【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Android】Pixel Watchと接続中はスマホのロックを常に解除する方法 – Smart Lockの信頼のおけるデバイスへ登録しておくと便利で快適!

AndroidのSmart Lockを利用すれば、Pixel Watch装着中はほぼずっとスマホのロックが解除された状態になるので便利!


最終更新 [2022年10月30日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Google Pixel Watchを装着している時は、接続中のAndroidスマホのロックを常に解除した状態にしておく方法です。

PixelWatch装着時にAndroidスマホのロックを常に解除する方法

Google謹製スマートウォッチ「Pixel Watch」
自分はAndroidスマホもPixelを使っており、PixelとPixel Watchを接続して色々と遊んでいます。

Androidには「Smart Lock」という機能があります。
このSmart Lockは、あらかじめ設定しておいた条件を満たした場合は、Androidスマホのロックを解除した状態にするということができる機能です。

例えば、自宅にあるBluetooth機器をAndroidスマホのSmart Lockに設定しておけば、自宅に到着⇒Bluetooth機器に自動的に接続される⇒ロックが解除された状態となる、となります。
ちなみにBluetooth以外にも指定した場所では解除(信頼できる場所)という設定もできます。

Pixel WatchをSmart Lockに設定しておけば快適!要Android 13
PixelWatch装着時にAndroidスマホのロックを常に解除する方法

このAndroidのSmart Lockには、Pixel Watchを設定することもできます。

これを利用することで、Pixel Watchを装着している時は常にAndroidスマホのロックが解除された状態にするということができます(ただしSmart Lockの特性上、4時間に1度は手動でロック解除する必要があります)

実際に設定してみましたが、Pixel Watchを装着していれば(厳密にいえば、Watchが近くにあれば)、Androidスマホのロック解除が不要となるのでめちゃくちゃ快適でした。

もちろんセキュリティはちょっと下がりますが、Pixel Watchとの接続が解除されればAndroidスマホはロックされた状態に戻るのでそこまで気にすることもないのかなと思います。

この記事では、Google Pixel Watch装着時にAndroidスマホのロックを常に解除した状態にする方法を紹介します。
※Pixelを使っての手順で紹介していますが、Pixel WatchをSmart Lockに設定できるのはAndroid 13以降のようです。なので手元のスマホがAndroid 13以降でSmart Lockに対応していればどの機種でも使えることになると思います。


Pixel Watch装着時はAndroidスマホのロックを常に解除した状態にする方法

Pixel WatchをSmart Lockの信頼のおけるデバイスに設定

PixelWatch装着時にAndroidスマホのロックを常に解除する方法

Pixel Watchが近くにある状態でAndroidスマホの設定を開きます。

「セキュリティ」をタップします。


PixelWatch装着時にAndroidスマホのロックを常に解除する方法

セキュリティ設定が開きます。

「詳細設定」をタップします。


PixelWatch装着時にAndroidスマホのロックを常に解除する方法

「Smart Lock」をタップします。


PixelWatch装着時にAndroidスマホのロックを常に解除する方法

Smart Lockの設定が開きます。

「信頼できるデバイス」をタップします。


PixelWatch装着時にAndroidスマホのロックを常に解除する方法

「+信頼できるデバイスを追加」をタップします。


PixelWatch装着時にAndroidスマホのロックを常に解除する方法

表示されるPixel Watchをタップして選択します。


PixelWatch装着時にAndroidスマホのロックを常に解除する方法

警告が表示されます。

「追加」をタップします。


PixelWatch装着時にAndroidスマホのロックを常に解除する方法

AndroidスマホのSmart LockにPixel Watchが追加されました。


Pixel Watchが近くにある状態だとAndroidスマホのロックが解除された状態となる

ただしずっと近くにある場合は4時間に1度は手動ロック解除が必要となる
PixelWatch装着時にAndroidスマホのロックを常に解除する方法

設定が完了すれば、登録したPixel WatchがAndroidスマホの近くにある場合は↑のように常にAndroidスマホのロックが解除された状態となります。
Smart Lockによってロックが解除された状態になる場合は、ロック画面下に「Smart Lockがロック解除を管理」と表示されます。

PixelWatch装着時にAndroidスマホのロックを常に解除する方法

Smart Lockでロックが解除された場合は、←のようにAndroidに通知が届きます。


なお、最初にも書いていますが、Smart Lockの特性上、この常にロック解除状態は4時間が上限となります。
ずっとPixel WatchとAndroidスマホが近くにある状況の場合、少なくとも4時間に1度は手動でスマホのロックを解除する必要があります。

顔認証でロックを解除するAndroidスマホを使っている場合は、マスク装着時はかなり便利!

ポケットやカバンにAndroidを入れっぱなしにしている時は要注意
PixelWatch装着時にAndroidスマホのロックを常に解除する方法

Pixel WatchをSmart Lockの信頼のおけるデバイスに設定して、装着時は常にAndroidスマホのロックを解除した状態にする方法はこんな感じです。

今回、記事に使用した機種はPixel 6 Proなので通常は指紋認証によるロック解除が必要となるのですが、これが不要となります。
顔認証しか搭載していないAndroidスマホであれば、マスク装着時でも顔認証によるロック解除が不要となるので特に便利だと思います。

ただし、常にロックが解除された状態となるのでAndroidスマホをカバンやポケットの中に入れている時の誤作動にはご注意を。
といっても、ずっとホーム画面が表示されている訳ではないので大丈夫だとは思います。

Pixel WatchとAndroidスマホを使っているユーザーさんは、便利に感じると思うので是非一度お試しください。

「Google Pixel Watch」の予約・購入はこちら

以下のショップなどで予約・販売されています。
Google Store
Amazon
楽天ブックス
ビックカメラ
ソフマップ
コジマ
ヤマダデンキ
ノジマオンライン
Joshin webショップ
エディオン
ヨドバシカメラ
ケーズデンキ
auオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ
EXPANSYS

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年8月19日まで500円分の現金がもらえる。


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る