ドコモの「SIMのみ」を契約して最大20,000dポイントをゲットする方法 - 実際に申し込んでみた。

dカード、dカード GOLDに3Dセキュア(本人認証サービス)を設定する方法 – ワンタイムパスワードでセキュリティを強化!

GOLD含むdカードのセキュリティを向上させたり、サービスによっては利用上限を引き上げることができる本人認証サービス(3Dセキュア)の設定手順


最終更新 [2021年12月4日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


dカード、dカード GOLDでネットショッピング本人確認(3Dセキュア)を設定する方法です。

dカード GOLDネットショッピング本人確認3Dセキュア

[2021年12月4日]
dカードの本人確認サービス(3Dセキュア)の設定を最新の手順に更新しました。


もはやクレジットカードでは定番となってきている本人確認サービス(3Dセキュア)
よりクレジットカードを安全に利用できるようになるセキュリティ向上やサービスによっては利用上限の引き上げができます。

ドコモが発行するdカード、dカード GOLDももちろん本人確認サービス(3Dセキュア)が利用できます。
dカードで3Dセキュアをオンにするとスマホのワンタイムというアプリでワンタイムパスワードが発行され、そのパスワードを使うことで利用できます。

この記事では、dカード、dカード GOLDで本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法を紹介します。


【dカード、dカード GOLD】インターネットショッピング本人認証サービス(3Dセキュア)を設定する方法

まずはスマホにワンタイムアプリをインストール

アプリアイコン

ワンタイム
価格: 無料
カテゴリ: ユーティリティ


App StoreGoogle Play

dカードの3Dセキュアは↑のアプリでワンタイムパスワードを表示することで利用できます。
まずは自分がいつも利用しているスマホにアプリをインストールしておきます。

次に↓の手順でdカードサイトから3Dセキュアの利用設定を行います。
カードの有効期限やセキュリティコードが必要となるので手元に3Dセキュアを設定するdカード、dカード GOLDを用意した状態でどうぞ。

スマホからでもPCからでもOK。dカードが紐づいたdアカウントでログイン
dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法

https://www1.dcmx.jp/memx/entry_otp/index_1.html

dカードサイトの3Dセキュア設定ページにアクセスします。
dカード、dカード GOLDが紐づいているdアカウントでログインします。

dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法

dアカウントと紐づいているdカードの番号がすでに入力された状態となります。
カードの有効期限とセキュリティコードを入力して進みます。

dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法 dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法

本人確認サービスの設定画面が表示されます。
規約に同意して進みます。

dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法 dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法

ワンタイムパスワードを申し込みます。
申込時にメールアドレスおよびパスワードの設定が必要となります。

dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法

これでdカードの3Dセキュアの利用開始設定は完了です。

届いたメールのリンクにアクセスしてワンタイムアプリでワンタイムパスワードを表示できるように設定

dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法

dカードサイトで入力したメールアドレスにdカードワンタイムパス設定案内というメールが届きます。

メール内に記載されている「2.ワンタイムパスワードアプリのトークン追加」の部分にあるURLにアクセスします。


dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法

「アプリ 初期設定/トークン追加」をタップします。


dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法

ワンタイムアプリがインストールされる場合、アプリの起動案内が表示されます。

「開く」をタップします。


dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法

ワンタイムアプリが起動して「初期設定完了」と表示されればOKです。


dカードGOLD 本人確認サービス(3Dセキュア)を設定する方法

以後、ワンタイムアプリを起動すると3Dセキュア利用時のdカードワンタイムパスワードが表示されます。


あとはdカード、dカードGOLDを利用する時に3Dセキュアを要求された場合、ワンタイムアプリを起動してワンタイムパスワードを表示すればOKです。
パスワード下の「COPY」をタップすればクリップボードにワンタイムパスワードをコピーすることもできます。

最近は、セキュリティの関係から3Dセキュアに対応していないと使えないサービスがけっこうあります。
そういったサービスにdカードを登録しようとして3Dセキュアによる本人確認ができませんとエラー表示された場合は↑の手順でdカードの3Dセキュアを有効にしてみてください。

dカード、dカード GOLDを利用している人は設定をお忘れなくどうぞ。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このdカード、dカード GOLDに3Dセキュア(本人認証サービス)を設定する方法 – ワンタイムパスワードでセキュリティを強化!の最終更新日は2021年12月4日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【悲報】ドコモがiPhone 16eとiPhone 15を値上げ… 両機種とも4月4日に価格改定、約1万円高くなる

ニュース

4月4日よりドコモのiPhone 16e、iPhone 15が値上げ。さらに全iPhone 16シリーズの返却プログラムの負担金も変更に

【6月5日発売】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

国内初!KDDIが「5G+」のアンテナピクト表示を発表。Sub6・ミリ波で通信中は5G+の表示に。なんちゃって5Gが一目で判別できるように

ニュース

KDDIがsub6/ミリ波での通信中はアンテナピクトに「5G+」と表示されるようになると発表。4G転用のなんちゃって5Gを見抜けるようになる!

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


「iPhone 15 / Plus / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

2023年モデルのiPhone 15シリーズがApple Storeや日本の4キャリアから発売!Amazonや家電量販店などの各ショップ、キャリア版の販売価格や割引キャンペーンをまとめました


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【2025年2月】irumoのキャンペーンまとめ – おトクな回線契約&既存ユーザー向けも紹介。dポイント還元やドコモ経由の裏技っぽい契約方法、抽選会etc…

ドコモの低料金プラン「irumo」契約でdポイントがもらえるキャンペーン開催中。割引適用で月額料金がかなり安くなるirumoの契約を考えている人はチェックしてみて



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【悲報】ドコモがiPhone 16eとiPhone 15を値上げ… 両機種とも4月4日に価格改定、約1万円高くなる

4月4日よりドコモのiPhone 16e、iPhone 15が値上げ。さらに全iPhone 16シリーズの返却プログラムの負担金も変更に


【6月5日発売】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


国内初!KDDIが「5G+」のアンテナピクト表示を発表。Sub6・ミリ波で通信中は5G+の表示に。なんちゃって5Gが一目で判別できるように

KDDIがsub6/ミリ波での通信中はアンテナピクトに「5G+」と表示されるようになると発表。4G転用のなんちゃって5Gを見抜けるようになる!


【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高キャッシュバックをもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大20,000円分のau PAY残高がキャッシュバックされるスペシャルクーポンを使ってみた


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る