ドコモのiPhone 15が割引増額⇒一括68,068円とさらに激安に!

『Android 13』アップデートの内容や新機能、みなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ

2022年8月16日未明よりAndroid 13の配信がスタート!まずはPixelシリーズから。アップデート前にみんなの反応・口コミをチェック!


最終更新 [2022年8月16日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Android, Android 13, アップデート,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


2022年8月16日(日本時間)に「Android 13」がリリースされました。

『Android 13』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ

Android 13では、より自分の利用環境に応じたスマホの設定が細かくできるようになっています。
アプリのカラーテーマ拡張やアプリ毎の言語設定、異なるデバイス間でのコピー&ペーストなどに対応します。
※アップデート内容の詳細は後述しています。

ただ、OSメジャーアップデートの時の恒例事項ですが、Android 13アップデート後には、一部のアプリやゲームが利用できなくなるということも…
絶対に利用したいアプリやゲームがあるという場合は、アップデートを実行する前に一度そのアプリやゲームの運営からの公式案内を確認することをオススメします。

この記事では、実際に「Android 13」にアップデートした人達のツイートや感想をまとめてみましたので、アップデートを考えている人は参考にしてみて下さい。
みんなのツイートや感想は以下になります。

[目次と関連記事]
■Android 13アップデートの感想・つぶやき・新機能まとめ
 〇Android 13の新機能、改善点
 〇Android 13に対応しているPixel、スマホ
 〇Android 13にアップデートする手順
 〇Android 13アップデート後の口コミまとめ




「Android 13」アップデートの感想・つぶやき・新機能まとめ

「Android 13」新機能、改善点

Android13 新機能
カスタマイズができる、あなただけのデバイス

1.Android 13 は、Material You をベースにより進化した外観とスタイルを搭載しています。Google 以外のアプリもスマートフォンの壁紙のテーマや色に合わせてカスタマイズできるので、ホーム画面をよりまとまりのある自分だけのスタイルにできます。
2.複数言語を話す多くの Android ユーザからのリクエストに応え、待望の機能を追加しました。これにより、スマートフォン全体の言語を変更することなく、各アプリに異なる言語を設定できるようになりました。
3.Android 13 はメディアコントロールを更新し、音楽やポッドキャストなどを聞く際の外観や操作感が向上しました。例えば、音楽を再生する時は、メディア プレーヤーはアルバムのアートワークを表示し、曲の進行に合わせて再生バーが動きます。
4.Wellbeing は Android の重要なテーマです。 Android 13 では、ディスプレイの色調整やグレースケールでおやすみ時間モードをカスタマイズできます。また、スター付きの連絡先からの着信や同一発信者による再着信などのみをお知らせするので、就寝をサポートします。


一日中ずっと安心して使えるデバイス

5.もうメディアライブラリ全体を特定のアプリと共有しなくても平気です。Android 13 では、アクセスする必要のある特定の写真や動画のみを選択できます。
6.Android 13 は、クリップボードへの不要なアクセスを防ぎます。メールアドレス、電話番号、ログイン資格情報などの情報をコピーすると、Android は短時間でクリップボードの履歴を自動的に消去します。
7.Android 13 では、通知を管理し、必要な通知のみを受け取れます。ダウンロードしたアプリが通知を表示するには、まずユーザーに通知の許可を得る必要があります。これまでのように、デフォルトで通知がオンになることはありません。


マルチデバイスでの連携向上

8.空間オーディオを使うと、まるでアクション映画の中にいるかのように感じられます。ヘッドトラッキングに対応したヘッドフォンでは、空間オーディオが音源の位置を頭の向きに合わせて調整するため、Android スマートフォンやタブレットでより没入感のある視聴体験を楽しめます。
9.ノートパソコンを使っている際に、スマートフォンのチャットに返信するために作業を中断する必要はもうありません。メッセージ アプリを使って Chromebook でメッセージの送受信が可能になりました。
10.Android 13 は、新しい Bluetooth オーディオ規格である Bluetooth Low Energy (LE) オーディオを採用しています。これにより、音源との同期がより向上するため、遅延が減少します。Bluetooth Low Energy (LE) オーディオは、オーディオ品質の強化や、複数デバイスでの同時再生に対応しています。
11.もうすぐ、URL、画像、テキスト、ビデオなどのコンテンツを Android スマートフォンからコピーして、タブレットに貼り付けることができるようになります。もちろん、タブレットからコピーして、スマートフォンに貼り付けることもできます。
12.Android 13 では、タブレットでのマルチタスクがより便利になります。新しくなったタブレットのタスクバーを使用すると、すべてのアプリを一目で確認でき、ライブラリ内のアプリを分割画面モードに簡単にドラッグ アンド ドロップできます。
13.Android タブレットでは、手のひらとスタイラス ペンを別々のタッチとして登録できます。これにより、タブレットで文字を書いたり絵を描いたりするときに、画面に手を置くことで生じる誤入力を減らすことができます。
via:Android 13 を本日より公開 – Google Japan Blog

Google公式ブログにて案内されているAndroid 13のアップデート内容・新機能は↑の通りです。

Android 10以前のように内容にアップデートすることで超ガッツリ変化するという印象はありませんが、13からはより自分好みのスマホ設定が行えたり、異なるAndroidデバイス間でコピー&ペーストなどができるようになっています。

Android 13に対応しているPixel、スマホ

Android13 対応端末
「Android 13」に対応しているPixel

・Pixel 4 / 4 XL
・Pixel 4a / 4a 5G
・Pixel 5 / 5a 5G
・Pixel 6 / 6 Pro / 6a


「Android 13」に対応しているスマホ

Galaxy、 Oppo、 Sharp、 Sony、 Xiaomiなど多くの機種が対象
※2023年前半にかけて順次提供予定

Android 13に対応しているPixelおよびAndroidスマホは↑の通りです。
※Pixelシリーズ以外の機種はGoogle公式ブログに記載されているものです。

Android 13にアップデート可能なPixelは「4」以降となります。
Android 12までアップデート対象だったPixel 3シリーズは今回より対象外となっています。

Android 13にアップデートする手順

対象機種なのにアップデートが配信されない場合の対処方法も
Android13 アップデート

Android 13へ実際にアップデートする手順は↓の記事に詳しくまとめています。
また対象機種なのにも関わらず、アップデートファイルが配信されない場合の対処方法もあわせて紹介しています。

関連記事:『Android 13』にOSバージョンアップ(アップデート)する方法 – OTA・正式版アプデが配信されない時の対処方法も


【注意】Pixel 6シリーズはAndroid 12へのダウングレードは不可
Android13 対応端末

なお、Pixel 6シリーズユーザー向けの注意点としては「Android 13にアップデートした場合、Android 12にはダウングレードできない」という点です。
これまでのOSだと一時的に最新OSにアップデート⇒手間をかければ1つ前にダウングレードできていましたが、Google独自チップ「Tensor」を搭載したモデルはTensorが原因でダウングレードはできないようです…

その他のシリーズであれば従来通りダウングレード可能のようですが、Pixel 6シリーズを利用している人はこの点も考えた上でアップデートを行なうか?を検討してみてください。

Android 13アップデート後の口コミまとめ

ここからTwitterで実際にアップデートされたみなさんの口コミをまとめさせてもらっています。
つぶやきを見つけ次第随時・追記していきます。
























最初のうちは各ゲームやアプリの運営から注意喚起も





■その他Android 13に関してのみんなのツイートはこちら
https://twitter.com/search?q=Android%2013%20lang%3Aja&src=typed_query


実際にAndroid 13にアップデートされた方の口コミや評判はこんな感じです。
全部で150個くらいのバグ修正も行われているということで、けっこうバグが消えているという口コミが多くみられました(直ってないバグもあるようですが…)

メディアプレイヤーが良くなった!という意見が意外と多いなぁという印象です。
Android 13正式リリース前に話題だった使いづらいと言われているプログレスバーがそのまま採用されていることで、スマホが使いづらいという意見も多くありました。

その他、権限回りや各カラーの小さい変更、スクショ時の音などに対する口コミも多く見受けられました。
逆にどこが変わったかわからない?という人も多かったです。

アップデート配信直後の記事作成時には、Android 13環境だと起動できなかったりプレイできないアプリやゲームも多く、各運営から注意喚起も行われています。
やはり自分がよく利用するアプリやゲームがある場合は、運営からの案内をチェックしてからアップデートした方が無難だと思います。

2022年8月配信開始のAndroid 13.手元のPixelや対象スマホはアップデートする?

アプデを迷っている人はすでにアップデート済みのユーザーさんの口コミを参考にしてみて

『Android 13』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ

2022年8月16日未明から配信がスタートしたAndroid 13。
最初は3以降のPixelシリーズのみにアップデートが配信されますが、今後は様々な機種にも配信されます。

これまでよりもさらに自分好みのスマホ設定ができたり、異なるデバイス間でコピーなどもできる、これまで確認されていたバグもかなり修正されていたりします。
対象機種を持っていてアップデートを適用するかどうか?を迷っている人は、先にアップデートした人の口コミを参考にしながらアップデートするかを検討してみてください。

Android 13対象スマホをキャリアで買うならココ!




< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この『Android 13』アップデートの内容や新機能、みなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめの最終更新日は2022年8月16日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高キャッシュバックをもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大20,000円分のau PAY残高がキャッシュバックされるスペシャルクーポンを使ってみた


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。


ソースネクストの割引クーポンまとめ – 現在配布中の最新クーポンやキャンペーンを製品別にまとめてみた

ソースネクストの割引クーポンを総まとめ!公式から一覧情報を頂いているので全てのクーポンがチェックできます。Dropboxや1Password、ZEROセキュリティetc...と多数配布中!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る