【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【au】最大22,000円割引!iPhone SE(第3世代)の契約別価格&割引、キャンペーンでおトクに購入する方法 – 機種変更もキャッシュバック特典あり

5G通信にも対応したiPhone SE(第3世代)のauの価格&契約別に適用される割引やキャンペーン、割引後価格をまとめました


最終更新 [2022年3月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


auのiPhone SE(第3世代)をおトクに購入する方法です。

au iPhone SE(第3世代)価格・割引まとめ

auのiPhone SE(第3世代)が2022年3月11日(金)22:00から予約開始となります。
発売日は1週間後の3月18日(金)です。

ホームボタンあり、4.7インチなど第2世代とスタイルは同じですが、A15 Bionicチップ搭載、5G対応など確実に進化しています。
先代同様、64GB/128GB/256GBのラインナップです。

キャリア版は例年通り、Apple StoreでSIMフリー版を購入するよりも価格が割高となりますが、キャリア独自の端末購入補助プログラムが利用できたり、契約方法によってはキャンペーンが適用され、SIMフリー版よりもおトクに購入することができます。
auの場合は、「スマホトクするプログラム」を利用して最終的に端末を返却することで約半額程度での購入も可能です。

この記事では、auのiPhone SE(第3世代)をおトクに購入する方法、適用できるキャンペーンや条件をまとめています。

関連記事:「iPhone SE(第3世代)」の価格&キャンペーンまとめ/比較



【au】iPhone SE(第3世代)をおトクに購入する方法

auのiPhone SE(第3世代)の価格

au iPhone SE(第3世代)価格・割引まとめ
iPhone SEの販売価格(割引なしの定価)
64GB 128GB 256GB
一括払い 65,335円 75,190円 93,720円
24回払い 初回2,729円+2,722円/月×23回 初回3,154円+3,132円/月×23回 3,905円/月×24回
36回払い 初回1,845円+1,814円/月×35回 初回2,110円+2,088円/月×35回 初回2,615円+2,603円/月×35回
48回払い 初回1,368円+1,361円/月×47回 初回1,588円+1,566円/月×47回 初回1,976円+1,952円/月×47回
↓スマホトクするプログラムを適用し13~25ヵ月目までに購入した機種を返却した場合↓
スマホトクするプログラム適用時
(総額)
1,505円/月×23回
(34,615円)
1,730円/月×23回
(39,790円)
2,160円/月×23回
(49,680円)

※価格は税込
※「スマホトクするプログラム適用時」はプログラムを利用して13ヵ月目~25ヵ月目までに端末を返却した場合の最安金額

↑がau版のiPhone SE(第3世代)の販売価格(割引前の定価)と「スマホトクするプログラム」を適用した場合の実質価格の最安値となります。
定価だけを見るとau版も他キャリア同様、Apple StoreでSIMフリー版を購入するよりも価格は高く設定されています。

ここから契約する内容によって↓の割引やキャンペーンが適用されます。

auのiPhone SE(第3世代)に適用できる割引やキャンペーンまとめ

【のりかえ】5Gスマートフォンおトク割で22,000円割引

キャンペーン概要と割引後価格
au iPhone SE(第3世代)価格・割引まとめ
64GB 128GB 256GB
一括払い 43,335円 53,190円 71,720円
24回払い 約1,806円/月×24回 約2,216円/月×24回 約2,988円/月×24回
36回払い 約1,204円/月×36回 約1,478円/月×36回 約1,992円/月×36回
48回払い 約903円/月×48回 約1,108円/月×48回 約1,491円/月×48回
↓スマホトクするプログラムを適用し13~25ヵ月目までに購入した機種を返却した場合↓
スマホトクするプログラム適用時
(総額)
初回559円+548円/月×22回
(12,615円)
初回784円+773円/月×22回
(17,790円)
初回1,214円+1,203円/月×22回
(27,680円)

【新規契約】5Gスマートフォンおトク割で11,000円割引

キャンペーン概要と割引後価格
au iPhone SE(第3世代)価格・割引まとめ
64GB 128GB 256GB
一括払い 54,335円 64,190円 82,720円
24回払い 約2,264円/月×24回 約2,675円/月×24回 約3,447円/月×24回
36回払い 約1,509円/月×36回 約1,783円/月×36回 約2,298円/月×36回
48回払い 約1,132円/月×48回 約1,337円/月×48回 約1,723円/月×48回
↓スマホトクするプログラムを適用し13~25ヵ月目までに購入した機種を返却した場合↓
スマホトクするプログラム適用時
(総額)
初回1,043円+1,026円/月×22回
(23,615円)
初回1,268円+1,251円/月×22回
(28,790円)
初回1,698円+1,681円/月×22回
(38,680円)

【機種変更】5G機種変更おトク割でau PAY残高に5,500円キャッシュバック

キャンペーン概要と割引後価格
au iPhone SE(第3世代)価格・割引まとめ

iPhone SE(第3世代)の機種変更時に適用されるキャンペーンが「5G機種変更おトク割」です。
プランや期間などの条件を満たして機種変更すると、街のauショップでの購入で5,500円割引、auオンラインショップでの購入でau PAY残高に5,500円相当をキャッシュバックとなります。

5G機種変更おトク割の詳細や条件は↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:au「5G機種変更おトク割」で5G対応のiPhone・Androidスマホをおトクに購入する方法


【22歳以下限定】au Online Shop U22新規ご契約特典でのりかえ含む新規契約でau PAY残高に10,000円キャッシュバック

5Gスマートフォンおトク割と併用OK
au iPhone SE(第3世代)価格・割引まとめ

契約者が22歳以下であれば、auオンラインショップ限定で「au Online Shop U22キャッシュバック」も適用されます。

対象の契約は新規契約となり、特典はau PAY残高へ10,000円相当のキャッシュバックとなります。
先述した「5Gスマートフォンおトク割」との併用もOKです。

なので22歳以下の人で新規契約をauオンラインショップで行えば、11,000円割引&10,000円分のキャッシュバックで合計21,000円分の特典がつきます。

auの機種購入で使えるクーポンなどを探す

ただし現在はかなり少ない。。
au iPhone SE(第3世代)価格・割引まとめ

auは、以前は不定期で〇〇円キャッシュバックやPontaポイントキャッシュバッククーポンなどをけっこう配布していました。
現在も株主優待だったり、auと連携しているサービスからDMとして届くこともあります。
こういった機種割引クーポンを持っている場合は、利用するとおトクに購入できます。

ただし、現在はクーポン配布がかなり制限されています。。
手元にiPhone SE(第3世代)でも使えるクーポンを持っている人は、それらを利用することをオススメします。

ヤフオクなどで激安販売されているau機種割引クーポンもありますが、それらを購入して利用しようと考えている場合は、iPhone SE(第3世代)に利用可能かどうか?をちゃんと確認してから購入することをオススメします。

関連記事:auのキャッシュバック、機種割引クーポンをゲットする方法


auはどこで購入しても新規契約、機種変更時に事務手数料がかかる

現在の環境によって異なる2,200円~3,300円が必要
au iPhone SE(第3世代)価格・割引まとめ

ドコモやソフトバンク、楽天モバイルだと公式オンラインショップで契約(新規契約・のりかえ・機種変更)した場合は、事務手数料が無料となっています。

が、auオンラインショップの場合は、どの契約でも2,200円~3,300円(現在の契約によって異なる)の事務手数料が発生します。。
この点はauが劣っており、ちょっと残念です。。

もちろん「頭金」は不要

auの場合、オンラインショップでも手数料はかかりますが、さすがに「頭金」は不要です。
↑で紹介した金額+手数料以外はかかりません。



その他、au契約などでついてくるおトクな特典

YouTube Premium 6ヵ月間無料

auからYouTube Premiumに申し込みすると6ヵ月間無料 au YouTube Premium 3ヵ月間無料

これはiPhone SE(第3世代)にのみ適用されるものではありませんが、auからYouTube Premiumに申し込むと通常1ヵ月無料のところが6ヵ月無料で利用できるというキャンペーンです。

auの対象プランを契約した人が利用できます。
auでiPhone SE(第3世代)を新規契約、のりかえで購入した場合は、おトクにYouTube Premiumが利用できるのであわせてどうぞ。

Apple Music 6ヵ月間無料

auからYouTube Premiumにお申し込みすると3ヵ月間無料

au Apple Music 6ヵ月間無料

Apple Music 6ヵ月間無料

こちらもYouTube Premium同様のキャンペーンです。
iPhone SE(第3世代)を新規契約やのりかえで契約した人は、そのままiPhoneでApple Musicが6ヵ月無料で使えるのでお忘れなくどうぞ。

auひかりならauのスマホ利用料金がおトクに!

auスマートフォンの対象料金プランの利用料金を1台あたり毎月月額最大1,100円割引。4人家族なら最大4,400円OFF!auのスマホを利用しているのであれば、家の固定回線はauひかりがおすすめです。
※auひかり電話の加入が必要

auひかりならauのスマホ利用料金がおトクに!

auひかり キャッシュバックキャンペーン

おトクな特典たくさんあります。キャリアが提供している特典と各プロバイダが独自に実施している特典があるので、プロバイダーの特典内容をチェックしてからお申し込みする事をおすすめします。個人的にはGMOとくとくBBをおすすめします!

auには、端末代金の割引以外にも↑のような特典が用意されています。

最初から最大22,000円割引が用意されているauのiPhone SE(第3世代)

のりかえでの契約やスマホトクするプログラム適用OKならApple Storeで購入よりもおトクに買える

プログラム非利用、割引適用ができないならauで買わない方がいい
au iPhone SE(第3世代)価格・割引まとめ

販売価格は、Apple StoreでSIMフリー版を購入するよりも高く設定されているauのiPhone SE(第3世代)

ただ↑で紹介したように、契約によっては最大22,000円という大幅な割引が適用されたり、スマホトクするプログラムを利用することでおトクな実質価格で購入(こちらは返却に必要がありますが)することができます。
2年間使って次の機種に代える予定がある、のりかえ・新規契約&22歳以下など大幅な割引が適用できるという場合は、auで購入しても金額的なメリットは大きいです。

逆にスマホトクするプログラムを利用しない人や自分の環境で適用される割引を使ってもApple Store以下の価格にならないという場合は、正直auで購入するメリットはありません。

契約内容によって利用できる割引が異なりますが、au版のiPhone SE(第3世代)の購入を検討している人は、自分の契約の環境に適した割引などが適用できるか?を考える&SIMフリー版と比較して少しでもおトクに購入してみてください。




< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

au PAY、本人確認登録で2,000円相当が当たるキャンペーンを実施

ニュース

au PAYで本人確認すると抽選で45,000名に、2,000円相当のau PAY 残高が当たる!期間は9月1日~12月26日まで。

【2025年8月】AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

セール

8月29日 9:00から「AmazonスマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?8月22日から事前エントリー受付中です。セールは9月4日 23:59まで。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月29日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

auの衛星通信「Starlink Direct」がデータ通信対応へ!対応機種や利用できるサービスまとめ

ニュース

au Starlink Directがついにデータ通信に対応!まずはXやGoogleマップなど一部のサービスが対象。Pixel 10やGalaxy Z Fold7 / Flip7から順次様々な機種で利用可能に


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

au PAY、本人確認登録で2,000円相当が当たるキャンペーンを実施

au PAYで本人確認すると抽選で45,000名に、2,000円相当のau PAY 残高が当たる!期間は9月1日~12月26日まで。


【2025年8月】AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

8月29日 9:00から「AmazonスマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?8月22日から事前エントリー受付中です。セールは9月4日 23:59まで。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月29日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


auの衛星通信「Starlink Direct」がデータ通信対応へ!対応機種や利用できるサービスまとめ

au Starlink Directがついにデータ通信に対応!まずはXやGoogleマップなど一部のサービスが対象。Pixel 10やGalaxy Z Fold7 / Flip7から順次様々な機種で利用可能に



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る