ドコモの「SIMのみ」を契約して最大20,000dポイントをゲットする方法 - 実際に申し込んでみた。

【Windows10】無変換キー/変換キー/Ctrl+スペース/Shift+スペースで「英数⇔日本語」入力を切り替える方法 – 半角/全角キーを押さなくても日本語入力に

Microsoft IMEのキー割り当てを利用すれば、無変換/変換キーを押すだけで英数⇔日本語入力に切り替えできる。Ctrl+スペースやShift+スペースでもOK


最終更新 [2021年8月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows10のキーボード上の「無変換」および「変換」キーを押して英数入力⇔日本語入力に切り替える方法です。

Windows10 無変換/変換キーで日本語入力切り替え

Windowsのキーボードのスペースキーの横に昔から配置されている「無変換」と「変換」キー。
初期設定の動きとしては、日本語入力モードの状態で無変換キーを1度押すと全角カタカナ、2度押すと半角カタカナ入力となります。

Windows10のアップデートに伴い、この無変換/変換キーは、標準機能だけでキー割り当てができるようになっています。
英数⇔日本語の切り替えは、キーボード左上の「半角/全角」キーを押すのが定番だと思いますが、無変換/変換キーに同じ役割を割り当てることができるということになります。

また、無変換/変換キーの他、「Ctrl+スペース」と「Shift+スペース」でも同じように英数⇔日本語入力切替を割り当てできます。
すべてのキーまたはどれかだけに設定することも可能です。

スペースキー付近のボタンを押しての言語入力切替は、Macでは定番なのでMacに慣れているユーザーがWindows10を使う場合にもオススメです。

この記事では、Windows10で無変換/変換キーに英数⇔日本語入力切替のアクションを割り当てる方法を紹介します。


【Windows10】無変換/変換キーに英数⇔日本語入力切替のアクションを割り当てる方法

Microsoft IMEの標準機能でキー割り当てが用意されている

無変換/変換キーに入力切替を設定すれば、半角/全角キーを押す必要がなくなる!
Windows10 無変換/変換キーで日本語入力切り替え

タスクバーにある「あ」「A」を右クリックし、表示されるメニュー内の「設定」をクリックします。

Windows10 無変換/変換キーで日本語入力切り替え

Microsoft IMEの設定が表示されます。
「キーとタッチのカスタマイズ」をクリックします。

Windows10 無変換/変換キーで日本語入力切り替え

キーとタッチのカスタマイズ画面が表示されます。
初期設定ではオフになっている「各キーに好みの機能を割り当てる」をオンにします。

それぞれのキーに「IME・オン/オフ」を割り当てる
Windows10 無変換/変換キーで日本語入力切り替え

キー割り当てをオンにすると各ボタンへの割り当てを行うことができるようになります。

アクションを割り当てできるキーは「無変換キー」「変換キー」「Ctrl+スペース」「Shift+スペース」の4種類です。

Windows10 無変換/変換キーで日本語入力切り替え

英数入力⇔日本語入力のアクションを割り当てる場合は「IME・オン/オフ」を選択します。
無変換キーと変換キーどちらにも割り当てする場合は、両方ともこれを選択します(片方だけでいい場合は、1つだけ設定すればOKです)

この状態でメモ帳などを開いて文字を入力します。
Windows10の再起動などは必要ありません。

割り当てた無変換キー、変換キーを1回押すことで英数⇔日本語の入力切替ができればOKです。

Macの文字入力切替に慣れている人にもおすすめのWindowsの「無変換/変換キー」による英数⇔日本語の入力切替

ちょっと配置が通り「半角/全角」キーを押さなくてよくなるのも便利

Windows10 無変換/変換キーで日本語入力切り替え

こんな感じでWindows10では、標準機能として無変換/変換キーや「Ctrl+スペース」「Shift+スペース」に英数⇔日本語入力切替のアクションを割り当てる設定が用意されています。

Macでの文字入力に慣れている人がWindowsで文字入力する場合は、この割り当てをオンにしておくと入力が捗ると思います。
日本語入力に切り替える定番の「半角/全角」キーはキーボード右上にあって若干配置が遠いと感じる場合も、この設定にすると入力しやすくなります。

キーボードのスペースキー付近のキーを言語入力切り替えにして使いたいという人はキー割り当て変更を行ってみてください。

ちなみに。無変換キーがウザいと感じている人は無効化することもできる

Windows10 無変換/変換キーで日本語入力切り替え

ちなみに無変換キー自体がウザい…という場合は、↑で紹介した英数⇔日本語入力のキー割り当て変更の他に無効化するという手順もあります。
無効化する場合は、旧IMEに戻してのキー割り当て削除またはレジストリの値を変更しての完全無効化があります。

無変換キーを無効化する手順の詳細は↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:【Windows10】キーボードの「無変換」キーを無効化する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

携帯電話

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年3月31日まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【悲報】ドコモがiPhone 16eとiPhone 15を値上げ… 両機種とも4月4日に価格改定、約1万円高くなる

ニュース

4月4日よりドコモのiPhone 16e、iPhone 15が値上げ。さらに全iPhone 16シリーズの返却プログラムの負担金も変更に

【6月5日発売】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

国内初!KDDIが「5G+」のアンテナピクト表示を発表。Sub6・ミリ波で通信中は5G+の表示に。なんちゃって5Gが一目で判別できるように

ニュース

KDDIがsub6/ミリ波での通信中はアンテナピクトに「5G+」と表示されるようになると発表。4G転用のなんちゃって5Gを見抜けるようになる!

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【悲報】ドコモがiPhone 16eとiPhone 15を値上げ… 両機種とも4月4日に価格改定、約1万円高くなる

4月4日よりドコモのiPhone 16e、iPhone 15が値上げ。さらに全iPhone 16シリーズの返却プログラムの負担金も変更に


【6月5日発売】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


国内初!KDDIが「5G+」のアンテナピクト表示を発表。Sub6・ミリ波で通信中は5G+の表示に。なんちゃって5Gが一目で判別できるように

KDDIがsub6/ミリ波での通信中はアンテナピクトに「5G+」と表示されるようになると発表。4G転用のなんちゃって5Gを見抜けるようになる!


【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る