楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

au PAYマーケットで1円以上で使える1,000円オフクーポンを最大6枚ゲットする方法 – スマートパスプレミアム入会特典がアツい!

auスマートパスプレミアム会員になるとau PAYマーケットで1円以上の買い物で使える1,000円オフクーポンが最大6枚もらえる!


最終更新 [2022年2月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


通販サイトau PAY マーケットで1円以上の買い物で使える1,000円オフクーポンをゲットする方法です。

au PAYマーケット 1円以上の買い物で使える1,000円オフクーポン

[2022年2月1日 更新]
2月1日~3月31日の期間で再度au PAYマーケットの買い物に使える1,000円オフクーポン×6ヵ月連続(合計6,000円分)が配布されています。
auスマートパスプレミアムに特定ページから新規登録したユーザーが対象となります。
この特典は3月31日をもって終了と案内されています。
クーポンがもらえるページはこちら


2022年3月31日までの期間でau PAY マーケットで1円以上の買い物で使える1,000円オフクーポン×最大6枚が配布されています。
※最初は2021年9月30日まで、続いて11月30日、1月31日までと案内されていましたが再度延長されています。ただし今回のキャンペーンに3月31日をもって特典を終了と明記されているためラストチャンスになると思われます。

このクーポンは、auスマートパスプレミアムに新規入会することでau PAYマーケットで使える1,000円割引(1円以上から利用可能)クーポンが1ヵ月1枚×6ヵ月=最大6枚がもらえるという内容となっています。

auスマートパスプレミアムは月額548円(税込)の有料サービスですが、このクーポンを利用することで半年間は絶対に元が取れるという内容になっています。
もちろん、その他のauスマートパスプレミアムの他の特典も利用できます。

この記事では、auスマートパスプレミアムに登録してau PAYマーケットで1円以上で使える1,000円オフクーポン×最大6枚をゲットする方法を紹介します。


【au PAYマーケット】1円以上で使える1,000円オフクーポンを最大6枚ゲットする方法

【3月31日まで】新規入会で最大6ヵ月分(合計6枚)のクーポンがもらえる

クーポン概要
au PAYマーケット 1円以上の買い物で使える1,000円オフクーポン
クーポン特典 au PAYマーケットで1円以上で使える1,000円オフクーポン×最大6枚
獲得条件 au PAYスマートパスプレミアムの特定ページから新規入会
※2022年1月31日以前の同様の特典を取得している人は対象外
利用条件 au PAYマーケットで総額1円以上の買い物
※※送料・手数料等は総額の対象外
※一部店舗(セシール、ディノス)での購入には利用できない
期間 2022年3月31日まで
クーポン付与予定日(例) ■2022年2月に「1円以上で使える1,000円OFF」を取得した人
2022年3月中旬頃:1円以上で使える1,000円OFF×1枚
2022年4月中旬頃:1円以上で使える1,000円OFF×1枚
2022年5月中旬頃:1円以上で使える1,000円OFF×1枚
2022年6月中旬頃:1円以上で使える1,000円OFF×1枚
2022年7月中旬頃:1円以上で使える1,000円OFF×1枚

■2022年4月に「1円以上で使える1,000円OFF」を取得した人
2022年5月中旬頃:1円以上で使える1,000円OFF×1枚
2022年6月中旬頃:1円以上で使える1,000円OFF×1枚
2022年7月中旬頃:1円以上で使える1,000円OFF×1枚
2022年8月中旬頃:1円以上で使える1,000円OFF×1枚
2022年9月中旬頃:1円以上で使える1,000円OFF×1枚
利用期限 各月クーポン取得から30日後
その他 初回30日間無料期間中でもau IDを利用の場合に適用可能
※auスマートパスプレミアムを退会済みでも再入会で条件を満たしていれば対象
※無料期間中に退会しても月額情報料は発生致しない
※法人名義のau IDは対象外
※※チケット・金券・カタログギフトカテゴリの商品及びデジタルコード(App Store & iTunes ギフトカード・Google Play ギフトコード・データチャージカード等)は、対象外
獲得できるページ https://prcp.pass.auone.jp/monthly_coupon/

auスマートパスプレミアム新規入会で取得できるau PAYマーケットのクーポンはこんな感じです。
au PAYマーケットで1円以上で使える1,000円オフクーポンが1ヵ月に1枚、最大6ヵ月=最大6枚もらえます。

auスマートパスプレミアムの月額料金は548円なので、クーポンが最大6,000円オフと考えると十分すぎる元が取れる内容となっています。
当たり前ですが、クーポン以外のauスマートパスプレミアム会員特典も利用できます。

↑で紹介しているページから取得・入会しないと対象外になる可能性がある点にご注意を。
また、2022年1月31日までに同様の特典を受け取っている人は対象外となります。

auスマートパスプレミアムの月額料金は548円。クーポン1枚だけで十分に元が取れる

最大6ヵ月分のクーポンをフルに利用するとかなりおトクに買い物ができる

特典は3月31日で終了
au PAYマーケット 1円以上の買い物で使える1,000円オフクーポン

最初にも書いていますが、auスマートパスプレミアムの月額料金は548円(税込)です。
初回登録の人は、初回30日間は無料で利用できます。

クーポンの割引総額が最大6,000円ということを考えると十分に元が取れるクーポンとなっています。
今回紹介しているau PAYマーケットのクーポンとは別にその他のauスマートパスプレミアム特典ももちろん利用できます。

かなりおトクなクーポンですが、利用できるのは1ヵ月に1回1,000円分までということと対象のページから申し込む必要があるという点には注意してください。
au PAYマーケットも含め、定期的に買い物するという人はクーポン利用を是非!


関連記事:au PAY マーケット(旧:Wowma!)の割引クーポンをGETする方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年8月19日まで500円分の現金がもらえる。

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。

ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。

LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

ニュース

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。


ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。


LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る