【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iPhone・iPad】Safariの検索エンジンをChatGPTに変更する方法 – ついに対応。Safariで検索⇒ChatGPTが回答ができるように

iPhone・iPadのSafariのデフォルトの検索エンジンをChatGPTに変更することができるようになった。ついにiPhoneでググる時代も終わりか…


最終更新 [2025年2月25日]

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:ChatGPT, iOS, iPad, iPadOS, iPhone, 検索エンジン,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Safariのデフォルトの検索エンジンをChatGPTに設定する方法です。

【iPhone・iPad】ChatGPTがSafariのデフォルト検索エンジンに対応

OpenAIがiOS・iPadOS向けのChatGPTアプリのバージョン1.2025.049のアップデートの配信を開始しました。

このアップデートを適用することでiPhone・iPadのSafariのデフォルトの検索エンジンにChatGPTを設定できます。
正確にいうとSafariで検索を実行⇒直接ChatGPTの検索機能(チャット)にアクセスでき、自然な会話形式での検索体験ができるようになります。

記事作成時の段階だと通常のSafariの検索エンジン変更手順では変更できず、拡張機能を設定する必要がありました。

この記事では、iPhone・iPadのSafariのデフォルトの検索エンジンにChatGPTを設定する方法を紹介します。


【iPhone・iPad】デフォルトの検索エンジンにChatGPTを設定する方法

ChatGPTアプリを最新化してからどうぞ

ChatGPT
価格: 無料
カテゴリ: Productivity


Google Play

Safariの検索エンジンにChatGPTを設定する場合は、ChatGPTアプリを最新版にアップデートしてからどうぞ。
自分の環境だとバージョン1.2025.049で設定可能でした。

Safariの拡張機能でChatGPTを有効にする手順

通常の検索エンジン設定からは変更できない
iPhone・iPadのSafariのデフォルトの検索エンジンをChatGPTに変更する手順

先述している通り、通常のSafariの検索エンジン変更の手順ではChatGPTを検索エンジンに設定することはできません。

記事作成時段階だとSafariの拡張機能を利用することで設定できます。

iPhoneまたはiPadの設定を開き「アプリ」を選択します。


iPhone・iPadのSafariのデフォルトの検索エンジンをChatGPTに変更する手順

アプリ一覧から「Safari」を選択します。


iPhone・iPadのSafariのデフォルトの検索エンジンをChatGPTに変更する手順

Safariの設定内の「拡張機能」を選択します。


iPhone・iPadのSafariのデフォルトの検索エンジンをChatGPTに変更する手順

ChatGPTアプリのバージョンがSafariの拡張機能に対応している場合は、ここに「ChatGPT検索」が表示されます。

これを選択します。


iPhone・iPadのSafariのデフォルトの検索エンジンをChatGPTに変更する手順

ChatGPT検索の拡張機能を許可します。


iPhone・iPadのSafariのデフォルトの検索エンジンをChatGPTに変更する手順

拡張機能を許可した状態で下部のアクセス権の部分の「google.com」を選択します。


iPhone・iPadのSafariのデフォルトの検索エンジンをChatGPTに変更する手順

設定を「許可」に変更します。


iPhone・iPadのSafariのデフォルトの検索エンジンをChatGPTに変更する手順

この状態になっていればOKです。


iPhone・iPadのSafariのデフォルトの検索エンジンをChatGPTに変更する手順

Safariの設定上の検索エンジンは「Google」に設定しておきます(デフォルトでこれになっている人も多いと思います)


これでSafari側の設定は完了です。

Safariで検索を実行するとChatGPTが回答してくれる

iPhone・iPadのSafariのデフォルトの検索エンジンをChatGPTに変更する手順

Safariを起動します。

検索バーを選択して…


iPhone・iPadのSafariのデフォルトの検索エンジンをChatGPTに変更する手順

いつものように検索を実行すると…


iPhone・iPadのSafariのデフォルトの検索エンジンをChatGPTに変更する手順

ChatGPTが回答してくれるようになっています。


こんな感じでChatGPTをiPhone・iPadのデフォルトの検索エンジンとして利用することができます。
記事作成時現在だと拡張機能としてChatGPT検索を設定するという手順となりますが、今後は他の検索エンジン同様に拡張機能を設定しなくても選択できるようになるかも?

もうAppleデバイスでググる時代は終わりが近いんだろうなぁとしみじみ…

iPhone・iPadユーザーでChatGPTを利用している、ウェブ検索はGoogleではなくChatGPTに任せているという人は紹介した手順でSafariの検索エンジンをChatGPTに変更してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone・iPad】Safariの検索エンジンをChatGPTに変更する方法 – ついに対応。Safariで検索⇒ChatGPTが回答ができるようにの最終更新日は2025年2月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

本・コミック

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年6月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年6月30日まで

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

QUICPayでApple Watchを購入すると3,000円OFFになるキャンペーンが開催

キャンペーン

JCBがQUICPayでの支払いでApple Watchがその場で3,000円OFFの「Apple Watch購入キャンペーン」を開催!期間は2025年7月1日~8月15日まで。

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【政府備蓄米】Yahoo!ショッピングのLOHACOで再販売、6月30日~

ニュース

2025年6月30日からYahoo!ショッピングの「LOHACO by ASKUL」で政府備蓄米1,100トンを予約販売。

【最大22%還元!!】ドコモがAmazonプライムデー2025でdポイント最大22%還元キャンペーンを開催。対象者ならもれなく最大22%還元!

キャンペーン

2025年のAmazonプライムデーにあわせてドコモがdポイントキャンペーンを開催。今年は初めてのアカウント連携&買い物でもれなく最大22%還元!

ドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年6月26日)

ニュース

2025年6月26日にドコモが「Galaxy S23(SC-51D)」「Galaxy S23 Ultra(SC-52D)」の2機種に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

QUICPayでApple Watchを購入すると3,000円OFFになるキャンペーンが開催

JCBがQUICPayでの支払いでApple Watchがその場で3,000円OFFの「Apple Watch購入キャンペーン」を開催!期間は2025年7月1日~8月15日まで。


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【政府備蓄米】Yahoo!ショッピングのLOHACOで再販売、6月30日~

2025年6月30日からYahoo!ショッピングの「LOHACO by ASKUL」で政府備蓄米1,100トンを予約販売。


【最大22%還元!!】ドコモがAmazonプライムデー2025でdポイント最大22%還元キャンペーンを開催。対象者ならもれなく最大22%還元!

2025年のAmazonプライムデーにあわせてドコモがdポイントキャンペーンを開催。今年は初めてのアカウント連携&買い物でもれなく最大22%還元!


ドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年6月26日)

2025年6月26日にドコモが「Galaxy S23(SC-51D)」「Galaxy S23 Ultra(SC-52D)」の2機種に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【7月14日まで】Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。プライムデー2025(対象者限定)

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る