【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【最大22,000円割引】auのiPhone SE(第2世代)の契約別価格まとめ&割引やキャンペーンでおトクに購入する方法

auから販売されるiPhone SE(第2世代)の価格やキャンペーンをまとめました。ただ割引は…


最終更新 [2020年4月20日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


auのiPhone SE(第2世代)の契約別価格まとめ&割引やキャンペーンでおトクに購入する方法です。

auiPhoneSE 割引価格まとめ

[2020/4/20更新]
auオンラインショップお得割の対象にiPhone SEが追加されています。
新規契約は11,000円割引、のりかえは22,000円割引が適用され、おトクに購入できます。
auオンラインショップ

[2020/4/20更新]
予約開始直前にやっとauがiPhone SEの価格を発表しました。

[2020/4/19更新]
ドコモ、au、ソフトバンクの3社がiPhone SEの発売日を4月27日(月)から5月11日(月)に延期すると発表しています。。
総務省からコロナウイルス感染拡大防止の取り組みの要請があったことが理由となっています。
ただし、予約開始時間はこれまで案内されていた通り、4月20日(月)10:00からで変更はありません。


2020年4月に発売される4.7インチでコスパ最高のiPhone SE(第2世代)
このiPhone SEのau版の価格や割引、キャンペーンをまとめました。

au版は、AppleStoreで購入するよりも価格が高く設定されています。。
ただauオンラインショップの場合は、auオンラインショップお得割の対象となっており、新規契約が11,000円割引、のりかえ契約だと22,000円割引が適用されます。
さらに、かえトクプログラムが利用できたり、Apple Musicが6ヵ月無料になるキャンペーンがあったりとメリットもあります。

この記事では、auのSE(第2世代)の契約別価格やキャンペーンなどによる割引をまとめています。

今後、auが販売するiPhone SEに値下げや割引、キャンペーンなどによる価格変動があった場合は、この記事を更新していきます。
↓は2020年4月20日に予約開始予定のauのiPhone SEの契約別価格です。

関連記事:各キャリアやAppleStore「iPhone SE(第2世代)」の価格まとめ&比較



auのiPhone SE(第2世代)の価格まとめ&割引やキャンペーンでおトクに購入する方法

iPhone SEの販売価格(新規契約、のりかえ、機種変更)

auiPhoneSE 割引価格まとめ
64GB 128GB 256GB
一括払い 55,270円 61,250円 75,215円
24回払い
(支払い総額)
1,250円/月×23回+【最終回】26,520円
(55,270円)
1,390円/月×23回+【最終回】29,280円×24ヵ月
(61,250円)
1,705円/月×23回+【最終回】36,000円
(75,215円)
↓かえトクプログラムを適用し13~25ヵ月目に機種変更した場合↓
13~25ヵ月目までに機種変更した場合
(かえトクプログラム適用時)
1,250円×23ヵ月
(28,750円)
1,390円円×23ヵ月
(31,970円)
1,705円×23ヵ月
(39,215円)

※税込
※かえトクプログラム適用時の金額はプログラムを利用して13~25ヵ月目で次の機種に機種変更した時の価格

auのiPhone SE(第2世代)の販売価格は↑の通りです。
元からコスパのいいiPhone SEですが、しっかりと「かえトクプログラム」の対象機種となっています。

購入方法により↑の価格から割引やポイント特典あり
auiPhoneSE 割引価格まとめ

・機種変更:-
新規契約:au Online Shop お得割で11,000円割引
のりかえ:au Online Shop お得割で22,000円割引

■auのiPhone SE(第2世代)全モデルはコチラ
iPhone SE(第2世代)- au


その他、auが実施してるキャンペーン&おトク情報!

6ヵ月間、月々1,000円割引「スマホ応援割Ⅱ」

新規契約・機種変更の際に対象料金プラン(データMAX 5G、データMAX 5G Netflixパック、auデータMAXプランPro、auデータMAXプラン Netflixパック、auフラットプラン25 NetflixパックN、auフラットプラン20N)に加入で翌月利用分から6ヵ月間、月々1,000円を割り引き

au スマホ応援割Ⅱ

スマホ応援割Ⅱ

■期間
2019年11月1日(金)~終了時期は未定


Apple Musicが6ヵ月無料!
auiPhoneSE 割引価格まとめ

auでiPhone、Androidスマホを購入して申し込むことで980円/月のApple Musicが6ヵ月無料で利用できます。
機種購入後、auからApple Musicに申し込みが必要となります。

auひかりならauのスマホ利用料金がおトクに!

auスマートフォンの対象料金プランの利用料金を1台あたり毎月月額最大1,100円割引。4人家族なら最大4,400円OFF!auのスマホを利用しているのであれば、家の固定回線はauひかりがおすすめです。
※auひかり電話の加入が必要

auひかりならauのスマホ利用料金がおトクに!

auひかり キャッシュバックキャンペーン

おトクな特典たくさんあります。キャリアが提供している特典と各プロバイダが独自に実施している特典があるので、プロバイダーの特典内容をチェックしてからお申し込みする事をおすすめします。個人的にはGMOとくとくBBをおすすめします!


予約・購入はこちら
auオンラインショップ


auオンラインショップでの購入ならお得割が適用(新規、MNPに限る)&頭金不要

auiPhoneSE 割引価格まとめ

auオンラインショップで新規契約またはのりかえ契約する場合は、auオンラインショップお得割が適用されます。
新規契約は11,000円割引、のりかえ契約は22,000円割引となります。

またauオンラインショップは頭金が不要です。
街のショップや量販店などの店頭でスマホを購入する場合は、頭金が設定されていることが多いです。。

ただ、ドコモやソフトバンクのオンラインショップは、頭金不要に加え事務手数料も無料です(ソフトバンクオンラインショップは無料キャンペーン中)
auの場合は、手数料はかかるのでドコモやソフトバンクに比べると手数料の部分に関しては、おトク感がちょっと弱いです。

商品の受取りはもちろん自宅受け取りができるので便利です。

のりかえなら22,000円割引、新規契約なら11,000円割引で販売スタートとなるauのiPhone SE(第2世代)

今後、au Online Shopお得割などにiPhone SEが追加されることを期待!ソッコー追加されました

機種変更で価格だけで考えるならAppleStoreで買った方がおトク
auiPhoneSE 割引価格まとめ

2020年4月20日から予約開始⇒4月27日5月11日に発売されるau版のiPhone SE(第2世代)

ドコモとソフトバンクは、のりかえ(MNP)のみですがけっこう大幅な割引を行っています。
auに関しては、iPhone SEのキャンペーンは特になく割引などはない状態で販売開始となります。
今後、↑の「au Online Shopお得割」などに割引対象として追加されてくれると嬉しいなぁ。。


auオンラインショップお得割に追加されて、のりかえの場合、ドコモ、ソフトバンクと変わらない22,000円という大幅割引が適用されるようになっています。
またauの場合は、新規契約でも11,000円割引となります。

機種変更の場合は、正直App Storeで購入した方がおトクです。
ただau版だとかえトクプログラムを利用することができるというメリットもあります。

新たに割引が発表されたり、値下げが行われたりした場合は、この記事を随時更新していきます。
au版のiPhone SE(第2世代)の購入を考えている人はチェックしてみてください。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【最大22,000円割引】auのiPhone SE(第2世代)の契約別価格まとめ&割引やキャンペーンでおトクに購入する方法の最終更新日は2020年4月20日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!

【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

キャンペーン

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています

【毎月1日限定】楽天市場『ワンダフルデー』でおトクに買い物する方法 – 全ショップポイント3倍、リピート購入2倍、ワンダフルクーポン、特価商品などが登場

ショッピング

楽天市場で毎月1日の24時間限定で開催されるキャンペーン「ワンダフルデー」争奪戦のクーポン配布やポイント最大20%還元の商品などもあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています


【毎月1日限定】楽天市場『ワンダフルデー』でおトクに買い物する方法 – 全ショップポイント3倍、リピート購入2倍、ワンダフルクーポン、特価商品などが登場

楽天市場で毎月1日の24時間限定で開催されるキャンペーン「ワンダフルデー」争奪戦のクーポン配布やポイント最大20%還元の商品などもあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【3ヵ月無料!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年6月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年6月30日まで


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る