楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【ポケモンもOK】ニンテンドースイッチ内のゲームのセーブデータを違うスイッチに移行する方法 – セーブデータの引っ越し手順

旧ニンテンドースイッチから新ニンテンドースイッチにゲームのセーブデータを移行する手順を紹介。ポケモンやあつ森もOK


最終更新 [2022年12月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ニンテンドースイッチ内に保存されているセーブデータを新しいニンテンドースイッチに移行する方法です。

ニンテンドースイッチ 新しいスイッチにセーブデータを移行する方法

ニンテンドースイッチでプレイしたゲームのセーブデータは、基本的にプレイしたスイッチ内に保存されます。
いろんなゲームをプレイしているとたくさんのセーブデータが貯まっていきます。

この度、2台目のニンテンドースイッチを購入したため、1台目のスイッチから2台目へセーブデータを移行してみました。

ネットを経由しないセーブデータの移行であればポケモンやあつ森のデータも移行できる
ニンテンドースイッチ 新しいスイッチにセーブデータを移行する方法

自分は、Nintendo Switch Onlineにも加入しているのでインターネット(サーバー)経由でクラウドにセーブデータを保存しています。

この場合、オンライン上に保存されているゲームのセーブデータを2台目でダウンロードするだけでデータ移行ができますが、ポケモンやあつ森といった一部のゲームのセーブデータはオンライン保存ができません(不正対策のためのようです)

なので、ポケモンのセーブデータは直接手動で1台目のニンテンドースイッチから2台目のスイッチに移行しました。
もはや自体的に当たり前かもしれませんが、ケーブルなどは不要で移行前のスイッチと移行後のスイッチが手元にあれば簡単に実行できます。

この記事では、ニンテンドースイッチ内に保存されているセーブデータを新しいスイッチに移行する方法を紹介します。


【Nintendo Switch】ポケモンやあつ森もOK!ニンテンドースイッチ内に保存されているセーブデータを新しいスイッチに移行する方法

現在セーブデータが保存されているニンテンドースイッチからセーブデータを送る手順

移行前・移行後の2台のスイッチを手元にしてどうぞ
ニンテンドースイッチ 新しいスイッチにセーブデータを移行する方法

セーブデータ移行前(現在セーブデータが保存されている)のニンテンドースイッチのホーム画面を開きます。
「設定」を選択します。

ニンテンドースイッチ 新しいスイッチにセーブデータを移行する方法

設定メニューが開きます。
画面を下にスクロールします。

ニンテンドースイッチ 新しいスイッチにセーブデータを移行する方法

左のメニューで「データ管理」を選択肢、右側に表示される「セーブデータの引っ越し」を選択します。

ニンテンドースイッチ 新しいスイッチにセーブデータを移行する方法

セーブデータ引っ越し画面が表示されます。
「ほかの本体へ送る」を選択します。

ニンテンドースイッチ 新しいスイッチにセーブデータを移行する方法

ニンテンドースイッチに複数のユーザーが登録されている場合は、送りたいセーブデータが保存されているユーザーを選択します。

ニンテンドースイッチ 新しいスイッチにセーブデータを移行する方法

選択したユーザーのセーブデータ一覧が表示されます。
新しいスイッチにセーブデータを移行したいゲームタイトルを選択します。

今回は例としてポケモンシャイニングパールのセーブデータを移行してみました。

ニンテンドースイッチ 新しいスイッチにセーブデータを移行する方法

「セーブデータを送る」を選択します。

ニンテンドースイッチ 新しいスイッチにセーブデータを移行する方法

↑の画面になれば、セーブデータ移行前のニンテンドースイッチでの作業完了となります。
次にセーブデータを受け取る新しいニンテンドースイッチを操作します。

新しいニンテンドースイッチでセーブデータを受け取る手順

ニンテンドースイッチ 新しいスイッチにセーブデータを移行する方法

セーブデータを移行したい新しいニンテンドースイッチのホーム画面を開きます。
「設定」を選択します。

ニンテンドースイッチ 新しいスイッチにセーブデータを移行する方法

左のメニューで「データ管理」を選択肢、右側に表示される「セーブデータの引っ越し」を選択します。

ニンテンドースイッチ 新しいスイッチにセーブデータを移行する方法

セーブデータ引っ越し画面が表示されます。
「受け取る」を選択します。

ニンテンドースイッチ 新しいスイッチにセーブデータを移行する方法

↑の画面が表示されたらセーブデータを移行する2台のスイッチを近づけます。

ニンテンドースイッチ 新しいスイッチにセーブデータを移行する方法

「セーブデータを受け取りました」と表示されればOKです。

ニンテンドースイッチ 新しいスイッチにセーブデータを移行する方法

セーブデータを送った方のニンテンドースイッチには↑のように「セーブデータを送りました」と表示されます。

ニンテンドースイッチ⇒ニンテンドースイッチのセーブデータ移行はかなり簡単

オンライン保存ができないポケモンやあつ森のセーブデータもサクッと送れる

ニンテンドースイッチ 新しいスイッチにセーブデータを移行する方法

こんな感じで旧ニンテンドースイッチから新ニンテンドースイッチへゲームのセーブデータ移行はかなり簡単に行うことができます。

最初にも書いていますが、ニンテンドースイッチを使っている&Nintendo Switch Onlineを利用している人は「セーブデータお預かり」機能を利用することでネット上にセーブデータを保管している人もいると思います。

セーブデータのオンライン保存を利用すれば、新しいニンテンドースイッチを購入した後もセーブデータの移行はあまり考えなくてもいいのですが、ポケモンやあつ森といったオンライン保存に対応していないゲームのセーブデータがある場合は、今回紹介した手順でセーブデータの移行は必須となります。

スイッチ⇒スイッチのセーブデータ移行は、2台のスイッチが手元にあれば超簡単に実行できるので、新しいニンテンドースイッチを購入した人でオンラインが利用できない、ポケモンなどオンライン保存に対応していないゲームのプレイ履歴があるという人はセーブデータ移行をお忘れなくどうぞ。

Nintendo Switchの購入はこちら

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ニュース

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!

ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

ニュース

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。

ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!


ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。


ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る