iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max向けのiOS 18.3の新バージョン(ビルド番号:22D64)が登場。内容は謎…
最終更新 [2025年2月4日]
\\どうかフォローをお願いします…//
< この記事をシェア >
Appleが2月4日にiPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max向けにiOS 18.3の新バージョン(ビルド番号:22D64)をリリースしました。
AppleがiPhone 11シリーズ向けにiOS 18.3(ビルド番号:22D64)をリリースしたとMac Rumorsさんが報じています。
今回のアップデートは先述の通り、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max専用の内容となります。
iOS 18.3は、日本時間の1月28日に配信されており、今回のアップデートはiPhone 11シリーズのみに対して配信される改訂版となっているため、これらのモデルだけで発生する可能性があるバグ修正だと思われます(詳細の案内はなし)
iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max向けにiOS 18.3の新バージョンをリリース
iPhone 11シリーズのみが対象のアップデート
詳細な内容は不明
アップデートされたビルド番号:22D64
先述の通り、ビルド番号は「22D64」となるアップデートです。
詳細は不明ですが、1月28日に配信されたiOS 18.3のビルド番号は「22D63」だったので新しい内容であることは確かです。
なお、iOS 18.3からは計算機の連続計算が使えるようになったり、日本語環境では使えませんが、Apple Intelligenceの1つの機能としてカメラに写す情報を処理することができる「Visual Intelligence(ビジュアルインテリジェンス)」が利用できるようになったりしています。
iOS 18.3でiPhoneの計算機(電卓)アプリの連続計算が利用できるようになっています??
— usedoor (@usedoor) January 28, 2025
「=」を連打することで同じ式の計算が連続でできるというものです(以前は使えてた機能を再実装)
?連続計算のやり方
①10+5を実行
②15という答えが表示された状態で「=」をタップ… pic.twitter.com/jNDaeamUWK
1月に配信されたiOS 18.3のアップデート内容やみなさんの口コミ、評判などは↓の記事にまとめているのでアップデートを迷っている人は参考にしてみてください。
関連記事:『iOS 18.3』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このApple、iPhone 11シリーズ向けにiOS 18.3(ビルド番号:22D64)アップデートをリリースの最終更新日は2025年2月4日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。