楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【楽天ペイ】『赤いSuica』を発行する方法 – Androidのおサイフケータイで利用できる。Suicaチャージで楽天ポイントが貯まる&使える!iPhoneでも還元あり

楽天カード×楽天ペイアプリでモバイルSuicaにチャージするとポイント還元!楽天の赤いSuicaがAndroidのおサイフケータイに登場


最終更新 [2020年12月9日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


楽天ペイアプリから「赤いSuica」を発行、楽天カードからチャージしてポイントを貯める方法です。

楽天ペイ 赤いSuica

[2020年12月9日 更新]
Android版限定で楽天ポイントから赤いSuicaへのチャージができるようになっています。

楽天ペイ 赤いSuica

これを記念してSuicaポイントチャージで2人に1人全額還元(上限1,000ポイント)が当たるキャンペーンが開催されています。
要事前エントリーなのでご注意を。
期間は、2021年1月31日までとなっています。
【2021年1月31日まで】楽天ポイントでSuicaにチャージ!2人に1人全額還元キャンペーン


2020年5月25日に楽天の「赤いSuica」がAndroidのおサイフケータイでモバイルSuicaとして発行できるようになっています。
すでにモバイルSuicaを発行しているAndroidでも楽天ペイを連携する形で利用できます。

この楽天の赤いSuicaのオイシイ点は「楽天カードからのクレジットカードチャージで0.5%(200円で1ポイント)の楽天ポイントが貯まる」という点です。

Suica発行はAndroidのみ。けどiPhoneユーザーも楽天カードからのチャージでポイントが貯まる
楽天ペイ 赤いSuica

Suicaチャージで楽天ポイントが貯まる

楽天の赤いSuicaは、Androidのおサイフケータイでのみ利用できます。
iPhoneでは楽天Suicaは、現在のところ発行できませんが、iPhoneユーザーでも楽天カードでSuicaチャージでポイントが貯まるキャンペーン(要エントリー)が開催されています。
また、今後は楽天ポイントによるSuicaチャージも対応予定とのことです。

この記事では、楽天ペイアプリから「赤いSuica」を発行する方法と条件、チャージ手順を紹介します。


【楽天ペイ】楽天の「赤いSuica」を発行する方法

楽天ペイアプリを最新版にアップデート

アプリアイコン

楽天ペイ-かんたん、お得なスマホ決済アプリ!
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ショッピング


App StoreGoogle Play

まずは楽天ペイアプリをアップデートしておきます。
バージョン4.0.5以降がSuicaに対応しています。

楽天ペイアプリ内からSuicaを発行

すでにモバイルSuica発行済のAndroidの場合は紐づけ
楽天ペイ 赤いSuica

楽天ペイアプリを起動します。

ホーム画面右上にSuicaのペンギンアイコンが表示されているのでタップします。


楽天ペイ 赤いSuica

画面の案内に沿ってSuicaを発行します。


楽天ペイ 赤いSuica

すでにおサイフケータイでモバイルSuicaを利用中のAndroidの場合は、←のように「既存のモバイルSuicaと楽天ペイを連携する」ボタンが表示されるのでタップします。


楽天ペイ 赤いSuica

定番の規約に同意して進みます。


楽天ペイ 赤いSuica

楽天の赤いSuicaが発行されます。

既存のモバイルSuicaと紐づけた場合は、Suica残高も楽天ペイの画面上に表示されます。


楽天ペイ 赤いSuica

ちなみにおサイフケータイアプリ側でモバイルSuicaを表示すると楽天の赤いSuicaではなく、従来通りのモバイルSuicaが表示されます。



楽天ペイアプリ内からSuica残高をチャージする方法

楽天ペイアプリの支払いが「楽天カード」になっているか要確認
楽天ペイ 赤いSuica

支払元を楽天カードに設定している楽天ペイアプリからSuicaにチャージすることで楽天ポイントが貯まります。

まず楽天ペイアプリの支払元が「楽天カード(Visa/Mastercard/JCB/American Express)」になっているか?を確認します。

もし楽天カード以外が設定されている場合は、左上のメニューボタンをタップします。


楽天ペイ 赤いSuica

表示されるメニュー内の「お支払い管理 > 楽天ペイ」を選択します。


楽天ペイ 赤いSuica

楽天カードを選択(国際ブランドは問わず)して「設定する」をタップします。


楽天ペイ 赤いSuica

楽天ペイのホーム画面に戻り、Suicaアイコンをタップして赤いSuicaを表示します。

「チャージ」をタップします。


楽天ペイ 赤いSuica

チャージする金額を入力してチャージすればOKです。

いちおうチャージ方式の部分に楽天カードが表示されていることを再確認してからどうぞ。


2020年12月9日からは楽天ポイントからでもチャージできるようになった
楽天ペイ 赤いSuica

2020年12月9日からは、楽天ポイントからもチャージできるようになっています。

ポイントチャージは、通常ポイントのみが利用できます。

楽天ポイントからチャージする場合は「ポイントチャージ」をタップします。


楽天ペイ 赤いSuica

紐づいている楽天アカウントのチャージ可能残高が表示されます。

チャージしたい金額を入力してチャージすればOKです。


楽天ポイントからチャージする場合は、キャンペーンに参加してからチャージすることをオススメします。
2021年1月31日まで行われているキャンペーンだと2人に1人が上限1,000ポイントで全額還元となっています。

要エントリーなのでお忘れなく!

■エントリーはこちら
【2021年1月31日まで】楽天ポイントでSuicaにチャージ!2人に1人全額還元キャンペーン


Androidのおサイフケータイで使える楽天の赤いSuica

楽天カードからチャージするとおトク!

楽天ペイ 赤いSuica

Androidのおサイフケータイで使えるようになった楽天の赤いSuica。
楽天カードを支払元に設定した楽天ペイアプリ経由でモバイルSuicaにチャージすると200円で1ポイントが貯まります。
還元率は0.5%と高くはないですが、日々利用してチャージすると考えるとけっこうオイシイと思います。

ちなみに定期券やSuicaグリーン券などは、楽天ペイから発行したSuicaだけでは購入できず、別途モバイルSuicaアプリが必須となります。
これらの購入はポイント還元の対象外となります。

おサイフケータイに対応しているAndroidスマホを使っている人でSuicaを利用する人は、楽天カード×楽天ペイの組み合わせでおトクにSuicaを利用するとおトクです。

■リンク
【Android】Suicaチャージで楽天ポイントが貯まる
【iPhone】※要エントリー。Suicaチャージで楽天ポイントが貯まる

↓↓↓
楽天カード 新規入会キャンペーン実施中!


アプリアイコン

楽天ペイ-かんたん、お得なスマホ決済アプリ!
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ショッピング


App StoreGoogle Play

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

携帯電話

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月4日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る