【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

Xiaomiの低価格コンパクトタブレット『Redmi Pad SE 8.7』価格・発売日、スペック、販売店まとめ – おトクに予約・購入する方法

Xiaomiのタブレット『Redmi Pad SE 8.7』が2024年8月22日に発売!販売価格は税込16,980円~29,980円。


最終更新 [2024年9月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Xiaomiの低価格コンパクトタブレット『Redmi Pad SE 8.7』価格・発売日、スペック、販売店まとめ – おトクに予約・購入する方法です。

Xiaomiの低価格コンパクトタブレット『Redmi Pad SE 8.7』価格・発売日、スペック、販売店まとめ - おトクに予約・購入する方法

[2024/9/5更新]
楽天ビックで10%ポイント還元(スーパーDEAL)。楽天スーパーセールの買いまわりやSPU、5と0のつく日などと併用すれば実質20,000円以下で128GBモデルが購入可能。
楽天ビック


Xiaomiが持ち歩きにぴったりのコンパクトタブレット『Redmi Pad SE 8.7』を2024年8月22日に発売しました。

4G対応モデルの『Redmi Pad SE 8.7 4G』もあるのでWi-Fiのない環境でも通信することが可能です。

コンパクトなサイズ感ですが、長時間使用可能な6650mAhバッテリーが搭載されております。

カラーはグラファイトグレー、オーロラグリーン、スカイブルーの3色。

販売されるモデルは「RAM4GB/ストレージ64GB」「RAM4GB/ストレージ128GB」「RAM6GB/ストレージ128GB」の3モデルで、販売価格は税込16,980円~29,980円になります。
※公式ショップやAmazon、家電量販店、MVNOなどで販売されますが、ショップによって取り扱いモデルが違います。

Redmi Pad SE 8.7の概要は以下になりますので、気になる人はチェックしてみてください。



『Redmi Pad SE 8.7』価格・発売日、スペック、販売店まとめ – おトクに予約・購入する方法

持ち歩きにぴったり、楽しさたっぷり

Redmi Pad SE 8.7
商品名

Redmi Pad SE 8.7
Redmi Pad SE 8.7 4G


メーカー

Xiaomi(シャオミ)


発売日

2024年8月22日(木)


スペック
Redmi Pad SE 8.7 Redmi Pad SE 8.7 4G
サイズ 高さ:211.58mm
幅:125.48mm
厚さ:8.8mm
重量 約375g
ディスプレイ サイズ:8.7インチ、アスペクト比5:3
解像度:1340 x 800
リフレッシュレート:最大90Hz
CPU MediaTek Helio G85 オクタコア 最大2.0GHz
メモリ/ストレージ 4GB/64GB
4GB/128GB
4GB/64GB
4GB/128GB
6GB/128GB
外部メモリ 最大2TB
バッテリー容量 6,650mAh
急速充電 最大18W急速充電対応
スピーカー スピーカー / Dolby Atmos 対応
OS Android14ベースのXiaomi HyperOS
カメラ リアカメラ:約800万画素(広角)
フロントカメラ:約500万画素(広角)
オーディオ マイク×1デュアルスピーカー
Dolby Atmos対応
3.5mmイヤホンジャック
SIM NanoSIM×2
同梱品 タブレット本体
AC アダプタ(試供品)
SD取り出し用ピン(試供品)
USB Type-C ケーブル(試供品)
クイックスタートガイド

カラー

グラファイトグレー
Redmi Pad SE 8.7 グラファイトグレー
オーロラグリーン
Redmi Pad SE 8.7 オーロラグリーン
スカイブルー
Redmi Pad SE 8.7 スカイブルー

価格や販売チャネル

価格

【Redmi Pad SE 8.7】
4GB/64GB:16,980円(税込)
4GB/128GB:24,980円(税込)

【Redmi Pad SE 8.7 4G】
4GB/64GB:19,980円(税込)
4GB/128GB:27,980円(税込)
6GB/128GB:29,980円(税込)


販売チャネル

以下の販売店やショップで販売

【Redmi Pad SE 8.7(4GB/64GBモデル)】
Amazon
Xiaomi公式 楽天市場店
Xiaomi公式サイト(Mi.com)

【Redmi Pad SE 8.7(4GB/128GBモデル)】
楽天ビック
ビックカメラ
ソフマップ
コジマネット
エディオン
ヤマダデンキ
ヨドバシカメラ
ジョーシン
ECカレント
XPRICE

【Redmi Pad SE 8.7 4G(4GB/64GBモデル)】
Amazon
Xiaomi公式 楽天市場店
Xiaomi公式サイト(Mi.com)
イオンモバイル
イオンモバイル(Yahoo!ショッピング店)

【Redmi Pad SE 8.7 4G(4GB/128GBモデル)】
楽天ビック
ビックカメラ
ソフマップ
コジマネット
エディオン
ヤマダデンキ
ヨドバシカメラ
ジョーシン
ECカレント
XPRICE

【Redmi Pad SE 8.7 4G(6GB/128GBモデル)】
IIJmio



< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

ニュース

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!


Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る