< この記事をシェア >
ソフトバンクが事務契約手数料の大幅値上げを発表しました。。
今回の改定は、ワイモバイル・LINEMOも対象となります…

ソフトバンクが、回線契約や機種変更、SIM再発行などの際に発生する「事務契約手数料」を改定することを発表しました。。
改定日は2025年8月20日となっており、これ以降は現在は無料のオンライン手続きでも手数料が発生することになります(店頭での手数料はさらに値上げされます)
対象となるのは、携帯電話サービスがソフトバンク・ワイモバイル・LINEMO、ブロードバンドサービスがSoftBank 光・SoftBank Airとソフトバンクが提供するすべてのサービスとなっています。。
モバイルの場合は、新規回線契約の他、機種変更、SIM再発行も有料化されます(SIM再発行は手数料がかかるようになることが案内されていますが、当面は無料とのこと)
個人的にはワイモバイル回線契約時にオンライン手続きでも手数料がかかるようになるのがツラい…
今回のソフトバンクの事務契約手数料の改定前後の金額などをまとめました。
【2025年8月20日~】ソフトバンクが事務契約手数料の大幅値上げを発表…
【携帯電話サービス】ソフトバンク、ワイモバイル、LINEMO回線の改定前後の各種手数料一覧
オンライン手続き
~8月19日 | 8月20日~ | |
---|---|---|
新規契約 (のりかえ含む) |
無料 | 3,850円 |
機種変更 | ||
譲渡 | ||
ブランド間ののりかえ | ||
電話番号変更 | ||
SIM再発行 (eSIM含む) |
3,850円 (当面無料を継続) |
店頭手続き手続き
~8月19日 | 8月20日~ | |
---|---|---|
新規契約 (のりかえ含む) |
3,850円 | 4,950円 |
機種変更 | ||
譲渡 | ||
ブランド間ののりかえ | ||
電話番号変更 | ||
SIM再発行 (eSIM含む) |
2025年8月20日の改定前後のソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOの各種契約事務手数料の金額は上記の通りです。
現在は完全無料のオンライン手続きが一斉に有料化となります。。
しかも手数料が3,850円とけっこう高い…
オンラインでのSIM再発行(eSIM含む)も有料化されますが、これに関しては有料化後も当面の間は無料となっています(有料化の準備が整い次第、別途お知らせと案内されています)
※ソフトバンクのSIMカード再発行は受付対象外です。
これキツいなぁ。。
【ブロードバンドサービス】SoftBank 光、SoftBank Airの改定前後の各種手数料一覧
店頭・オンライン・電話手続きすべて共通
~8月19日 | 8月20日~ | |
---|---|---|
新規契約 (のりかえ含む) |
3,300円 | 4,950円 |
サービス変更 | ||
機種変更 | ||
プラン変更 | ||
移転 |
SoftBank 光、SoftBank Airの手数料は上記のように改定されます。
こちらは、携帯電話サービスとは違って現在も手数料が発生していますが、すべての手続きにおいて3,300円⇒4,950円の値上げということになります。
これもちょっとツラい。。
モバイルサービスを利用している人でPayPayカードを利用している場合はPayPayポイントがもらえる新たな特典が登場
特典①と特典②の同時適用もOK
特典① | 特典内容 | 1,100円相当のPayPayポイントを付与 |
---|---|---|
付与条件 | ・対象の手続きを行うこと ・ソフトバンクとワイモバイルにおいて、対象の手続きを行った日が属する請求月の翌請求締め日に「PayPayカード割」が適用されている場合 ・LINEMOにおいて、対象の手続きを行った日が属する請求月の翌月15日までに利用料金の支払い方法を「PayPayカード」もしくは「PayPayカード ゴールド」(年会費1万1,000円)に設定し月末まで支払い方法を変更しない場合 |
|
特典③ | 特典内容 (ブランド間の のりかえ) |
・店頭での手続き:3,850円相当のPayPayポイントを付与 ・ウェブでの手続き:2,750円相当のPayPayポイントを付与 |
付与条件 | ・ブランド間ののりかえ完了日の属する請求月の翌請求締め日に「PayPayカード割」が適用され、「ペイトク50」もしくは「ペイトク無制限」に加入していること |
今回の手数料値上げと同時に上記のPayPayカード特典が新設されます。
これを利用することで値上げされた手数料分の一部をカバーすることもできますが、もちろんPayPayカードを持っていることが大前提になる&条件がけっこう厳しめだなぁという印象でした。
ソフトバンクは今回の手数料値上げの理由を「物価高騰に伴う各種費用の上昇をはじめとする昨今の状況を踏まえての改定」と案内しています。
現在は無料のオンライン手続きの手数料が有料化されるのは正直厳しいなぁと感じます。
ソフトバンクだけじゃなく、ワイモバイル・LINEMOも対象となってくるのはかなりツラいです。。
他のキャリアも追随してくるんだろうなぁ…
ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOは8月19日までは現状と同じ手数料で回線契約や機種変更ができるので、契約/機種変などを考えている人はお早めにどうぞ。
source: 各種手数料などの改定について – ソフトバンク
■各オンラインショップはこちら
⇒ ソフトバンクオンラインショップ
⇒ ワイモバイルオンラインストア
⇒ ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)
⇒ LINEMO
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【超悲報】ソフトバンクが手数料を大幅値上げ… 8月20日からオンラインでも有料に。。ワイモバイル・LINEMOも対象、機種変更なども3,850円~とかなり高額…の最終更新日は2025年7月20日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。