【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Windows10】標準アプリ『ペイント』だけで画像をモザイク加工する方法

Windows10のプリインストールアプリ「ペイント」だけを使って画像をモザイク加工する小ワザ。簡単なモザイク風処理ならペイントでサクッとできちゃう


最終更新 [2020年8月24日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Windows, windows 10, モザイク, 加工, 画像,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows10のペイントアプリだけで画像や写真にモザイクをかける方法です。

Windows10 ペイントで画像をモザイク加工

Windowsに昔からプリインストールされている「ペイント」アプリ。
ちょっとした画像や写真の編集ができるシンプルな画像編集アプリです。

画像の切り抜きや拡大/縮小くらいならWindowsのペイントでもできますが、思いっきり画像を編集する場合は、ペイントに備わっている機能だけだと正直不十分です。
細かい部分まで編集しようと思うとPhotoshop等のガチンコな編集アプリが必要となります。

モザイク加工処理は機能としては非搭載。ただちょっとした小ワザでモザイク加工ができる
Windows10 ペイントで画像をモザイク加工

このペイントアプリには、画像や写真にモザイク加工を行うことができる機能も搭載されていません。
ただ、ちょっとした小ワザを使うことでペイントアプリだけでも結果的に画像や写真、テキストなどにモザイク加工を行うことができます。

この記事では、Windowsのペイントアプリのみで写真や画像にモザイク加工を行う方法を紹介します。


【Windows10】「ペイント」アプリのみで画像や写真にモザイクをかける方法

ペイントの拡大/縮小機能を利用してモザイク風な加工ができる

文字や人物写真なら普通にモザイクとして使える
Windows10 ペイントで画像をモザイク加工

Windowsのペイントのみを使ってモザイク加工を行う方法は「画像を拡大/縮小して画質を荒くしてモザイク風に加工する」というやり方となります。
文字や人物の写真であれば、このやり方を行えば、普通にモザイクとして使えるレベルとなります。
イラストなどには、あまり向いていません。

↓のどちらかの手順でペイントアプリだけでモザイク加工を行うことができます。
ぱくたそさんの写真を使わせてもらって手順を紹介します。

①ペイントのサイズ変更機能を使って画像をモザイク加工する手順

Windows10 ペイントで画像をモザイク加工

モザイク加工したい画像を右クリックして「編集」を選択します。

Windows10 ペイントで画像をモザイク加工

モザイク加工を行いたい場所を選択します。
選択された場所は、点線で囲まれます。

モザイク加工したい部分を選択して画像を縮小
Windows10 ペイントで画像をモザイク加工

サイズ変更:パーセント
水平方向(または垂直方向):20
縦横比を維持する:チェックをつける

サイズ変更と傾斜の画面で↑の値を入力し「OK」を選択します。

水平方向(または垂直方向)は『20以上』の数値ならOKです。
ただし「20」が一番モザイク加工ができる数値となります。
20未満の数値にすると↓のWindowsのペイントアプリで拡大時に設定できる上限値を超えるため、拡大できなくなるのでNGとなります。

Windows10 ペイントで画像をモザイク加工

↑のように選択した部分が縮小されます。
縮小しても指定した部分は選択された状態を保っています。
この状態で「サイズ変更」を再度選択します。

選択している部分の画像を再度拡大
Windows10 ペイントで画像をモザイク加工

サイズ変更:パーセント
水平方向(または垂直方向):500(※縮小時に20を入力している場合)
縦横比を維持する:チェックをつける

再度表示されるサイズ変更と傾斜の画面で↑の値を入力し「OK」を選択します。
縮小する前と同じサイズに戻す、というやり方になります。

Windows10 ペイントで画像をモザイク加工

一度縮小して再度拡大した部分が↑のようにモザイク風の画像となります。
あとはこのまま保存すればOKです。

また、やることは同じことになりますが↓の手順だともっと直感的にペイントアプリでモザイク風加工を行うことができます。

②ペイント上の画像を掴んで拡大/縮小して画像をモザイク加工する手順

Windows10 ペイントで画像をモザイク加工

同じようにモザイク加工をしたい画像を右クリック > 編集からペイントで表示します。
今回は、テキストにモザイク加工を行ってみます。

Windows10 ペイントで画像をモザイク加工

モザイク加工を行いたい場所を選択します。
選択された場所は、点線で囲まれます。

マウスで掴んで画像を縮小
Windows10 ペイントで画像をモザイク加工

選択されて点線で囲まれた状態の時に表示される白い点をマウスで掴んだ状態(左クリックしてマウスから手を離さない)にします。
どの点でもOKですが、個人的には右下の点を掴むやり方が一番しっくりきました。

そのままマウスを動かす(右下の点を選択している場合は←上に向かって動かす等)ことで指定した部分のみ↑のように縮小されます。

Windows10 ペイントで画像をモザイク加工

↑くらい縮小されたら一度マウスから手を離します。
縮小しても指定した部分は選択された状態を保っています。

マウスで掴んで画像を拡大
Windows10 ペイントで画像をモザイク加工

縮小した時と同じやり方で選択されている部分の白い点をマウスで掴んだ状態(左クリックしてマウスから手を離さない)にします。
そのまま元のサイズくらいまで引っ張って拡大します。

Windows10 ペイントで画像をモザイク加工

一度縮小して再度拡大した部分が↑のようにモザイク風の画像となります。
あとはこのまま保存すればOKです。

かなりモザイク加工っぽいモザイク風加工がWindows10のペイントアプリだけでできる

あんまりこだわりはなくてサクッと画像にモザイクをかけたい人は覚えておくと便利な小ワザ

Windows10 ペイントで画像をモザイク加工

こんな感じであくまでも「モザイク風」ですが、普通にモザイクとして使えるくらいのレベルのことがWindows10のペイントアプリでも行えます。

↑で紹介した「①ペイントのサイズ変更機能を使って画像をモザイク加工する手順」も「②ペイント上の画像を掴んで拡大/縮小して画像をモザイク加工する手順」もやっていることは同じです。
ペイントで画像を編集⇒加工したい場所を選択⇒画像を縮小⇒拡大してボカす、という単純なものです。

そこまで画像処理にこだわりはなく、人の顔やテキストにモザイクをかけたい、という時にサクッと実行する便利な小ワザです。
Windows10を使っているユーザーさんでペイントを使っているという人は覚えておいて損はない小ワザなので是非。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Windows10】標準アプリ『ペイント』だけで画像をモザイク加工する方法の最終更新日は2020年8月24日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年8月19日まで500円分の現金がもらえる。

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

au PAY、本人確認登録で2,000円相当が当たるキャンペーンを実施

ニュース

au PAYで本人確認すると抽選で45,000名に、2,000円相当のau PAY 残高が当たる!期間は9月1日~12月26日まで。

【2025年8月】AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

セール

8月29日 9:00から「AmazonスマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?8月22日から事前エントリー受付中です。セールは9月4日 23:59まで。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月29日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

auの衛星通信「Starlink Direct」がデータ通信対応へ!対応機種や利用できるサービスまとめ

ニュース

au Starlink Directがついにデータ通信に対応!まずはXやGoogleマップなど一部のサービスが対象。Pixel 10やGalaxy Z Fold7 / Flip7から順次様々な機種で利用可能に


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

au PAY、本人確認登録で2,000円相当が当たるキャンペーンを実施

au PAYで本人確認すると抽選で45,000名に、2,000円相当のau PAY 残高が当たる!期間は9月1日~12月26日まで。


【2025年8月】AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

8月29日 9:00から「AmazonスマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?8月22日から事前エントリー受付中です。セールは9月4日 23:59まで。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月29日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


auの衛星通信「Starlink Direct」がデータ通信対応へ!対応機種や利用できるサービスまとめ

au Starlink Directがついにデータ通信に対応!まずはXやGoogleマップなど一部のサービスが対象。Pixel 10やGalaxy Z Fold7 / Flip7から順次様々な機種で利用可能に



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年8月19日まで500円分の現金がもらえる。


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る