楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

Apache jmeterをコマンドライン(Linux系OS)で使う方法

負荷検証ツールの大定番


最終更新 [2014年8月7日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Linux系のサーバーに負荷検証ツールでお馴染みのApache jmeterをインストール・実行する方法です。


Apache jmeterのインストール

まずはopenjdkをインストール

Apache jmeterを使うにはjdkが必須となります。
自分はopenjdkを使っています。

yum install java-1.7.0-openjdk


次に↓にアクセスして最新のjmeterをチェックします。
http://ftp.meisei-u.ac.jp/mirror/apache/dist//jmeter/binaries/

このエントリ作成時はjmeter 2.11でした。

wgetで最新のjmeterを取ってきます。

wget http://ftp.meisei-u.ac.jp/mirror/apache/dist//jmeter/binaries/apache-jmeter-2.11.tgz


取ってきたjmeterのtgzを展開します。

tar xvzf apache-jmeter-2.11.tgz


展開したjmeterのディレクトリごと移動しちゃいます。

mv apache-jmeter-2.11 /usr/local/bin/jmeter




Apache jmeterの実行

実行オプション

-n:コマンドラインでjmeterを実行する
-t:テスト計画ファイルを指定する
-l:検証結果をファイル(.jtl)に保存する
※指定しない場合はテストケースと同じディレクトリに作成される


■jmeter コマンド実行例

/usr/local/bin/jmeter/bin/./jmeter -n -t /usr/local/bin/jmeter/bin/examples/CSVSample.jmx -l /usr/local/bin/jmeter/bin/examples/CSVSample.jtl

↑は『CSVSample.jmx』というテスト計画をコマンドで実行し『CSVSample.jtl』というファイルに書き出せよということになります。

作成されたファイルの確認

less /usr/local/bin/jmeter/bin/examples/CSVSample.jtl

<?xml version=”1.0″ encoding=”UTF-8″?>
<testResults version=”1.2″>
<sample t=”227″ lt=”0″ ts=”1407375739610″ s=”true” lb=”Login as u1″ rc=”200″ rm=”OK” tn=”Thread Group 1-1″ dt=”text” by=”15″/>
<sample t=”206″ lt=”0″ ts=”1407375739847″ s=”true” lb=”Action = none” rc=”200″ rm=”OK” tn=”Thread Group 1-1″ dt=”” by=”0″/>
<sample t=”334″ lt=”0″ ts=”1407375740230″ s=”true” lb=”Action a” rc=”200″ rm=”OK” tn=”Thread Group 1-1″ dt=”text” by=”12″/>
<sample t=”162″ lt=”0″ ts=”1407375740568″ s=”true” lb=”Action b” rc=”200″ rm=”OK” tn=”Thread Group 1-1″ dt=”text” by=”12″/>
<sample t=”328″ lt=”0″ ts=”1407375740734″ s=”true” lb=”Action c” rc=”200″ rm=”OK” tn=”Thread Group 1-1″ dt=”text” by=”12″/>
<sample t=”150″ lt=”0″ ts=”1407375741066″ s=”true” lb=”Action d” rc=”200″ rm=”OK” tn=”Thread Group 1-1″ dt=”text” by=”12″/>
<sample t=”306″ lt=”0″ ts=”1407375741220″ s=”true” lb=”Logout” rc=”200″ rm=”OK” tn=”Thread Group 1-1″ dt=”text” by=”13″/>
<sample t=”100″ lt=”0″ ts=”1407375741526″ s=”true” lb=”Action = <EOF>” rc=”200″ rm=”OK” tn=”Thread Group 1-1″ dt=”” by=”0″/>
<sample t=”201″ lt=”0″ ts=”1407375741627″ s=”true” lb=”Login as u2″ rc=”200″ rm=”OK” tn=”Thread Group 1-1″ dt=”text” by=”15″/>
<sample t=”148″ lt=”0″ ts=”1407375741829″ s=”true” lb=”Action = none” rc=”200″ rm=”OK” tn=”Thread Group 1-1″ dt=”” by=”0″/>
<sample t=”300″ lt=”0″ ts=”1407375741981″ s=”true” lb=”Logout” rc=”200″ rm=”OK” tn=”Thread Group 1-1″ dt=”text” by=”13″/>
<sample t=”346″ lt=”0″ ts=”1407375742282″ s=”true” lb=”Action = <EOF>” rc=”200″ rm=”OK” tn=”Thread Group 1-1″ dt=”” by=”0″/>

実際にWindowsなどで作ったテスト計画を実行する際は、テキトーにディレクトリなどを作成して実行した方がスッキリすると思います。

ちなみに

jemeterのバージョン確認コマンド

/usr/local/bin/jmeter/bin/./jmeter -v

Copyright (c) 1998-2014 The Apache Software Foundation
Version 2.11 r1554548

WEBサービスリリース時などには欠かせないサイトの負荷検証。
負荷検証ツールとしては超有名どころのjmeterのコマンドラインからの使い方を覚えておけばとってもラクですよー。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このApache jmeterをコマンドライン(Linux系OS)で使う方法の最終更新日は2014年8月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る