楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【Windows10】「Cortana(コルタナ)」をアンインストールする方法 – すべて停止して完全削除する手順

もはや全く使うことがなくなったWindowsの元音声アシスタント「Cortana」完全に不要ならアンインストールもアリ


最終更新 [2021年8月9日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows10の「Cortana」をアンインストールして完全に削除する方法です。

Windows10 Cortanaアンインストール

Windows10には元音声AIアシスタント「Cortana(コルタナ)」がプリインストールされています。
以前のバージョンでは、Cortanaを猛プッシュしているイメージがありましたが、現在はもはや音声AIアシスタントではなくなっていて昔ほどウザい感じはなくなっています。

ただ初期設定の状態だとWindows起動時にCortanaが起動(スタートアップに登録されている)し、常駐するような仕様となっています。

Cortanaがウザいと感じる場合は、無効化するという手があります。
無効化であれば再度有効化させることも簡単です。

Cortanaは完全に不要!絶対使わないという人はアンインストールもできる

個人的には無効化すれば特に気にならなくなると思います。
ただ、Cortanaはもう絶対使わない!という場合はアンインストールすることもできます。

この記事では、Windows10のCortanaをアンインストール&完全に削除して起動しないようにする設定方法を紹介します。


【Windows10】Cortanaをアンインストールして完全に起動しないようする方法

最初に。今後ちょっとでもCortanaを使う可能性があるという場合は無効化がオススメ

Windows10 Cortana無効化

最初にも書いていますが、Cortanaを使わないだけなのであれば無効化がオススメです。
無効化であれば、再度有効化するのも簡単なので単にCortanaがウザいという理由だけであれば↓の手順の無効化だけで問題ないと思います。

関連記事:【Windows10】「Cortana(コルタナ)」を無効化・オフにする方法


無効化じゃ生ぬるい、絶対に完全に使わないのでアンインストールするという場合は↓の手順を実行してみてください。
※Windows PowerShellを使用します。

PowerShellを使ってCortanaをアンインストールする手順

Windows10 Cortanaアンインストール

デスクトップ左下のWindowsボタンを右クリックします。
表示されるメニューの「Windows PowerShell(管理者)」を選択します。
※管理者権限で実行しないとアンインストール時に権限不足で実行できません。

Windows10 Cortanaアンインストール

Windows PowerShellの画面が表示されます。

アンインストールコマンドを実行
Windows10 Cortanaアンインストール

Get-AppxPackage -allusers Microsoft.549981C3F5F10 | remove-appxpackage

PowerShell上でCortanaのアンインストールコマンドを実行します。
コマンドは↑のコマンドをコピーして貼り付け⇒Enterで実行すればOKです。

Windows10 Cortanaアンインストール

一瞬、PowerShellの画面上に「初期化済み」と表示されればOKです。

再起動などは不要でCortanaがWindows上から削除される

スタートアップやタスクバーアイコンなどを一応確認
Windows10 Cortanaアンインストール

Windows PowerShellでコマンドを実行すると即Windows上からCortanaがアンインストールされます。
アプリ一覧から消え去っていることが確認できます。

これでCortanaのアンインストールは完了ですが、いちおうスタートアップ登録アプリ一覧やタスクバーのアイコンもチェックしてみてください。

使っている人いるの?というレベルのWindows10のCortana

現在は昔ほどウザくはない。けど完全に不要という場合はアンインストールしてもいいかも

Windows10 Cortanaアンインストール

Cortanaのアンインストールの手順はこんな感じです。
Windows10の組み込みアプリなので通常のアプリのように一覧からアンインストールはできず、PowerShellでコマンドを実行してアンインストールする必要があります。

最初にも書いていますが、Cortanaを使わないだけなのであれば無効化で十分です。
ただ完全に使わない、ウザいと感じている人は紹介した手順でアンインストールというのもアリだと思います。
実際自分はアンインストールしていますが、一切困ることはありません。

もはや自分の周りで使っている人はいないWindows10のCortana。。
昔ほど主張してこないのでウザさは以前と比べると半減している気もしますが、それでも邪魔なので不要という場合はアンインストールも検討してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Windows10】「Cortana(コルタナ)」をアンインストールする方法 – すべて停止して完全削除する手順の最終更新日は2021年8月9日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

55,000円の低価格PS5「PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用」が11月21日に発売

ニュース

日本国内向けの新モデルPS5「PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用 Console Language: Japanese only」が2025年11月21日に発売!価格は低価格の55,000円(税込)。

ドコモが「Galaxy A36 5G(SC-54F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にドコモが「Samsung Galaxy A36(SC-54F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【抽選販売情報あり】『Nintendo Switch 2 Pokémon LEGENDS Z-A セット』の予約開始日や発売日、価格、販売ショップなど

ゲーム

スイッチ2本体に「Pokémon LEGENDS Z-A (ダウンロード版)」がセットになった『Nintendo Switch 2(日本語・国内専用) Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition セット』を2025年10月16日に発売。

ドコモが「Galaxy Z Flip6」「Galaxy Z Fold6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にドコモが「Galaxy Z Flip6(SC-54E)」「Galaxy Z Fold6(SC-55E)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ドコモが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にドコモが「Galaxy S24(SC-51E)」「Galaxy S24 Ultra(SC-52E)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

55,000円の低価格PS5「PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用」が11月21日に発売

日本国内向けの新モデルPS5「PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用 Console Language: Japanese only」が2025年11月21日に発売!価格は低価格の55,000円(税込)。


ドコモが「Galaxy A36 5G(SC-54F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にドコモが「Samsung Galaxy A36(SC-54F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【抽選販売情報あり】『Nintendo Switch 2 Pokémon LEGENDS Z-A セット』の予約開始日や発売日、価格、販売ショップなど

スイッチ2本体に「Pokémon LEGENDS Z-A (ダウンロード版)」がセットになった『Nintendo Switch 2(日本語・国内専用) Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition セット』を2025年10月16日に発売。


ドコモが「Galaxy Z Flip6」「Galaxy Z Fold6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にドコモが「Galaxy Z Flip6(SC-54E)」「Galaxy Z Fold6(SC-55E)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ドコモが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にドコモが「Galaxy S24(SC-51E)」「Galaxy S24 Ultra(SC-52E)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る