【ドコモ】irumoにのりかえで最大17,000dポイント還元

dアカウントの2段階認証をオフにする方法 – セキュリティ設定を「弱」に変更。ただし完全無効化は…

dアカウントの2段階認証はセキュリティ設定を「弱」にすることで実質オフにできる。けど完全無効化はできない


最終更新 [2021年10月8日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


dアカウントの2段階認証をオフにする方法です。
オフにすることでログイン時のセキュリティコード入力がほとんど不要になります。

dアカウント 2段階認証オフ

ドコモが提供する「dアカウント」
ドコモ回線を契約していなくてもd払いなどd〇〇といったサービスを利用するために必要なアカウントで誰でも作成・利用することができます。

このdアカウントは、セキュリティ設定として基本的に2段階認証がオンになっています。
dアカウントにドコモ回線が紐づいている場合はドコモ回線の電話番号へのメッセージ(SMS)でセキュリティコードが送信されます。
ドコモ改正んが紐づいていない場合は登録しているメールアドレスへセキュリティコードが届きます。

2段階認証がオンの状態だと、許可していない新しいブラウザなどでdアカウントにログインしようとした時にセキュリティコードの入力が必須となります。

2段階認証の完全無効化はできない。セキュリティ設定を「弱」にすることでオフにはできる
dアカウント 2段階認証オフ

このdアカウントの2段階認証は、実質オフに設定することができます。
ただし、昔のように完全に無効化することはできない&2段階認証をオフにするとデメリットも多数あります。

この記事では、dアカウントの2段階認証をオフにする(セキュリティ設定を「弱」にする)方法&注意点などを紹介します。


【dアカウント】2段階認証をオフにする方法

以前のように2段階認証を完全無効化することはできない

セキュリティ設定を「弱」にすることで事実上2段階認証がオフになる
dアカウント 2段階認証オフ

dアカウントの2段階認証は、セキュリティ設定を「弱」にすることで特定のサービス以外にログイン時のセキュリティコードが不要となり、事実上オフとなります。
昔は2段階認証をオフにするというストレートな設定が用意されていましたが、現在は完全にオフにするという設定は用意されておらず「弱」にすることで対応することになります。

2段階認証(セキュリティ設定「強」)じゃないと利用できないサービスもある

ユーザーの利用状況に応じて「弱」でも2段階認証が表示される場合がある
dアカウント 2段階認証オフ

■強(推奨)
信頼できない端末からアクセスがあった場合は、常に2段階認証が表示されます。
普段お使いのブラウザからの接続の場合、信頼できる端末として登録いただくことで次回以降の2段階認証は省略されるため、特に煩わしさを感じることなくより安全にdアカウントをご利用いただけます。

■弱(標準)
お客様の利用状況に応じて、ドコモが最低限必要と判断した場合のみ、2段階認証が表示されます。
常に2段階認証を表示させ、不正利用の危険から自身のアカウントをより強固に守りたい方は、2段階認証の設定を「強」にすることを強くおすすめします。

ちなみに当たり前ですが、ドコモが推奨する設定は「強」です。
「強」に設定している場合、信頼できる端末に設定していない環境(初めてdアカウントにログインしようとするブラウザなど)からログインしようとすると必ずセキュリティコードが求められます。

2段階認証をオフ(設定を「弱」)にしている場合でもユーザーの利用状況に応じて2段階認証が表示される場合があったり、オンになってないと利用できないサービスもあります。
「ドコモが最低限必要と判断した場合」とだけ書かれており、担当の人に聞いてみてもどのサービスが2段階認証が必須なのか?はさすがに教えてもらえませんでした。

やっぱり基本的にはdアカウントに限らずですが、2段階認証はオンにしておく方がいいと思います。
それでもセキュリティコードのせいでdアカウントにログインできない場合があるなど不便と感じている人は↓の手順でセキュリティ設定を「弱」に変更できます。

dアカウントのセキュリティ設定を「弱」にして実質2段階認証をオフにする手順

PCからでもスマホからでもOK。要セキュリティコード
dアカウント 2段階認証オフ

https://id.smt.docomo.ne.jp/cgi7/id/menu

↑にアクセスして2段階認証の設定を変更したいdアカウントでログインします。
セキュリティの部分の「2段階認証の設定」を選択します。

dアカウント 2段階認証オフ

2段階認証設定部分の「設定する」を選択します。

dアカウント 2段階認証オフ

現在の2段階認証の設定が表示されます。
オフにする場合は、2段階認証の設定部分で「弱(標準)」を選択します。

dアカウント 2段階認証オフ

ページ下部の「上記内容に変更する」を選択します。
このタイミングでセキュリティコードが送信されます。

dアカウント 2段階認証オフ

ドコモ回線が紐づいているdアカウントならSMS、ドコモ回線が紐づいていない場合は登録しているメールアドレスにセキュリティコードが届きます。


dアカウント 2段階認証オフ

届いたセキュリティコードをdアカウント側のページに入力して進みます。

dアカウント 2段階認証オフ

2段階認証の設定が「弱(標準)」に変更されればOKです。
これでdアカウントを使ったログイン時に一部のサービスを除いてセキュリティコード入力が不要となります。

こんな感じでdアカウントの2段階認証は実質オフにすることができます。
ただあくまでも「ドコモが最低限必要と判断した場合」ということで、セキュリティ設定を「弱」にしていてもセキュリティコードを求められることはあります。

以前のように2段階認証を完全にオフ、無効化することはできなくなっているので、可能な限りセキュリティコードを受け取れる環境を作って「強(推奨)」設定のまま運用することをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このdアカウントの2段階認証をオフにする方法 – セキュリティ設定を「弱」に変更。ただし完全無効化は…の最終更新日は2021年10月8日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年4月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年4月30日まで

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

ニュース

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!

【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!


【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【2025年4月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年4月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る