楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【ドコモ・ahamo】『爆アゲ セレクション』まとめ – 対象のサブスク利用で月額料金の最大25%を還元!対象サービスや利用条件など

ドコモがギガホ・ahamo契約者向けにNETFLIXやYoutube Premium、DAZN、Nintendo Switch Onlineなどのサブスクの月額料金を最大20%還元する『爆アゲ セレクション』対象条件やサービスは?


最終更新 [2025年1月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモ・ahamo契約者がNetflixやYoutube Premium、DAZN for docomo、dアニメストアなどのサービスを最大25%還元で利用できる『爆アゲ セレクション』の特典や条件まとめです。

ドコモ・ahamo 爆アゲ セレクション方法

[2025年1月28日 更新]
2月4日~爆アゲ セレクションの対象サービスに『Nintendo Switch Online』および『Nintendo Switchソフト(ダウンロード版)』が追加されます。
Nintendo Switch Onlineの個人プラン購入ごとに20%還元、Nintendo Switchソフト(ダウンロード版)を購入で15%還元。

[2025年1月16日 更新]
1月21日~爆アゲ セレクションの対象サービスに『dアニメストア』が追加されます。
月額料金500円⇒10%還元となる50ポイントが毎月還元されます。

[2024年11月28日 更新]
爆アゲ セレクションの対象サービスにデジタル版『週刊少年ジャンプ』の定期購読が追加されました。
月額料金980円⇒20%還元となる179ポイントが毎月還元されます。

ドコモは有名どころのサブスクサービスの月額料金に対して最大25%のdポイントを還元する『爆アゲ セレクション』というサービスを行っています。

リリース当初は、NetflixやYoutube Premium、DAZN for docomo、Lemino(旧:dTV)、Disney+の5つのサービスが対象でした。
その後、Spotify PremiumやApple Arcade、週刊少年ジャンプ(デジタル版定期購読)、dアニメストアなどのサービスも追加されています。
※今後も対象サービスが増える可能性あり

対象者はドコモ回線を契約&条件を満たしたプラン(ahamoも含む)などを契約している人となります。
爆アゲ セレクションのサービス開始は、2023年4月1日(土)からとなっています。

条件を満たしていれば、対象の5サービスが最大25%のdポイント還元でおトクに利用できるため、現在すでに契約中の人は爆アゲ セレクション経由で契約した方がトクになる可能性が高いです。

この記事では、ドコモ・ahamoの『爆アゲ セレクション』の特典や内容、対象者の条件などまとめを紹介します。


【ドコモ・ahamo】『爆アゲ セレクション』の対象サービス、特典や利用条件まとめ

【ギガホ・ahamo契約者の特典】爆アゲ セレクションを利用できる条件および対象サービスと月額料金、還元されるポイント

サービス利用条件と対象サービス
特典名 爆アゲ セレクション
還元対象サービス ・ディズニープラス
・Netflix
・Leminoプレミアム
・Spotify Premium
・Youtube Premium
・Apple Arcade
・DAZN for docomo
・週刊少年ジャンプ(デジタル版/定期購読)
・dアニメストア
・Nintendo Switch Online
条件 以下の3つを満たす人
・回線契約者がdポイントクラブ会員であること
・ドコモから対象サービスを申し込むこと
・以下のいずれかの料金プランを契約していること
eximo/ahamo/5Gギガホ プレミア/ギガホ プレミア/5Gギガホ/ギガホ/ギガホ2(Xi)/ギガホ:定期契約なし/ギガホ2:定期契約なし/ギガホプレミア:2年定期
※一部サービスはirumoも対象(還元率に差分あり)

対象となるサービスおよび月額料金、還元率と還元されるポイント
サービス 月額料金 還元率
ディズニープラス
(スタンダードプラン)
990円 10~20%(最大180ポイント)
※無料期間中はポイント進呈対象外
※irumoユーザーも10%還元あり
Netflix広告つきスタンダード 790円~ 10~20%(最大360ポイント)
※ 料金・還元率はプランにより異なる
※2025年3月1日よりNetflixの価格が改定
※irumo・ギガライトユーザーも10~15%還元あり
Netflixスタンダード 1,490円 20%(271pt)
※irumoユーザーも10%還元あり
Netflixプレミアム 1,980円 20%(360pt)
※irumoユーザーも10%還元あり
Leminoプレミアム 990円 10~20%(最大180pt)
※後述の複数契約特典を利用すると20%還元
Spotify Premium 980円 25%(223pt)
YouTube Premium 1,280円 20%(233pt)
Apple Arcade 900円 10%(82pt)
Nintendo Switch Online 306円 20%(55pt)
※個人プラン1か月(30日間)の場合
※購入ごとに1回進呈
DAZN for docomo 4,200円 20%(764pt)
デジタル版『週刊少年ジャンプ』定期購読 980円 20%(179pt)
dアニメストア 550円 10%(50pt)

※価格は税込
※ポイントは税抜価格に対して還元
※還元されるdポイントは「期間・用途限定」となり、有効期限は進呈された日の3か月後の末日まで

現在の『爆アゲ セレクション』の対象サービスとサービス毎の月額涼気および還元率/還元されるポイントは上記の通りです。
リリースにはなかったSpotify Premium、Apple Arcad、週刊少年ジャンプ、dアニメストア、Nintendo Switch Onlineなども対象となっています。

爆アゲ セレクションは、基本的にドコモのeximo(またはギガホ系プラン)とahamoユーザーを対象としたサービスですが、一部のサービスはirumoユーザーなどドコモでの申し込みで誰でも対象となります。

爆アゲ セレクションがリリースされた後に月額料金が値上げされたサービスもありますが、値上げされた分も還元の対象となっています(例えば、爆アゲ セレクションのYoutube Premiumは2023年12月から値上げされています)

対象サービスが最大25%還元とおトクに支払いができるドコモの「爆アゲ セレクション」

条件を満たしている人で該当のサービスを利用している、利用しようと考えている人はドコモ経由がおトク!

Netflix、Youtube Premium、DAZNなど幅広いサービスに対応
ドコモ・ahamo 爆アゲ セレクション方法

ドコモが2023年4月に提供が開始された該当サービスがおトクに利用できる『爆アゲ セレクション』の特典と対象条件はこんな感じです。

最初はNetflix、Youtube Premium、DAZN for docomo、ディズニープラス、Leminoプレミアムの5つのサービスが対象でしたが、現在はSpotify Premium、Apple Arcad、週刊少年ジャンプ、dアニメストア、Nintendo Switch Onlineなど対象サービスが増えています。
これらのサービスを利用する場合は、爆アゲ セレクションを利用することで最大25%還元とおトクに利用できます。

該当サービスを既に利用している人でドコモの条件を満たせる人は、月額料金は変わらずdポイント還元ありとおトクに利用できるようになるのでドコモ経由に乗り換えすることをオススメします。

ドコモのギガホ系プランだけじゃなく、ahamoも対象なのが嬉しいポイントだと思います。
ドコモ・ahamo契約者の人はチェックしてみてください(一部サービスはirumoやドコモ経由であれば誰でも利用可能というものもあります)

[リンク]
docomo(ドコモ)
ahamo(アハモ)
irumo(イルモ)

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る