【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

勝手にタスクバーに表示され始めたWindows 10の予約(広告)アイコンを削除する方法【KB3035583】

広告はタスクバーに常駐はしなくても結構です!


最終更新 [2015年6月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


windows 7、8、8.1向けに配信されているWindows Updateによる画面下のタスクバーに常駐するWindows 10の広告アイコンを非表示にする、削除する方法です。

Windows7や8を使っているユーザーは無償でアップグレードができるWindows 10
いろいろとMicroSoftの本気を感じます。

無償アップグレード自体は嬉しいことですが、Windows 10の配信は2015/7/29以降。
にも関わらず、現在Windows 7や8を使っているユーザーのデスクトップの下に無償アップグレードの手順や予約が表示されるようになってしまっています。。

これはWindows Updateに仕込まれているもので、デスクトップ下のタスクバーに常駐するというちょっとウザい仕様になっちゃってます。

非表示設定だけでは不十分。。

タスクバーのアップデート通知アイコンを非表示にする方法もありますが、パソコンを再起動すると復活するというウザウザな仕様。。

何とかならんものか。。と思っているとBTOパソコン.jpさんが、アップデートで配信されたファイルをアンインストールするという方法を書かれていました。

[関連記事とリンク]
Windowsの画面下のタスクバーに常駐して表示されるアイコンをカスタムする方法
Windows 10アップグレードの予約アイコンの消し方 – BTOパソコン.jp


アップデートファイル本体がわかってしまえば、それをそのままアンインストールしちゃえばタスクバーの広告含め全部消えちゃうということ。

ということでアップデートファイルごとブッ殺してタスクバーに常駐するWindows 10アップデートアイコンを消しちゃう方法です。


タスクバーに表示されるWindows 10の広告アイコンを消す方法

アップデートファイルを削除すれば表示されない

対象アップデートは『KB3035583』

いつぞやのWindows Updateに含まれていたKB3035583というアップデートが今回のWindows 10広告のものとなります。
なのでこいつをアンインストールする必要があります。
※KB3035583を削除しても再度復活させることもできます。

スタート > コントロールパネルを開きます。

右上にある表示方法が「小さいアイコン」の場合は「プログラムと機能」をクリックします。

インストールされているアプリ・プログラム一覧が表示されます。
左のメニューの1つ「インストールされた更新プログラム」をクリックします。

Windows Updateでインストールされた更新がガッツリ登場します。

右上にある検索ボックスにKB3035583と入力します。
これで簡単に削除したいWindows 10広告表示の元凶「KB3035583」を発見できます。

こいつを右クリックしてアンインストール、またはダブルクリックします。

アンインストールの警告が表示されます。
「はい」をクリックします。
※削除しても復活させたい場合は、なんぼでも後から復活可能です。

アップデート削除後にパソコンの再起動を求められます。
問題なければ再起動します。

再起動後にWindows10のアイコンがタスクバーから消えていれば完了です。


次回のWindows Update時に同じことを繰り返さないようにインストールしないように設定しておく

このままの状態だと次回のWindows Update時に再度このアップデートを自動的にインストールしてしまう可能性があります。
せっかく削除したのにまたWindows 10広告が表示されると元も子もないので、次回アップデート時にこのKB3035583だけはインストールしないように設定しておきます。

ちなみに逆にWindows 10広告をタスクバーに復活させたい人はインストールしちゃえばOKです。

スタート > コントロールパネルを開きます。

現在インストールできるWindows Updateが表示されます。
「○○個の重要な更新プログラムが利用可能です」をクリックします。

この中にあるKB3035583を探します。
見つけたら、左のチェックボックス内のチェックをはずします。

この状態になればOKです。
さらにココに表示されるのもウザいなぁという人は、KB3035583にカーソルを当てて右クリック→更新プログラムの非表示を選択しておきます。
文字がグレーになれば非表示の完成です。

これをやっておけば次回のWindows Update時にインストールされることもなくなります。

Windows 10の配信開始は7月29日。配信されたらアップグレードすればいい!

アップデート自体は楽しみなWindows 10。
Windows 7や8ユーザーは無償でアップグレードできるというのがとっても嬉しいWindowsです。

が、配信開始は7/29
まだちょっと時間がありますので、広告ウゼーよと思っている人は↑の方法でタスクバーから削除しちゃいましょー。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この勝手にタスクバーに表示され始めたWindows 10の予約(広告)アイコンを削除する方法【KB3035583】の最終更新日は2015年6月5日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【3ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

PCアプリ

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…

povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

ニュース

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで

GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

ニュース

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


「PlayStation 5 / デジタル・エディション」を予約・購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップまとめ

11月29日からAmazonや楽天ブックス、家電量販店などで「プレイステーション ブラックフライデーセール」が開催!PS5本体が1万円割引で販売。


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…


povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで


GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る