【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

ドコモがiPhone 14、SEや多数のAndroidスマホの負担金を大幅値下げ。販売価格の変更や割引の変更などの価格改定を実施(2024年1月26日~)

1月26日よりドコモがiPhone 14やSE、PixelやGalaxy、XperiaといったAndroidスマホの負担金を大幅に改定して値下げ!販売価格や割引条件の変更も


最終更新 [2024年1月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモが1月26日に価格改定を実施し、iPhone、Androidスマホの負担金を減額する値下げを行います。
また同時に販売価格自体が改定される機種や特典が変更される割引も発表されています。

ドコモが1月26日に価格改定を実施。iPhone・Androidスマホの負担金を減額して値下げ

ドコモが2024年1月26日より、iPhone 14、SEやPixel、Galaxy、Xperiaといった幅広い機種の負担金を減額して値下げします。

今回の値下げは、いつでもカエドキプログラムを利用して対象機種を購入している際にユーザーが支払う負担金を安くするという内容です。
Androidスマホまで含めると全17機種とかなり多くの機種が負担金の減額/値下げ対象となっています。

減額される負担金は機種によって異なるものの、例えばiPhone 14(128GB)だと1月25日までの負担金は67,650円~だったのに対して、1月26日の価格改定後は31,834円~と半額以下となります。
金額差はありますが、全機種とも値下げとなります。

また同日より一部の機種で販売価格自体が改定されて値下げされたり、割引の特典が変更されるものもあります。


【2024年1月26日~】ドコモが大幅な価格改定を実施。ユーザー負担金が大幅に減額され値下げとなる機種も多い

いつでもカエドキプログラムの負担金変更

負担金を値下げ。iPhone 14は負担金が半額以下に
機種名 いつでもカエドキプログラム適用時の負担金
~1月25日 1月26日~
iPhone 14 128GB67,650円31,834円
iPhone SE(第3世代) 64GB37,730円22,154円
Google Pixel 864,460円47,828円
Google Pixel 7a46,310円22,033円
Xperia 5 V SO-53D123,970円97,570円
Xperia 1 V SO-51D161,920円138,160円
Xperia 5 IV SO-54C97,680円79,200円
Xperia 1 IV SO-51C139,920円118,272円
Galaxy Z Fold5 256GB SC-55D167,640円157,080円
Galaxy Z Fold5 512GB SC-55D176,990円166,430円
Galaxy S23 SC-51D83,820円73,260円
Galaxy S23 Ultra 256GB SC-52D126,390円114,510円
Galaxy S23 Ultra 512GB SC-52D153,340円141,460円
Galaxy S22 SC-51C77,352円66,792円
AQUOS R8 pro SH-51D136,400円124,520円
AQUOS R7 SH-52C128,040円117,480円
arrows N F-51C75,020円63,668円

※負担金は、いつでもカエドキプログラムを利用して23ヵ月目に端末を返却した場合の最安値

1月26日に負担金が改定されるドコモのiPhone・Androidスマホは上記の通りです。

iPhone 14(128GB)であれば、従来の67,650円⇒31,834円と半額以下の負担金となります。
AndroidスマホはPixelやGalaxy、Xperia、AQUOSなど幅広い機種が対象となっており、上記のモデルはすべて値下げとなります。

また、同日より以下の金額、特典変更も行われます。

いつでもカエドキプログラム早期利用特典金額の変更

月額金額を値下げ
機種名 1~22か月目にプログラムを利用して早期利用特典として翌月以降の分割支払金からの割引される月額金額
~1月25日 1月26日~
iPhone 14 128GB1,400円500円
iPhone SE(第3世代)64GB400円200円
Google Pixel 7a500円300円

ドコモオンラインショップでの機種販売価格の改定

機種の価格自体を値下げ
機種名 ~1月25日 1月26日~
iPhone 14 128GB138,930円134,266円
Google Pixel 7a75,350円63,217円

5G WELCOME割の特典変更

のりかえ(MNP)契約時
機種名 割引額/進呈ポイント
~1月25日まで 1月26日~
Google Pixel 7a 22,000円割引 購入時に利用者が22歳以下の場合、またはeximoを契約の場合
20,000ポイント進呈
Galaxy S22 SC-51C 購入時に利用者が22歳以下の場合、またはeximoを契約の場合
30,000ポイント進呈

新規契約時
機種名 割引額/進呈ポイント
~1月25日まで 1月26日~
Google Pixel 7a 20,000ポイント進呈 購入時に利用者が22歳以下の場合、またはeximoを契約の場合
10,000ポイント進呈
Google Pixel 8 購入時に利用者が22歳以下の場合、またはeximoを契約の場合
30,000ポイント進呈
Galaxy S22 SC-51C

オンライン限定 機種購入割引の特典変更

機種変更、契約変更、新規契約、のりかえ契約時
機種名 ~1月25日 1月26日~
arrows N F-51C 購入時に利用者が22歳以下の場合、またはeximoを契約の場合20,000ポイント進呈 購入時に利用者が22歳以下の場合、またはeximoを契約の場合10,000ポイント進呈

今回ドコモが発表した2024年1月26日以降のスマホの負担金や割引の変更は上記の通りです。
かなり多くの機種が価格改定の対象となっていることがわかると思います。

いつでもカエドキプログラムを利用した時の負担金は大きく減っており、値下げとなっている機種が多数あります(ただし割引特典は減額となる機種が多いです)

ドコモは2023年12月に電気通信事業法の改正に伴い、値上げを行っていました。
今回の価格改定で、12月に値上げされた機種が値上げ前の価格よりも安い金額の負担金となっています。

2023年12月の法改定の影響はそこまで大きくない?

思ったよりも安くスマホが利用できる内容がまだ続きそう
ソフトバンク12円スマホ

「2023年末からスマホが高くなる、安く買えなくなる」などと言われていていましたが、今回のような負担金の減額や販売価格自体の値下げによって12月同様またはそれ以下の金額で購入(実際はレンタルですが)できるようになっています。

なお、ソフトバンクは2023年12月の法改正にあわせて「新トクするサポート(バリュー)」の提供を開始し、現在であればiPhone 15や特定のAndroidスマホが1年間12円で利用できるようになっています。

今回のドコモもこれに対抗するような形なのかな?
何にしても「スマホが安く買えなくなる、利用できなくなる」という状況は回避できているような気がするので一安心のように感じます。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【iPhone】ロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないようにする方法

iPhone / iPad

iOS 26.1からロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないように設定できるようになったぞ!ようやくって感じ。。。

auが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月4日にauが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ドコモMAXの特典にLeminoとdアニメが追加!DAZN、NBAを含めた全4サービスの中から2つを選択

ニュース

ドコモ MAX、ドコモ ポイ活 MAXの選べる特典が「DAZN for docomo」「NBA docomo」「Lemino」「dアニメストア」の全4サービスから、最大2つを追加料金なしで選択・利用できるように!開始時期は2026年2月を予定。

『iOS 26.1』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 26.1」のアップデートが11月4日未明に配信開始!Liquid Glassの色味調整やロック画面のカメラ無効化などに対応


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【iPhone】ロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないようにする方法

iOS 26.1からロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないように設定できるようになったぞ!ようやくって感じ。。。


auが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月4日にauが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ドコモMAXの特典にLeminoとdアニメが追加!DAZN、NBAを含めた全4サービスの中から2つを選択

ドコモ MAX、ドコモ ポイ活 MAXの選べる特典が「DAZN for docomo」「NBA docomo」「Lemino」「dアニメストア」の全4サービスから、最大2つを追加料金なしで選択・利用できるように!開始時期は2026年2月を予定。


『iOS 26.1』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 26.1」のアップデートが11月4日未明に配信開始!Liquid Glassの色味調整やロック画面のカメラ無効化などに対応



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る