ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 15」が一括63,408円の激安販売

【LIXIL】INAXキッチン用ハンズフリー水栓の浄水の『交換サイン』点灯をリセットする方法(JF-NA412S型)

LIXILのキッチンのINAXハンズフリー水栓で「交換サイン」が表示された時のリセット手順を紹介。まだ交換時期じゃない場合は表示を消すだけでOK


最終更新 [2022年12月27日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LIXILのキッチンのINAXハンズフリー水栓(JF-NA412S型)の浄水部分に「交換」サインが表示された時にリセットを実行して交換サインの表示を消す方法です。

LIXIL・INAX ハンズフリー水栓の交換サインをリセットして消す方法

LIXILのキッチンは、モデルによってはINAXブランドのハンズフリー水栓が搭載されている場合があります。
水栓に手をかざすことでタッチレスで浄水や水道水を出したり止めたりできる便利な水栓です。

今回、そのINAXのハンズフリー水栓(JF-NA412S型)の浄水部分に青い文字で「交換」というサインが表示されました。
この交換サインは、そのままですが浄水カートリッジが交換時期に来ているよ、というものを示すサインです。

最初は、ハンズフリー水栓上部の浄水部分の青文字の交換が点滅⇒その後、点灯に変わって交換時期を案内するという機能ですが、利用するシーンによっては交換時期はまだ先なのに交換サインが点滅/点灯する場合も。

交換サイトが点灯⇒場合によってはカートリッジ交換が不要なことも
LIXIL・INAX ハンズフリー水栓の交換サインをリセットして消す方法

ただ、交換サインが点滅/点灯したといっても絶対にカートリッジ交換が必要という訳ではないパターンもあります。
その場合は、リセットを実行して「交換」表示を消すだけでOKです(カートリッジの交換は不要です)

また、カートリッジを交換した場合もこの記事で紹介しているリセット実行が必要となります。

実際にLIXILサポートに問い合わせて正しいカートリッジ交換時期の目安および交換サインをリセットする方法を教えてもらいました。

この記事では、LIXILのキッチンのINAXハンズフリー水栓(JF-NA412S型)の浄水部分に「交換」サインが表示された時にリセットを実行して交換サインの表示を消す方法、カートリッジ交換が必要な時期や目安などを紹介します。


【LIXILキッチン】INAXハンズフリー水栓(JF-NA412S型)の浄水部分に「交換」サインが表示された時にリセットを実行して交換サインの表示を消す方法

カートリッジの交換時期について

交換目安はよほど浄水を使ってない限り1年(12ヵ月)
LIXIL・INAX ハンズフリー水栓の交換サインをリセットして消す方法

INAXハンズフリー水栓のカートリッジ交換は、使用年数または浄水の使用量のどちらかとなります。
ただ、サポートさんが言うには、1日10リットル平均を使い続けても1年程度は持つとのことで、カートリッジ交換は、使用量ではなく使用期間1年(12ヵ月)が基本となるということでした。

なお、交換サインは、使用開始から11.5ヵ月で点滅⇒12ヵ月で点灯となります。

交換時期じゃないのにハンズフリー水栓の浄水部分に交換サインが点滅/点灯する理由

LIXIL・INAX ハンズフリー水栓の交換サインをリセットして消す方法

交換サインが点滅/点灯してもカートリッジ交換が不要のパターンもよくあるということです。

よくある理由としては、「新築戸建を建てた⇒業者さんがスイッチオン⇒そのタイミングからカウントがスタート⇒引き渡しまだ数か月かかる⇒引き渡し後、1年経過する前に交換サイトが点滅/点灯」だったり、「前回カートリッジを交換した時にリセット作業を実施し忘れたために交換時期がズレている」などが多いということです。

これらに該当する場合は、カートリッジ交換は不要でリセットを実行して交換サインを消せばOKということになります(次回交換時期は自分で把握しておく必要があります)

また、実際にカートリッジ交換が必要な場合は、カートリッジ交換後にも↓で紹介しているリセットを実行する必要があります。

INAXハンズフリー水栓(JF-NA412S型)の公式説明書

LIXIL・INAX ハンズフリー水栓の交換サインをリセットして消す方法

INAXハンズフリー水栓(JF-NA412S型)の公式説明書は、ウェブ上でPDFで見ることもできます。
自宅に説明書を保管している人も多いと思いますが、見つからない、なくなったという場合などは↓からどうぞ。

リンク:INAX キッチン用ハンズフリー水栓(浄水器ビルトイン型)取扱説明書


まだカートリッジ交換が不要な場合に交換サインをリセットして消す手順

浄水センサーに手をかざして連続で6~7秒待つ
LIXIL・INAX ハンズフリー水栓の交換サインをリセットして消す方法

交換サインが点灯している部分(浄水センサー)に手をかざして(約2cm程度離す)、6~7秒待ちます。

ピピッと音が鳴ってAUTOが紫色に点滅⇒手を離す
LIXIL・INAX ハンズフリー水栓の交換サインをリセットして消す方法

ピピッと音が鳴ってハンズフリー水栓下部の「AUTO」ボタンが紫色に点滅します。
この状態になったらかざしている手を離します。
※この状態では、まだ交換サインは消えていません。

再度、浄水センサーに手をかざして連続で6~7秒待つ
LIXIL・INAX ハンズフリー水栓の交換サインをリセットして消す方法

AUTOボタンが紫色に点滅している状態で再度、交換サインが点灯している部分(浄水センサー)に手をかざして(約2cm程度離す)、6~7秒待ちます。

浄水部分の交換サインが消えればOK
LIXIL・INAX ハンズフリー水栓の交換サインをリセットして消す方法

ピーっという長めの音が鳴ればリセット完了です。
交換サインが消えて、浄水が出ます(水が出るのでご注意を)

カートリッジ交換が必要な場合は公式オンラインショップでの購入がおススメとのこと

Amazonなどでも販売されているけど模造品のクレームも多いらしい

なお、INAXハンズフリー水栓のカートリッジ(JF-45N、JF-43N)はAmazonなどの量販店などでも販売されています。
ただ、LIXILのサポートさんいわく「模造品(偽物)も出回っていて、それに対するクレームがくることもあるので、購入する場合はLIXIL公式オンラインショップでの購入をオススメします」とのことでした。

■公式ショップはこちら↓
交換用浄水カートリッジ 17+2物質除去タイプ [JF-45N] – LIXILオンラインショップ


INAXハンズフリー水栓の浄水に交換サインが表示されたら本当に交換が必要な時期か?のチェックを

まだ交換不要の時期であればリセットするだけで交換サインは消せる

なお、カードリッジを交換した場合も交換後にリセットが必要
LIXIL・INAX ハンズフリー水栓の交換サインをリセットして消す方法

LIXILのキッチンのINAXハンズフリー水栓の浄水部分に交換サインが表示された時の対処方法はこんな感じです。

前回のカートリッジ交換から12ヵ月が経過している場合は、実際に交換が必要となりますが、まだ12ヵ月経過しておらず先述したような理由で交換サインが点滅/点灯している場合は、紹介したリセットを実行することで交換サインを消すことができます。
また、カードリッジを交換した場合も同じくリセット作業が必要となります。

交換サインが表示されている場合は、自分の環境にあわせてカートリッジ交換やリセットを実行してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【LIXIL】INAXキッチン用ハンズフリー水栓の浄水の『交換サイン』点灯をリセットする方法(JF-NA412S型)の最終更新日は2022年12月27日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


【2025年2月】irumoのキャンペーンまとめ – おトクな回線契約&既存ユーザー向けも紹介。dポイント還元やドコモ経由の裏技っぽい契約方法、抽選会etc…

ドコモの低料金プラン「irumo」契約でdポイントがもらえるキャンペーン開催中。割引適用で月額料金がかなり安くなるirumoの契約を考えている人はチェックしてみて


「PlayStation 5 / デジタル・エディション」を予約・購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップまとめ

11月29日からAmazonや楽天ブックス、家電量販店などで「プレイステーション ブラックフライデーセール」が開催!PS5本体が1万円割引で販売。


【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る