楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

Amazonが新型Echo Show 15(第2世代)を発売。サウンド強化やFire TV機能搭載(Alexa対応音声認識リモコンが同梱)など。価格は47,980円

Amazonが15.6インチディスプレイを搭載した第2世代のEcho Show 15を発表&販売開始。販売情報やスペックなどをまとめました


最終更新 [2024年11月21日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Amazonが第2世代となる新型の「Echo Show 15」を日本国内で発売しました。

Amazonが新型(第2世代)を発売

人気のAmazonデバイスのEchoシリーズでディスプレイを搭載したモデルの新型「Echo Show 15(第2世代)」が2024年11月21日(木)に発表され、当日より販売が開始されました。

Echo Show 15は、15.6インチディスプレイを搭載した壁掛けなどもできるモデルです。
2024年モデルは第2世代となります。

Echo Show 15を利用しているユーザーは、他のEcho Showデバイスを利用しているユーザーよりも動画を視聴する機会が多い⇒より高い音質が求められている声が多かったということに対応する形でクリアな音質、2倍強化された低音などオーディオの強化が行われております。

価格はそれなりに高いけどFire TV機能搭載でリモコン同梱も嬉しいポイント
Amazonが新型(第2世代)を発売

今作より新たにFire TV機能を搭載(Alexa対応音声認識リモコンが同梱)します。
これは個人的にはけっこう嬉しいポイントなのではと思います。

その他にもスマートホーム連携強化やEchoシリーズでは初めてWi-Fi 6Eに対応など各部分の強化も行われています。

Echo Show 15(第2世代)の価格は47,980円で発表と同日の11月21日(木)よりAmazonで購入可能です。

同時にアクセサリとしてプレミアム角度調整機能付きスタンド(12,980円)も販売されています。


Amazonが新型「Echo Show 15」(共に第2世代)を発売

11月21日(木)に販売開始。価格は47,980円

スペックなど
モデル名 Echo Show 15(第2世代)
価格 47,980円
発売日 2024年11月21日(木)
商品説明 【新しいEcho Show 15】
15.6インチフルHDディスプレイ(1080p)を搭載したスマートディスプレイ・
ダイニングやキッチンなどで便利に使うことができ、毎日の生活をより快適に過ごせるようにサポートします。
カスタマイズ可能なウィジェットを使って1日の予定を管理。
さらに、迫力のあるサウンドでFireTVのコンテンツや、広い撮影範囲と3.3倍ズーム機能による自然なビデオ通話をお楽しみいただくことができます。

【カスタマイズ可能なホーム画面】
家族の予定表、やることリスト、天気や写真をウィジェットで一目で確認。

【お気に入りのコンテンツがここに】
FireTV機能でPrimeVideo、Netflix、YouTube、U-NEXT、TVerなどが提供する映画やドラマ、バラエティ番組などの様々な動画コンテンツを再生できます。
また、FireTV機能を操作するためのリモコンが付属しています。

さらに、「再生中のメディア」機能を使って、音楽を再生するEchoデバイスを素早く追加できます。
たとえば、キッチンのEchoShow15で音楽を再生中に、別室にあるEchoデバイスを追加して同時に再生することなどができます。

【スマートホームの中心】
Alexaに話しかけたり、スマートホームダッシュボードをタッチして手軽にスマートホーム製品をコントロール。
リビングの照明のオン/オフや、駐車場や子供部屋などのカメラの映像を確認することもできます。
また「アレクサ、おはよう」など指定した特定の発話や、設定した時間に家中の家電を一斉に操作することもできます。

【思い出の写真を飾る】
ホーム画面をデジタルフォトフレームにして、思い出の写真で毎日の生活に彩りを。
写真はおまかせでスライドショーに。家族や友人に写真のシェアもできます。

【自然なビデオ通話】
家族や友人のEchoデバイスやスマートフォンとビデオ通話ができます。
本体上部中央に配置されたカメラは広視野角、自動フレーミング機能、3.3倍ズーム機能やノイズ低減技術を搭載し、より自然に会話できます。

【お客様のプライバシーを保護するための設計】
Amazonが個人情報を第三者に販売することはありません。
イク/カメラオフボタンや内蔵カメラカバーなど、何重ものプライバシー保護対策が取られています。
全モデルとの大きな違い ・2倍強化された低音と、クリアな音声により、迫力のあるサウンド
・ZigbeeとThread対応のスマートホームハブ
・本体上部中央に設置した13MPの自動フレーミング機能つきカメラ(前世代より2倍以上の広い撮影範囲、3.3倍ズームに対応)
・高速ストリーミング Wi-Fi 6E対応
販売ページ https://www.amazon.co.jp/dp/B0C7Y1N38H

Echo Show 15(第2世代)の販売情報やスペック、全モデルとの違いは上記の通りです。

壁掛けにも対応していますが、専用スタンドは別売りです(壁掛け用のマウントと1.5mケーブルは付属)
また、Fire TV機能に対応しておりAlexa対応音声認識リモコンが同梱されます。

プレミアム角度調整機能付きスタンド専用スタンドも発売

同時にEcho Show 15(第2世代)専用のプレミアム角度調整機能付きスタンドも発売されています。
こちらは12,980円という価格です。

動画鑑賞などに最適な15インチディスプレイを搭載し、スマートホーム操作やFire TV機能も搭載しているEcho Show 15(第2世代)
価格は47,980円と正直安くはありませんが、これ1台で全ての機能が利用できると思えばアリかも?

Amazonデバイスファンの人はチェックしてみてください。

■販売ページ、プレスリリースはこちら
Echo Show 15(第2世代)
Echo Show 15専用プレミアム角度調整機能付きスタンド
プレスリリース

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る