ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

【iPadOS 16.6登場】iPadのソフトウエア(OS)をアップデートする方法 – 自動アプデのオン⇔オフ手順も紹介

2023年7月にiPadOS 16.6が配信開始!iPadOS 16では新しいパワフルな生産性向上&共同編集機能が追加されてパワーアップ


最終更新 [2023年7月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPadのソフトウエア(iPadOS)をダウンロード&アップデートする方法です。
自動アップデートのオン⇔オフ手順も紹介します。

iPadOS16.6 アップデート

[2023年7月25日 更新]
watch OS 16.6の配信が開始されています。
内容は、重要なバグ修正とセキュリティアップデートとなっています。
iPadOSのアップデートについて – Apple

iPadには、iPadOSというOSが搭載されています。

かなり以前はiPadにはiPhoneと同じiOSが搭載されていましたが、2019年9月にiPadOS 13がリリースされて以降は、iPadのOSはiPadOSとなっています。
iOSとは切り離される形となり、かなり古いモデルのiPad以外は基本的にiPadOSを搭載しています。

そして、もちろんiPadOSにも定期的にアップデートが配信されます。

内容によっては、新機能が搭載される場合もあり、iPadOSをアップデートすることでiPadが進化します。
アップデート配信は、iPhoneのiOS、Apple Watchのwatch OSと同日に行われることがほとんどです。

現在は、iPadOS 16が配信されており、追加で定期的にマイナーアップデートが公開されています。

この記事では、現在配信中のiPadOSのバージョンや対応機種、自動アップデートのオン⇔オフなどiPadOSをアップデートする方法まとめを紹介します。

[目次]
iPadOS 16について
iPadOS 16にアップデートできるiPad
iPadのソフトウエア(OS)アップデート方法
iPadOSの自動アップデートをオン⇔オフする手順



iPadOS 16について

iPadOS 16 アップデート概要

iPadOS 16では、新しいパワフルな生産性向上および共同編集の機能が追加され、iPadの使い方がさらに広がります。
iCloud共有写真ライブラリにより、ファミリーの写真の更新が簡単にできます。
“メッセージ”には、送信済みメッセージを編集したり取り消したりする機能や、共同制作を開始および管理するための新しい方法が追加されています。
“メール”には、新しい受信トレイやメール作成ツールが追加され、Safariには共有タブグループやパスキーを使用した次世代のセキュリティが追加されています。
ステージマネージャでは、iPadでマルチタスクを行うためのまったく新しい方法が導入され、複数のウインドウを重ね合わせて作業したり、ウインドウ間を簡単に切り替えたりできます。

iPadOS 16のアップデート内容は↑となります。

iPadOS 16にアップデートできるiPad

iPadOSはこちらのデバイスに対応します。
・iPad Pro(全モデル)
・iPad Air(第3世代以降)
・iPad(第5世代以降)
・iPad mini(第5世代以降)

iPhoneのiOS 16と同時に登場したiPadOS 16。
iPad Proは初代からすべてのモデル、Airは第3世代以降、miniは第5世代以降、無印iPadは第5世代以降が対応しています。

iPadのソフトウエア(OS)アップデート方法

iPadのソフトウエア(OS)アップデート方法

iPadのiPadOSのアップデート方法は、どのバージョンであっても基本的にこれまで同様↓の方法でOKです。
アップデート内容はバグ修正だったり、パフォーマンス向上だったり様々です。

基本的にPCは不要でiPad単体でアップデートが実行できます。

iPadの設定からアップデートを実行する手順

iPadのソフトウエア(OS)アップデート方法

iPadの設定を開きます。
左のメニューをスクロールします。

iPadのソフトウエア(OS)アップデート方法

左のめゆーで「一般」を選択します。
右側に表示される「ソフトウエアアップデート」を選択します。

iPadのソフトウエア(OS)アップデート方法

最新のiPadOSのアップデート配信のチェックが行われます。
少々待ちます。

iPadのソフトウエア(OS)アップデート方法

適用可能なアップデートがある場合、↑のように最新版の情報が表示されます。

iPadのソフトウエア(OS)アップデート方法

最新のiPadOSのアップデートを実行する場合は「ダウンロードしてインストール」を選択します。

iPadのソフトウエア(OS)アップデート方法

iPadのパスコードを入力します。

iPadのソフトウエア(OS)アップデート方法

定番の規約が表示されます。
(いちおう)読んで了解であれば、右下の「同意する」をタップします。

iPadのソフトウエア(OS)アップデート方法

新iPadOSのダウンロードが開始されます。
「残り約〇分」と表示されればOKです。

あとはダウンロードおよびインストールが完了するのを待てばOKです。
配信されるソフトウエアのサイズにもよりますが、ダウンロード⇒インストール⇒再起動まで行う場合、けっこう時間がかかるので時間に余裕があるときにアップデートすることをオススメします。

iPadOSの自動アップデートをオン⇔オフする手順

iPadのソフトウエア(OS)アップデート方法

■自動アップデートの設定項目
・iPadOSアップデートをダウンロード
・iPadOSアップデートをインストール
・セキュリティ対応とシステムファイル

iPadOSにはiOS同様、自動アップデート機能も搭載されています。
自動アップデートで設定できる項目は↑の3つとなります。

個人的には、自動ダウンロードくらいまではまだいいと思いますが、自動インストール(アップデートを自動実行)はオフにしておくことをオススメします。
朝起きたらiPadがアップデートされていた⇒アプデの影響で利用できなくなったアプリがある、なんていうことが起こらないとも言い切れませんので。

iPadのソフトウエア(OS)アップデート方法

自動アップデートのオン⇔オフは、iPadOSアップデートと同じ場所に設定が用意されています。
「設定 > 一般 > 自動アップデート」を選択します。

iPadのソフトウエア(OS)アップデート方法

自分のiPadは、初期設定だとすべての自動アップデートの項目がオンになっていました。

iPadのソフトウエア(OS)アップデート方法 iPadのソフトウエア(OS)アップデート方法

当たり前ですが、自動ダウンロードをオフにした場合は自動インストールもオフとなります。
「自動インストール」および「セキュリティ対応とシステムファイル」は個別にオン⇔オフすることが可能です。

2019年にiOSから切り離されてiPad専用として登場したiPadOS

iOSアップデートと同じタイミングでアップデートされることが多い

iPadOS 16 アップデート概要

2019年からiPad専用OSとして登場した「iPadOS」のアップデート方法および自動アップデートのオン⇔オフ手順はこんな感じです。

iPadOSにアップデートが配信されるタイミングは、iPhoneのiOSやその他のApple製品と同時ということがほとんとどなっています。
新たなアップデートが配信され次第、この記事に内容などを追記していくのでiPadユーザーさんはチェックしてみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPadOS 16.6登場】iPadのソフトウエア(OS)をアップデートする方法 – 自動アプデのオン⇔オフ手順も紹介の最終更新日は2023年7月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【2025年4月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

2025年4月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

ニュース

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!

【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!


【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る