【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iPhone】iOS 14アップデート後にバッテリー消費が激しい、電池持ちが悪くなった場合の対処方法

iPhoneをiOS 14にアプデしたら電池持ちが… Apple公式サポートがApple Watchを接続している場合などの対処方法を公開。14.0.1でも直ってない…


最終更新 [2020年10月8日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iOS 14にアップデートしたiPhoneのバッテリー持ちが悪くなった時の対処方法です。

iPhone iOS14バッテリー持ちが悪くなった時の対処方法

2020年10月にリリースされた「iOS 14」
ホーム画面が今まで以上にカスタマイズできたり、背面タップ機能など面白い新機能などが盛りだくさんです。

が、iPhoneをiOS 14にアップデートするとバッテリー持ちが悪くなる、電池がガンガン減るという不具合の報告も出ています。
実際、自分のiPhone 11 Pro Maxも明らかに電池持ちが悪くなりました。。
Apple Watchを利用している場合に発生することが多いようです。

記事作成時では最新となるiOS 14.0.1でもこの問題は解決されていません。
このバッテリー消費問題は、Appleも認めているようで解決策が公開されています。

この記事では、Appleが公開しているiPhoneをiOS 14にアップデートした後に電池持ちが悪くなった場合の対処方法を紹介します。


【iPhone】iOS 14にアップデートしたら電池持ちが悪くなった、バッテリー消費が激しくなった場合の対処方法

iPhoneやApple Watchにこんな症状が発生したら試してみるといいかも

ただし手順は正直面倒。。
iPhone iOS14バッテリー持ちが悪くなった時の対処方法

・Apple Watchで取得したGPSありのルートマップが、iPhoneのフィットネスアプリから確認できない
・アクティビティ、心拍数、その他の健康関連アプリが、AppleWatch上で起動またはロードできない
・フィットネスアプリまたはヘルスアプリが、iPhone上で起動またはロードできない
・フィットネスアプリまたはヘルスアプリが、iPhone上で正常なデータを表示できない
・アクティビティアプリが、AppleWatch上で不正確なデータを表示している
・Apple Watchのヘッドフォンや環境の音量データがiPhone上のヘルスアプリで表示できない
・iPhone、AppleWatchのバッテリーの減りが明らかに速くなった

iOS 14にアップデートしたiPhone、Watch OS 7.0にアップデートしたApple Watchに↑のような症状が発生した場合は、公開されている対処方法を試してみてとのことです。
Apple的には↑の症状が2つ以上発生しているなら実行を推奨しています。

正直ちょっと手順が面倒です。
Appleが問題を認識している=いつかのiOSのアップデートで修正されると思います。

それでも、iPhoneのバッテリー持ちが悪すぎて耐えられない!という人は手順を実行してみてください。

iPhoneとApple Watchの接続を解除

Apple Watchは接続解除時にバックアップされた後に初期化される
iPhone iOS14バッテリー持ちが悪くなった時の対処方法

最初にiPhoneとApple Watchの接続を解除します。
ペアリング解除自体は簡単ですが、Apple WatchはiPhoneとのペアリングを解除するとバックアップされた後に初期化されます。

問題ないという人は↓の記事に詳しく手順をまとめているので読んでみてください。

関連記事:Apple WatchとiPhoneのペアリングを解除する方法


iPhoneのバックアップを取得

iPhone iOS14バッテリー持ちが悪くなった時の対処方法

次にiPhoneをバックアップします。
Appleサポート的にはiCloudでのバックアップ推奨のような書き方をしていますが、MacやWindowsを利用してでもOKです。

ちなみに自分は過去にiPhoneのバックアップを定期的に行っておらず、「iPhoneは使用できません iTunesに接続」状態になって強制初期化という経験をしたことがあります。。
iPhoneのバックアップは、こういう時以外にも定期的に取得しておくことを心からオススメします。

[関連記事]
機種引き継ぎ時に。iPhoneのバックアップなどの手順まとめ
『iPhoneは使用できません iTunesに接続』と表示された時の対処方法


iPhoneを完全に初期化

すべてのコンテンツと設定を消去
iPhone iOS14バッテリー持ちが悪くなった時の対処方法

Apple Watchとの接続解除、バックアップの取得が完了したらiPhoneの中身を完全に初期化します。
完全初期化は、「設定 > リセット > すべてのコンテンツと設定を消去」で実行できます。

そのままですが、iPhoneの設定および中に入っている写真や音楽、データなどが完全に消去されるのでバックアップがちゃんと取得されているか?の再確認および可能な限り、写真などは別の場所にもコピーを取っておくことをオススメします。

iPhone完全初期化の詳細な手順は↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:iPhoneを完全に初期化する方法


初期化されたiPhoneをバックアップから復元

Apple Watchも再接続してバックアップから復元
iPhone iOS14バッテリー持ちが悪くなった時の対処方法

iPhoneの初期化が完了したら、再度iPhoneを起動して取得したバックアップから初期化前の状態に復元します。
iPhone復元後にApple Watchを再接続すれば、Apple Watchもバックアップから復元できます。

これですべての作業が完了となります。

iOS 14にアップデートしたらiPhone、Apple Watchの電池持ちが悪くなって耐えれない!という人は実行してみて

ただ正直けっこう面倒。。なので現状のバッテリー消費でも耐えれるという人は時期iOSアップデート配信を待つのもアリ

iPhone iOS14バッテリー持ちが悪くなった時の対処方法

Apple公式サポートが公開しているiOS 14アップデート後にiPhone、Apple Watchの電池持ちが悪くなった場合の対処方法はこんな感じです。

要するにバックアップして全部初期化してバックアップから復元すれば直るよ、という案内です。
ただApple公式サポートも先述した項目2つ以上に当てはまればと言っているように正直面倒な手順ですし、初期化も行うので万が一ミスった場合はデータが吹っ飛びます。。

記事作成時の最新OS「iOS 14.0.1」でも直ってない状態ですが、Appleが対処方法を公開している=問題は認識しているということです。
なので、iPhoneやApple Watchのバッテリー消費が激しくなって明らかに電池持ちが悪くなった、という人でも現状のバッテリー持ちで耐えれるという場合は、次期iOSのアップデートを待つという手もアリだと思います。

もう無理!耐えれない!という人は↑の手順を実行してみてください。

リンク:If you’re missing Workout GPS routes or Health data after updating to iOS 14 and watchOS 7 – Apple

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】iOS 14アップデート後にバッテリー消費が激しい、電池持ちが悪くなった場合の対処方法の最終更新日は2020年10月8日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高キャッシュバックをもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大20,000円分のau PAY残高がキャッシュバックされるスペシャルクーポンを使ってみた


「iPhone 15 / Plus / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

2023年モデルのiPhone 15シリーズがApple Storeや日本の4キャリアから発売!Amazonや家電量販店などの各ショップ、キャリア版の販売価格や割引キャンペーンをまとめました



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る