【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

Google Pixelの電源を切る、再起動する方法 – 6以降は従来の電源ボタン長押しでGoogleアシスタントが起動⇒無効化して従来通りの役割に変更もできる

最初、Pixel 6 / 6 Proの再起動方法がわからなかったのでメモ。電源ボタン長押しはGoogleアシスタントが起動するぞ


最終更新 [2021年10月27日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Google Pixel 6 / 6 Proの電源を切る、再起動する方法です。

Google Pixel 6 / 6 Pro 電源を切る、再起動方法

2021年10月に発売したGoogleの謹製スマホ「Pixel 6 / 6 Pro」
6シリーズより、チップセットはGoogleが独自した開発「Tensor」が搭載されています。

早速Pixel 6 Proを購入してみたのですが、いきなり「電源オフ」および「再起動のやり方がわからない」という状態に。。
電源ボタンを長押しするとGoogleアシスタントが起動するぞ…

Pixel 6シリーズは従来のやり方から再起動の手順が変更されているようでした。
また物理ボタン以外にもOS内からシャットダウンや再起動もできます。

ちなみに従来同様の電源ボタン長押しで電源オフや再起動などのメニューを表示する設定も用意されています。

この記事では、メモがてらGoogle Pixel 6 / 6 Proの電源を切る、再起動する方法を紹介します。


【Google Pixel 6 / 6 Pro】電源をオフにする、再起動する方法

【物理ボタン】電源系メニューの表示方法は「電源ボタン+ボリュームアップキー」を同時押し

Google Pixel 6 / 6 Pro 電源を切る、再起動方法

Pixel 6 / 6 Proの電源を切る、再起動する時のボタンは電源長押しではなくなっています。

ロックが解除された状態でも解除されていない状態でもいいのでPixelを用意して…


Google Pixel 6 / 6 Pro 電源を切る、再起動方法

Pixel本体側面の「電源ボタン+ボリュームアップキー」を同時押しします。

※ボリュームダウンキーと同時押すするとスクリーンショット撮影となります。


Google Pixel 6 / 6 Pro 電源を切る、再起動方法

←のようなメニューが表示されます。

あとは「電源を切る」か「再起動」をタップするだけでOKです。

ちなみに「緊急通報」「ロックダウン」も同じ場所から行うことができます。


初期設定の場合、電源ボタン長押しだとGoogleアシスタントが起動する

設定を変更することで電源ボタン長押し⇒電源メニュー表示に切り替えることもできる
Google Pixel 6 / 6 Pro 電源を切る、再起動方法

ちなみに多くのスマホで採用されている電源ボタン長押しを実行した場合は、Pixel 6シリーズはGoogleアシスタントが起動する仕様になっています。


この電源ボタン長押し時のGoogleアシスタント起動は、設定を変更してオフにすることで従来同様の電源メニュー表示に切り替えることもできます。
この設定の詳細手順は↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:【Android】電源ボタン長押し時のGoogleアシスタントの起動をオフ/無効化して電源オフや再起動などのメニュー表示に切り替える方法


物理ボタンを押してのシャットダウン、再起動手順は以上となります。
続いてAndroid OS内から電源を切る、再起動する手順も紹介します。

【OS内から】ステータスバー内のボタンからもシャットダウンや再起動ができる

Google Pixel 6 / 6 Pro 電源を切る、再起動方法 Google Pixel 6 / 6 Pro 電源を切る、再起動方法

画面上部からステータスバーを引っ張り出します。
2本指で引っ張り出すor2段階引っ張り出してトグルボタンを表示します。

Google Pixel 6 / 6 Pro 電源を切る、再起動方法 Google Pixel 6 / 6 Pro 電源を切る、再起動方法

各ボタンの下に表示されている電源アイコンをタップします。
物理ボタンで電源ボタンとボリュームアップキーを同時押しした時と同じメニューが表示されます。
あとは「電源を切る」か「再起動」をタップするだけでOKです。

シャットダウンや再起動時に押すボタンは電源ボタン+ボリュームアップキーとなったPixel 6 / 6 Pro

ちなみにGoogle 6 Proの再起動は爆速!

Google Pixel 6 / 6 Pro 電源を切る、再起動方法

ちなみにですが、Google Pixel 6 Proの再起動は爆速です。
ある程度アプリを入れて使用している状態でも再起動ボタンタップ⇒完了まで30秒かからない速度で起動します。
ちょっとビックリしました。

電源ボタン長押しではGoogleアシスタントが起動するPixel 6 / 6 Pro。
慣れれば問題ないと思いますが、最初は「電源ボタン+ボリュームアップキー」を押す、はちょっと違和感があると思います。

自分は、こういう変化も面白い要素の1つということでとらえるようにします!
ただ、どうしても慣れない、使いづらいという人は設定を変更して従来の形に戻してみるのもありだと思うのでお好みでどうぞ。




< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年7月21日まで500円分の現金がもらえる。

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

本・コミック

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

ニュース

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!


Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る