ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 15」が一括63,408円の激安販売

dポイントでSuica/PASMOをチャージする方法 – iPhoneのApple Payのd払いタッチ経由でチャージしてみた。期間用途限定ポイントも利用OK

Apple Payに登録したd払いを使えば、モバイルSuica/PASMOにdポイントでチャージできる!期間用途限定ポイントもチャージできた


最終更新 [2024年3月29日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneのApple Payのd払いタッチを利用してdポイントからモバイルSuica/PASMOにチャージする方法です。
期間用途限定のdポイントでもチャージできることを確認しました。

【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

dポイントからSuica/PASMO残高をチャージする方法を紹介します。

今回は、iPhoneのApple Payに登録したd払いタッチを利用したチャージ手順となります。
※Apple Payに登録済のSuica/PASMOどちらでもチャージできることを確認しました。多分、その他のApple Payに対応している交通系IC(ICOCAとか)でも同じ手順でチャージできると思います。

iPhoneだければ、かなり簡単に期間用途限定ポイントを含むdポイントをSuica/PASMO残高に交換することができます。
利用期限が近くなったものや使い道があまりないと感じているdポイントがある人にオススメです。

実際に自分のdポイント(期間用途限定を含む)を使ってSuicaおよびPASMO両方にチャージしてみました。

この記事では、iPhoneのApple Payに登録したd払いタッチを使って、期間用途限定を含むdポイントをSuica/PASMO残高にチャージする方法を紹介します。


【iPhone】Apple Payのd払いタッチを利用してdポイントからSuica/PASMO残高にチャージする方法

期間用途限定を含むdポイントでもチャージできることを確認

Apple Payに設定したd払いタッチ

先述している通り、期間用途限定のdポイントでもチャージできます。
期限が切れるまでに使い切る予定がない、dポイントで買いたいものがない…という人はSuicaやPASMOの残高にしておけば有効期限もなくなり、利用用途も増えると思います。

まずはiPhoneのApple Payにd払いタッチを設定

【iPhone・Apple Watch】Apple Payにd払いタッチを設定する方法・手順

今回の手順の大前提としてiPhoneのApple Payにd払いタッチが登録されている必要があります。
まだd払いタッチを設定していない人は以下の記事を参考にd払いタッチをApple Payに設定してみてください。

関連記事:【iPhone】Apple Payにd払いタッチを設定する方法・手順


バーチャルカードのカードロックを解除しておく必要もある

カードロックが設定されていると支払い時にエラーが発生
Apple Payに設定したd払いタッチ

d払いタッチの設定が完了した後は、d払いバーチャルカードのカードロックを解除しておく必要もあります。
カードロックがオンの状態でSuica/PASMOにチャージを実行すると↑のようにエラーが表示されてチャージが実行できません。

d払いバーチャルカードのカードロックのオン⇔オフは以下の記事で手順を紹介しているので参考にしてみてください。

関連記事:【d払い】バーチャルカードの利用をロックする⇔ロックを解除する方法


ここまでの前準備が完了したら、↓の手順でdポイントをSuica/PASMOにチャージすることができます。

d払いアプリでdポイントを利用する設定に変更

ポイント利用上限も設定できる
【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

d払いアプリを起動します。

支払い設定の部分で「ポイント利用」がオフになっている場合は、オンに変更します。


【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

利用するdポイントの上限を設定することもできます。

オン⇔オフボタン横のプルダウンを選択します。


【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

ポイント利用上限数を設定します。


【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

今回は、期間用途限定のdポイントが108ポイント残っていたのでこれをそのままSuicaにチャージしてみました。

わかりやすいように利用上限を108ポイントに設定しています。


Apple Payのウォレットアプリでd払いを選択してSuica/PASMOにチャージ

【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

次にApple Payのウォレットアプリを起動します。


【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

チャージを実行するSuicaまたはPASMOを選択します。

券面が表示されたら「チャージ」を選択します。


【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

チャージする金額を入力して進みます。

今回は期間用途限定ポイントである108ポイント分と同じ108円をチャージしてみました。


【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

Apple Payのチャージ画面が表示されます。

支払い方法で「d払い」を選択し、iPhoneのサイドボタンをダブルクリックなどでチャージを実行します。


【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

画面下に「完了」と表示されればOKです。


【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

Suica残高に108円がチャージされました。


チャージ完了後にdポイント残高を確認
【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

チャージ完了後にd払いアプリやdポイントアプリなどを起動してポイント残高を確認します。

チャージした金額と同じ分のポイントが減っていればOKです。


↑を見れば期間用途限定ポイントがSuicaチャージに利用されていることがわかります。

同じ手順でdポイント⇒PASMOにもチャージできた

【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法 【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

環境も手順も全く同じ方法で同じくApple Payに登録しているモバイルPASMOにもチャージできることを確認しました。

用途限定で使う予定がないdポイントや期限が切れそうなポイントの延命にもなるSuicaやPASMOへのチャージ

iPhoneのApple Payだけで簡単にできるのも嬉しいポイント

【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

2024年3月29日にd払いタッチがApple Payに対応したことで、紹介した手順で超簡単にdポイントをSuicaやPASMOなどApple Payに対応した交通系ICの残高にチャージできるようになりました。

d払いタッチを設定していれば、他のクレジットカードからSuica/PASMOにチャージするのとほぼ同じとかなり簡単にチャージができます。
何度も書いていますが、期間用途限定のdポイントもチャージできるのは嬉しいポイントだと思います。

Apple Payに対応しているiPhoneさえあれば誰でも簡単に実行できるので、dポイントの使い道に困っている、dポイントよりもSuica/PASMOの方が使い勝手がいい、という人は紹介した手順でチャージを実行してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る