楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Evernote】ノートが「閲覧のみ」になって編集できない時の対処方法 – 不具合?閲覧のみを解除して編集ボタンを表示する手順

iPhone・iPad版のEvernoteアプリでノートが「閲覧のみ」と表示されて編集できない…多分不具合。。


最終更新 [2021年7月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:evernote, iPhone, ノート, 編集, 閲覧のみ,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Evernoteのノートが「閲覧のみ」となって編集できなくなった場合の対処方法です。

Evernote 閲覧のみ

絶賛愛用中のEvernote。
自分は、プレミアム版(有料版)を利用していてPCだろうがiPhoneだろうがAndroidだろうが何かをメモする時は全てEvernoteに保存しています。

そんな重宝しているEvernoteですが、iPhone版のEvernoteがいつしかのアップデート後にノートを開くといつもは『編集』と表示されている部分に『閲覧のみ』と表示されてノートの編集ができないという事象が発生しました。。
特に設定などは変更しておらず、多分アプリ側の不具合なんだと思います。

ただ、多分一番よく使うiPhone版のEvernoteでノートが編集できないのは致命的…
いろいろと調べてみましたが「閲覧のみ」となる原因は不明でノートによっては編集できるものもありました。

で、いろいろとイジっていたら「閲覧のみ」が解除できたので自分が行った手順を紹介します。
(多分バグだと思うのでそのうちアップデートとかで解消するとは思います)

この記事では、Evernoteのノートが「閲覧のみ」になって編集できない場合の解除、対処方法を紹介します。


【Evernote】ノートが「閲覧のみ」になって編集できない場合の解除、対処方法

iPhone版アプリ以外のEvernoteから編集⇒編集後にiPhone版でも編集ができるようになった

ただこれは一時的かも
Evernote 閲覧のみ

最初にやったのがコレです。
とってもシンプルですが、iPhone版のEvernoteで「閲覧のみ」となっていて編集できないノートにPC版など他のデバイスからアクセスします。

ノートを更新(改行するだけとかでもOK)し、同期を行います。
同期完了後、iPhone版のEvernoteで再度同じノートを開く⇒編集ができるようになっていればOKです。

この手順を実行すればノートの「閲覧のみ」は解除されます。
が、別のデバイスが必要だったり、ノート毎に同じことをしなくてはいけなかったりと正直微妙な感じです。。

次にiPhone版Evernoteでノートが編集できるようになった自分が行った手順を紹介します(今のところ再発はしていないので試してみてください)

iPhone版アプリの「編集保護」機能をオン⇔オフしてアプリを再起動

Evernote 閲覧のみ

iPhone版のEvernoteを起動します。

メニューボタンをタップします。


Evernote 閲覧のみ

ユーザー名の横の設定アイコンをタップします。


Evernote 閲覧のみ

Evernoteの設定が開きます。

「ノート」をタップします。


Evernote 閲覧のみ

「編集保護」の設定を確認します。

自分の場合は、編集保護はオフになっていました。


ちなみに「編集保護」設定は、iPhone版のEvernoteでノートを誤ってタップ⇒間違った編集を行ってしまうことを防ぐ機能です。
編集保護がオンになっているとノートをダブルタップすると編集ができるようになります。

「編集保護」機能自体は、iPhone・Android版のEvernoteで誤編集を防いでくれるいい機能です。
こちらの機能の使い方は↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:【Evernote】『編集保護』機能で誤タップによるノートの誤編集を防止する方法


Evernote 閲覧のみ

編集保護設定を一度オンに変更します。


Evernote 閲覧のみ

一度「完了」をタップして設定を終了します。


Evernote 閲覧のみ

同じ手順で再度「編集保護」をオフにします。


Evernote 閲覧のみ

編集保護をオン⇔オフした後にEvernoteアプリを再起動します。


Evernote 閲覧のみ

「閲覧のみ」と表示されていた部分が「編集」に変わっていればOKです。


自分の場合はこれで全てのノートの「閲覧のみ」が解除されて従来通り編集できるようになりました。
紹介した手順をすべて試してもダメならアプリの再インストールとかになるのでしょうか。。

同じようにiPhone版Evernoteアプリで「閲覧のみ」と表示されて編集ができなくて困っている人は↑の手順を一度試してみてください。

大型アップデート後から相当使いづらくなっているぞEvernote…
多分バグだと思うのでそのうちアプリのアップデートあたりで解消されてくれることに期待しています。。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月5日にドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ドコモ、スゴ得コンテンツでCHARGESPOTの使い放題を独占提供

ニュース

ドコモの月額418円(税込)のサービス「スゴ得コンテンツ」でモバイルバッテリーのシェアリングサービス「CHARGESPOT」が使い放題!2025年11月5日(水)~提供開始。

【エアウォレット】50%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

キャンペーン

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると50%還元のキャンペーンを11月5日~12月8日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月5日にドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ドコモ、スゴ得コンテンツでCHARGESPOTの使い放題を独占提供

ドコモの月額418円(税込)のサービス「スゴ得コンテンツ」でモバイルバッテリーのシェアリングサービス「CHARGESPOT」が使い放題!2025年11月5日(水)~提供開始。


【エアウォレット】50%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると50%還元のキャンペーンを11月5日~12月8日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る