアップデートを

アプリアイコン

LINE
価格: 無料
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング


App StoreGoogle Play

この既読をつけずにメッセージを読む方法に対応しているLINEのバージョンは5.8.0からとなっています。
iPhone 11などiOS 13以降の端末で利用する場合は、9.16.5以降が必要となります。

LINEのアップデートはお手元のiPhoneのApp Storeまたは↑のリンクからどうぞ。
(いちおうAndroidもリンクしておきます)

【iOS 13~】iPhone 11などは「触覚タッチ」を使うことで既読をつけずにメッセージを読むことができる

LINEのバージョン9.16.5以降で利用できる
iPhone11 LINE既読を付けずにメッセージを見る方法

既読をつけずにメッセージを読みたいトークを長押しします。


iPhone11 LINE既読を付けずにメッセージを見る方法

←の状態になります。

小さく画面上に表示されたトーク画面上で届いたメッセージが確認できます。


iPhone11 LINE既読を付けずにメッセージを見る方法

トークを開かず、未読状態のままにしたい場合は、矢印のような何もない場所などをタップして小ウインドを閉じます。


iPhone11 LINE既読を付けずにメッセージを見る方法

トーク一覧に戻りますが、↑で確認したメッセージは、件数が表示されたまま(未読のまま)となっています。

この状態であれば、もちろん相手側に既読はつきません。


iPhone 11シリーズやiOS 13以降にアップデートしたiPhone、3D Touchが使えない機種などは↑のやり方で既読をつけずにメッセージを読むことができます。

今後は↑のやり方が主流になってくると思いますが、3D Touchが使えるiPhoneであれば↓のやり方でも既読をつけずにメッセージを読むことができます。


【iOS 12未満】3D Touch対応のiPhoneは、ググッと押し込めばメッセージを既読にせずに読むことができる

←のようにメッセージを既読にしたくない人からメッセージを受信しました。
これは困った。

ここで既読にしたくない人のメッセージを3D Touchでグググッと画面を押し込みます。

普通にタップすると普通に開いて既読になるので注意!


Safariでリンクを3D Touchした時同様、メッセージ画面が浮かび上がってきます。
これで普通にメッセージを読むことができます。

メッセージを読んだら指を離します。


メッセージの未読件数は残ったまま。

メッセージを送った側の端末でもチェックしましたが既読になっていませんでした。


削除や通知OFF、非表示設定もできちゃう

ちなみに3D Touchした状態表示されるトーク画面を上に引っ張ると↓の操作ができます。

・通知OFF
・既読にする
・非表示
・トーク削除


あんま使わないiPhone 6sの3D Touchの中で最高の使い勝手かも。

正直、あまり使わない3D Touch
usedoorでも色々と記事にはしてきたものの、そこまで使いまくるというシロモノではなかったのが本音です。

が、LINEのメッセージを既読にせずにワンタップで読めるとなると話は違うかもです。
人によっては、これだけでも3D Touch対応のiPhoneを購入してもいいくらいの機能かもしれませんな。

この方法は、3D Touchを失敗するとメッセージは普通に既読になっちゃうのでちゃんとグググッと押し込んで実践しましょー。

[関連記事]
3D Touch小ワザ6選 – グググッと画面を押し込む感圧タッチの使い方
LINEの『既読』関連スタンプまとめ – 既読している人を追い込む方法
LINEでブロックされている友だちにメッセージを送る方法





< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【LINE公式!?】既読をつけずにメッセージを読む、トークを開く方法 – 触覚タッチ&3D Touch。iPhone 11でも使えるようにの最終更新日は2019年10月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ニュース

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!

ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

ニュース

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。

ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!


ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。


ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る