楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

ドコモがiPhone 14、SEや多数のAndroidスマホの負担金を大幅値下げ。販売価格の変更や割引の変更などの価格改定を実施(2024年1月26日~)

1月26日よりドコモがiPhone 14やSE、PixelやGalaxy、XperiaといったAndroidスマホの負担金を大幅に改定して値下げ!販売価格や割引条件の変更も


最終更新 [2024年1月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモが1月26日に価格改定を実施し、iPhone、Androidスマホの負担金を減額する値下げを行います。
また同時に販売価格自体が改定される機種や特典が変更される割引も発表されています。

ドコモが1月26日に価格改定を実施。iPhone・Androidスマホの負担金を減額して値下げ

ドコモが2024年1月26日より、iPhone 14、SEやPixel、Galaxy、Xperiaといった幅広い機種の負担金を減額して値下げします。

今回の値下げは、いつでもカエドキプログラムを利用して対象機種を購入している際にユーザーが支払う負担金を安くするという内容です。
Androidスマホまで含めると全17機種とかなり多くの機種が負担金の減額/値下げ対象となっています。

減額される負担金は機種によって異なるものの、例えばiPhone 14(128GB)だと1月25日までの負担金は67,650円~だったのに対して、1月26日の価格改定後は31,834円~と半額以下となります。
金額差はありますが、全機種とも値下げとなります。

また同日より一部の機種で販売価格自体が改定されて値下げされたり、割引の特典が変更されるものもあります。


【2024年1月26日~】ドコモが大幅な価格改定を実施。ユーザー負担金が大幅に減額され値下げとなる機種も多い

いつでもカエドキプログラムの負担金変更

負担金を値下げ。iPhone 14は負担金が半額以下に
機種名 いつでもカエドキプログラム適用時の負担金
~1月25日 1月26日~
iPhone 14 128GB67,650円31,834円
iPhone SE(第3世代) 64GB37,730円22,154円
Google Pixel 864,460円47,828円
Google Pixel 7a46,310円22,033円
Xperia 5 V SO-53D123,970円97,570円
Xperia 1 V SO-51D161,920円138,160円
Xperia 5 IV SO-54C97,680円79,200円
Xperia 1 IV SO-51C139,920円118,272円
Galaxy Z Fold5 256GB SC-55D167,640円157,080円
Galaxy Z Fold5 512GB SC-55D176,990円166,430円
Galaxy S23 SC-51D83,820円73,260円
Galaxy S23 Ultra 256GB SC-52D126,390円114,510円
Galaxy S23 Ultra 512GB SC-52D153,340円141,460円
Galaxy S22 SC-51C77,352円66,792円
AQUOS R8 pro SH-51D136,400円124,520円
AQUOS R7 SH-52C128,040円117,480円
arrows N F-51C75,020円63,668円

※負担金は、いつでもカエドキプログラムを利用して23ヵ月目に端末を返却した場合の最安値

1月26日に負担金が改定されるドコモのiPhone・Androidスマホは上記の通りです。

iPhone 14(128GB)であれば、従来の67,650円⇒31,834円と半額以下の負担金となります。
AndroidスマホはPixelやGalaxy、Xperia、AQUOSなど幅広い機種が対象となっており、上記のモデルはすべて値下げとなります。

また、同日より以下の金額、特典変更も行われます。

いつでもカエドキプログラム早期利用特典金額の変更

月額金額を値下げ
機種名 1~22か月目にプログラムを利用して早期利用特典として翌月以降の分割支払金からの割引される月額金額
~1月25日 1月26日~
iPhone 14 128GB1,400円500円
iPhone SE(第3世代)64GB400円200円
Google Pixel 7a500円300円

ドコモオンラインショップでの機種販売価格の改定

機種の価格自体を値下げ
機種名 ~1月25日 1月26日~
iPhone 14 128GB138,930円134,266円
Google Pixel 7a75,350円63,217円

5G WELCOME割の特典変更

のりかえ(MNP)契約時
機種名 割引額/進呈ポイント
~1月25日まで 1月26日~
Google Pixel 7a 22,000円割引 購入時に利用者が22歳以下の場合、またはeximoを契約の場合
20,000ポイント進呈
Galaxy S22 SC-51C 購入時に利用者が22歳以下の場合、またはeximoを契約の場合
30,000ポイント進呈

新規契約時
機種名 割引額/進呈ポイント
~1月25日まで 1月26日~
Google Pixel 7a 20,000ポイント進呈 購入時に利用者が22歳以下の場合、またはeximoを契約の場合
10,000ポイント進呈
Google Pixel 8 購入時に利用者が22歳以下の場合、またはeximoを契約の場合
30,000ポイント進呈
Galaxy S22 SC-51C

オンライン限定 機種購入割引の特典変更

機種変更、契約変更、新規契約、のりかえ契約時
機種名 ~1月25日 1月26日~
arrows N F-51C 購入時に利用者が22歳以下の場合、またはeximoを契約の場合20,000ポイント進呈 購入時に利用者が22歳以下の場合、またはeximoを契約の場合10,000ポイント進呈

今回ドコモが発表した2024年1月26日以降のスマホの負担金や割引の変更は上記の通りです。
かなり多くの機種が価格改定の対象となっていることがわかると思います。

いつでもカエドキプログラムを利用した時の負担金は大きく減っており、値下げとなっている機種が多数あります(ただし割引特典は減額となる機種が多いです)

ドコモは2023年12月に電気通信事業法の改正に伴い、値上げを行っていました。
今回の価格改定で、12月に値上げされた機種が値上げ前の価格よりも安い金額の負担金となっています。

2023年12月の法改定の影響はそこまで大きくない?

思ったよりも安くスマホが利用できる内容がまだ続きそう
ソフトバンク12円スマホ

「2023年末からスマホが高くなる、安く買えなくなる」などと言われていていましたが、今回のような負担金の減額や販売価格自体の値下げによって12月同様またはそれ以下の金額で購入(実際はレンタルですが)できるようになっています。

なお、ソフトバンクは2023年12月の法改正にあわせて「新トクするサポート(バリュー)」の提供を開始し、現在であればiPhone 15や特定のAndroidスマホが1年間12円で利用できるようになっています。

今回のドコモもこれに対抗するような形なのかな?
何にしても「スマホが安く買えなくなる、利用できなくなる」という状況は回避できているような気がするので一安心のように感じます。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

ニュース

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【2025年9月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

【2025年9月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【2025年9月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


【2025年9月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る