楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

auショップなどでの店頭サポートが受けれる月額制サービス「au店頭サポート定額」発表。誰でも加入OK。操作説明の他、保護フィルム貼り代行や定期点検もあり

KDDIが月額制の店頭サポートサービス『au店頭サポート定額』を発表。au IDがあれば誰でも加入できて月額1,078円。サポート内容が手厚い


最終更新 [2024年8月19日]

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:au, au店頭サポート定額, KDDI,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


KDDIが毎月定額でauショップやau Styleの店頭でスがスマホの操作方法やアカウント設定、保護シート貼りなど様々なことをサポートしてくれる有料のサービス「au店頭サポート定額」の提供を発表しました。

auが有料サポートサービス「au店頭サポート定額」の提供を開始

「au店頭サポート」KDDIが、2024年8月19日(月)に新たな月額料金制の店頭サポート「au店頭サポート定額」を発表しました。

「au店頭サポート定額」は、月額1,078円の定額制のサポートサービスです。
月額料金を支払うことでauショップやau Style、UQスポットの店頭にてスマホの操作方法やデータ移行、Apple/Googleアカウントの設定、さらには保護シート貼りやスマホの定期点検などをサポートしてくれるという内容になっています。

1回の来店につき60分以内のサポートを目安としており、来店回数の制限はありません。
au IDがあれば、auおよびUQモバイル回線の契約がなくても加入できます。
提供開始は8月20日(火)となっています。

また同時に、これまで提供されていた同様のサポートサービス「店頭設定サポート」が「au店頭サポート」にリニューアルされ、全体的にサポート料金が値下げされています。
※こちらは定額料金ではない都度の料金が発生します。


auショップなどの店頭でサポートしてもらえる定額制のサポートサービス「au店頭サポート定額」を発表

月額料金1,078円でスマホ操作やアカウント設定、スマホの保護シート貼りや定期点検もサポートしてくれる。2024年8月20日から提供開始

サービス利用条件
月額料金 1,078円
提供開始日 2024年8月20日(火)
対象者 au IDを持っている人
※au/UQモバイル回線の契約は不要
※法人名義は対象外
利用条件 対象者が対象店舗にて申しむこと
対象店舗 全国のau Style/auショップ、UQスポットおよびトヨタau取扱店(一部)

対象サポート
項目 内容
データ移行 スマートフォン、タブレットなどのEメール、アドレス帳、画像/動画データの移行をサポート
保護シート貼り スマートフォン、タブレットの保護シートの貼付を代行
アカウント設定 Googleアカウント・Apple IDの設定(新規取得、引き継ぎ、再設定)をサポート
設定・操作説明 スマートフォンの設定や操作説明、アプリの使い方など日常的なスマホ利用における操作や困りごとの解決をサポート
定期点検 スマートフォンのセキュリティリスクを軽減し安全に利用するためのサポート
(OSバージョンの確認/更新や、アプリ/ホーム画面の整理、ボタン/カメラの動作診断など)

KDDIが2024年8月20日より提供を開始する「au店頭サポート定額」の内容は上記の通りです。
au・UQモバイル回線を契約していない人でもau IDがあれば申し込むことが可能です。

月額料金は1,078円とそこまで高額ではありませんが、スマホの操作やアプリ、アカウント設定からスマホの定期点検や保護フィルム貼りの代行まで行ってくれます。
1回のサポート時間は60分以内が目途で来店回数に制限はありません。

この手のサポートサービスは、自分で解決すれば料金はかからないので加入しないことが一番だとは思います。
が、今回のKDDIの「au店頭サポート定額」はサポート内容を考えると月額料金はかなり安めに設定されているなという印象を受けました。

ドコモも9月2日から定額制のサポートサービスを開始

ただドコモ版はかなり料金が高い&ドコモユーザー限定のサービス
ドコモが有料サポートサービス「あんしん店頭サポート」の提供を開始

ちなみに今回のKDDIが発表した「au店頭サポート定額」より少し前にドコモも定額制のサポートサービス「あんしん店頭サポート」を発表しており、2024年9月2日から提供を開始します。

ただドコモ版は加入できるのはドコモユーザー限定です。
また、KDDIの「au店頭サポート定額」とほぼ同様の月額料金990円の定額プランは1日1回で最大30分までのサポートとなっています。

保護フィルム貼りなどもサポートしていないため、同じサービスと考えるとこの記事で紹介したKDDIの「au店頭サポート定額」に軍配が上がるのでは?と思います。

source:KDDI

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

キャンペーン

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!

【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

福袋

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!


【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!


ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る