【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Windows10】「Cortana(コルタナ)」をアンインストールする方法 – すべて停止して完全削除する手順

もはや全く使うことがなくなったWindowsの元音声アシスタント「Cortana」完全に不要ならアンインストールもアリ


最終更新 [2021年8月9日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows10の「Cortana」をアンインストールして完全に削除する方法です。

Windows10 Cortanaアンインストール

Windows10には元音声AIアシスタント「Cortana(コルタナ)」がプリインストールされています。
以前のバージョンでは、Cortanaを猛プッシュしているイメージがありましたが、現在はもはや音声AIアシスタントではなくなっていて昔ほどウザい感じはなくなっています。

ただ初期設定の状態だとWindows起動時にCortanaが起動(スタートアップに登録されている)し、常駐するような仕様となっています。

Cortanaがウザいと感じる場合は、無効化するという手があります。
無効化であれば再度有効化させることも簡単です。

Cortanaは完全に不要!絶対使わないという人はアンインストールもできる

個人的には無効化すれば特に気にならなくなると思います。
ただ、Cortanaはもう絶対使わない!という場合はアンインストールすることもできます。

この記事では、Windows10のCortanaをアンインストール&完全に削除して起動しないようにする設定方法を紹介します。


【Windows10】Cortanaをアンインストールして完全に起動しないようする方法

最初に。今後ちょっとでもCortanaを使う可能性があるという場合は無効化がオススメ

Windows10 Cortana無効化

最初にも書いていますが、Cortanaを使わないだけなのであれば無効化がオススメです。
無効化であれば、再度有効化するのも簡単なので単にCortanaがウザいという理由だけであれば↓の手順の無効化だけで問題ないと思います。

関連記事:【Windows10】「Cortana(コルタナ)」を無効化・オフにする方法


無効化じゃ生ぬるい、絶対に完全に使わないのでアンインストールするという場合は↓の手順を実行してみてください。
※Windows PowerShellを使用します。

PowerShellを使ってCortanaをアンインストールする手順

Windows10 Cortanaアンインストール

デスクトップ左下のWindowsボタンを右クリックします。
表示されるメニューの「Windows PowerShell(管理者)」を選択します。
※管理者権限で実行しないとアンインストール時に権限不足で実行できません。

Windows10 Cortanaアンインストール

Windows PowerShellの画面が表示されます。

アンインストールコマンドを実行
Windows10 Cortanaアンインストール

Get-AppxPackage -allusers Microsoft.549981C3F5F10 | remove-appxpackage

PowerShell上でCortanaのアンインストールコマンドを実行します。
コマンドは↑のコマンドをコピーして貼り付け⇒Enterで実行すればOKです。

Windows10 Cortanaアンインストール

一瞬、PowerShellの画面上に「初期化済み」と表示されればOKです。

再起動などは不要でCortanaがWindows上から削除される

スタートアップやタスクバーアイコンなどを一応確認
Windows10 Cortanaアンインストール

Windows PowerShellでコマンドを実行すると即Windows上からCortanaがアンインストールされます。
アプリ一覧から消え去っていることが確認できます。

これでCortanaのアンインストールは完了ですが、いちおうスタートアップ登録アプリ一覧やタスクバーのアイコンもチェックしてみてください。

使っている人いるの?というレベルのWindows10のCortana

現在は昔ほどウザくはない。けど完全に不要という場合はアンインストールしてもいいかも

Windows10 Cortanaアンインストール

Cortanaのアンインストールの手順はこんな感じです。
Windows10の組み込みアプリなので通常のアプリのように一覧からアンインストールはできず、PowerShellでコマンドを実行してアンインストールする必要があります。

最初にも書いていますが、Cortanaを使わないだけなのであれば無効化で十分です。
ただ完全に使わない、ウザいと感じている人は紹介した手順でアンインストールというのもアリだと思います。
実際自分はアンインストールしていますが、一切困ることはありません。

もはや自分の周りで使っている人はいないWindows10のCortana。。
昔ほど主張してこないのでウザさは以前と比べると半減している気もしますが、それでも邪魔なので不要という場合はアンインストールも検討してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Windows10】「Cortana(コルタナ)」をアンインストールする方法 – すべて停止して完全削除する手順の最終更新日は2021年8月9日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!

【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

キャンペーン

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています

【毎月1日限定】楽天市場『ワンダフルデー』でおトクに買い物する方法 – 全ショップポイント3倍、リピート購入2倍、ワンダフルクーポン、特価商品などが登場

ショッピング

楽天市場で毎月1日の24時間限定で開催されるキャンペーン「ワンダフルデー」争奪戦のクーポン配布やポイント最大20%還元の商品などもあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【3ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています


【毎月1日限定】楽天市場『ワンダフルデー』でおトクに買い物する方法 – 全ショップポイント3倍、リピート購入2倍、ワンダフルクーポン、特価商品などが登場

楽天市場で毎月1日の24時間限定で開催されるキャンペーン「ワンダフルデー」争奪戦のクーポン配布やポイント最大20%還元の商品などもあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る