< この記事をシェア >
Twitterでプッシュ通知を受け取る設定にしているアカウントを確認&プッシュ通知をオフに変更する方法です。
Twitterには、特定の人がツイートしたらプッシュで通知する機能が用意されています。
好きな人のアカウントの通知をオンにしておくことでその人がツイートした時やライブ放送のツイート時にプッシュ通知でお知らせしてくれます。
便利な機能ですが、プッシュ通知を受け取るTwitterアカウントを増やしまくっていると通知の嵐に…
この記事では、Twitterでプッシュ通知を受け取る設定にしているアカウントの確認方法&通知をオフにする手順を紹介します。
【Twitter】プッシュ通知を受け取る設定にしているアカウントの確認方法&通知をオフにする手順
現在プッシュ通知を受け取る設定にしているアカウント一覧を表示
Twitterを起動します。
アイコンをタップします。
表示されるメニュー内の「設定とプライバシー」をタップします。
「通知」をタップします。
設定項目内の「プッシュ通知」をタップします。
ツイートやアクセシビリティについての通知という画面が表示されます。
ツイートした時にプッシュ通知が届くアカウントを確認する場合は「ツイート」をタップします。
現在、ツイートした時にプッシュ通知が届くようになっているTwitterアカウント一覧が表示されます。
この一覧に表示されているTwitterアカウントがツイートすると自分のスマホにプッシュ通知が届くということになります。
ツイート時のプッシュ通知をオフにする場合はアカウントを選択して「なし」を選択
以後、ツイートしてもプッシュ通知が届かないように設定(通知対象からアカウントを外す)する場合、設定変更したいアカウントをタップします。
ここではAppleを外してみました。
表示されるメニューで「なし」を選択します。
一覧から↑で「なし」に変更したTwitterアカウントが削除されていればOKです。
Twitterをたくさん使っていると面白いアカウントが多く発券できます。
それらのアカウントをフォローし、さらにツイート時のプッシュ通知をオンにしているとガンガン通知が届くようになってきてしまいます。
Twitterが気になりすぎる原因にもなるので、Twitterからの通知が多いなぁ…と感じている人は一度↑の手順で自分が通知オンにしているアカウントの再確認や通知オフ設定を行って整理してみてください。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【Twitter】ツイート時のプッシュ通知を受け取るようにしているアカウント一覧を表示する&通知をオフに変更する方法の最終更新日は2020年10月9日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。