< この記事をシェア >
Appleが日本時間の8月15日未明にiPhoneおよびApple Watchにアップデートを配信しました。

Appleが8月15日にAppleがiPhoneおよびApple Watchに対してアップデートの配信をスタートしています。
今回配信されたアップデートは、
iPhone:iOS 18.6.1
Apple Watch:watchOS 11.6.1
となっています。
マイナーアップデートはiPadやMac、その他のApple製品に一斉に行われることが多いですが、8月15日のアプデ配信はiPhoneとApple Watchのみとなっています。
また、内容の詳細は後述していますが、あまり日本のユーザーには関係のない内容となっています。
【2025年8月15日】AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデートを配信
【iPhone】iOS 18.6.1

アップデート内容
このアップデートには、Apple Watch Series 9、Series 10、およびApple Watch Ultra 2をお持ちの米国のユーザを対象とした新しい血中酸素ウェルネスの体験が含まれます。
測定値はiPhone上で計算され、ヘルスケアアプリで表示されます。
Appleソフトウェアアップデートのセキュリティコンテンツについては、以下をご覧ください:
https://support.apple.com/ja-jp/100100
iOS 18.6.1のリリースノートの内容は上記の通りです。
Apple Watch Series 9、Series 10、Ultra 2を利用している米国ユーザーには新しい血中酸素ウェルネスが提供されることとなりますが、日本のユーザーにはあまり関係がない内容です。
【Apple Watch】watchOS 11.6.1

アップデート内容
このアップデートには、Apple Watch Series 9、Series 10、およびApple Watch Ultra 2をお持ちの米国のユーザを対象とした新しい血中酸素ウェルネスの体験が含まれます。
測定値はiPhone上で計算され、ヘルスケアアプリで表示されます。
watchOS 11.6.1のリリースノートの内容は上記の通りです。
こちらもiOS 18.6.1と同じ内容となっており、日本のユーザーにはあまり関係がないアップデートです。
Apple Watchの内容詳細やアップデート手順は以下の記事にまとめているのであわせてチェックしてみてください。
日本でiPhone、Apple Watchを利用している場合、正直アップデートしても何も変化がないかも…
実際にアップデートしてみましたが、何も変わりませんでした。。
ただひっそりとバグ修正などが行われている可能性もあるかもしれないので、対象ユーザーさんはいちおうチェックしてみてください。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このAppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそうの最終更新日は2025年8月15日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。