【DAZNとDMMプレミアムが利用できるのにDAZN単体契約より安い!!】DAZNとDMMの最強プラン「DMM×DAZNホーダイ」の提供開始

最終更新 [2020年6月5日]





LINEでトーク画面のスクリーンショットを撮影&加工ができる機能「トークスクショ(旧トークキャプチャ)」の使い方です。

[2020/6/5更新]
やっとAndroid版のLINEでもトークスクショ機能が利用できるようになっています。

[2019/4/8更新]
LINEトークスクショが正式機能としてリリースされました。
iOS版先行(限定?)機能となっています。

[2018/12/14更新]
いつからかわかりませんが、名前が「トークキャプチャ」⇒「トークスクショ」に変更されました。

[注意]
この機能は、記事作成時現在はLINE Labsを利用して試験的に使える先行機能です。
LINEのバージョンが8.7.0未満およびAndriodでは現状は使用できない機能となります。

LINEがトーク画面のスクリーンショット撮影や自由な加工ができる新機能「トークスクショ(旧トークキャプチャ)」
LINE Labsで公開しています。正式な機能としてiOS版先行(または限定)でリリースしています。
現在は、iPhone・Androidどちらでも利用できる機能となっています。

iPhoneやAndroidなどスマホは基本的に画面のスクリーンショット撮影ができるのでLINEの機能としてこれ必要か?と思いがちですが、

・スマホの画面を超える長さのスクショ撮影
・トーク内の対象の場所のみ切り取ったスクショ撮影
・メッセージを送ったユーザー情報を隠す加工ができる

などLINEのスクショに特化した仕様となっています(当たり前か)

現在はLINE Labsによる試験的な先行機能として公開されていますが、そのうち正式機能になる気もします。
その際は記事を更新します。

やはり正式機能としてリリースされました。
現在は、iPhone・Androidどちらでも利用できます。


トーク画面のスクリーンショット撮影&加工できる「トークスクショ(旧トークキャプチャ)」機能

トークスクショの使い方

トーク画面のメッセージを長押しして「キャプチャ」をタップ

スクリーンショット撮影するメッセージを長押しします。


表示されるメニュー内の「キャプチャ」をタップします。


明るくなっている場所が撮影の対象

←のように全体の画面が暗くなり、選択したメッセージのみ明るい状態になっています。

この明るくなっている部分が撮影の対象となります。


上下のメッセージをタップして撮影範囲を広げる。スマホの表示範囲を超えた撮影もできる

上下のメッセージ(画面が暗くなっている部分のメッセージ)をタップすると撮影範囲が広がります。


スマホの縦画面の長さを超えていても選択した範囲をすべて撮影して1つの画像ファイルにすることができるのがけっこう便利です。

現在選択しているメッセージを再度タップすると開始/終了位置が選択できる

すでに選択している(明るくなっている)メッセージを再タップすると↑のように「開始位置」「終了位置」というメニューが表示され、選択することもできます。

メッセージ送信者の名前を隠してスクショ撮影

このLINEのトークスクショ機能で一番便利なのがコレだと思います。

送信した人が誰か?を隠した状態でスクリーンショットを撮影できます。

←のように撮影範囲を決めた状態で画面下の「情報を隠す」をタップします。


送信者情報が消えて数字表示になりました。

複数人やグループトークだと送信した人によって番号が異なるようになっています。


撮影したスクショは他のトークに送信したり端末に保存したりできる


画面下の「完了」をタップすることで撮影したスクショ画像を他のトークにそのまま送信したりスマホ内に保存することができます。

←はiPhoneに保存した時のもの。

いつものスクショ画像より短いことがわかります。


ついに正式機能として登場した「トークスクショ(旧トークキャプチャ)」

意外と便利なので是非!

使わないだろコレと思っていましたが、相手の名前を隠してのスクショなどちゃんとLINEトーク用にカスタムされているのでけっこう便利な「トークスクショ(旧トークキャプチャ)」機能
トーク画面をスクリーンショット撮影して送信者を消す加工を行って他のトークに送信、スマホの画面の長さにあわせて何枚もスクショ撮影して複数枚の画像を送信、なんてことをやっていた人の手間をガッツリ省いてくれる機能です。

あんまり短い内容だけをスクショすると嘘くさい感じの画像にもなってしまいそうですが、意外と便利な機能なので使える方は使ってみてください。

トークスクショは最初はLINE Labsで使える正式リリース前の先行機能だった

トークスクショ機能は、2019年4月まではLINE Labsでのみ利用できる機能です。

LINE LabsはLINEに実装されるかもしれない先行機能を先に体験できるというもの。

この機能を使う場合は、あらかじめLINE Labsで機能をオンにしておく必要があります。


LINE Labsの使い方や仕様詳細などは↓の記事にまとめているのでチェックしてみてください。

関連記事:『LINE Labs』でリリース前の新機能を人よりも早くお試し利用する方法


< この記事をシェア >






現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【スマホ単体購入でも割引!!】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

auがオンラインショップ限定の割引キャンペーン「au Online Shop スペシャルセール」を開始。対象機種は機種変更でもかなりお買い得に!

【4月版】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

2023年4月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円引きになるクーポンを配布中!対象者限定みたいのでまずは取得できるかをチェック!

【5月5日まで】激アツ!Amazon Music Unlimitedを3ヵ月無料で超おトクに登録する方法 – 非プライム会員も対象

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月無料で利用できる激アツキャンペーン再び!

【250ポイントもらえる】Amazonの本の朗読サービス『Audible』に無料登録してポイントをゲットする方法

キャンペーン

7日間限定でAmazonの本読み聞かせサービス「Audible」に新規登録するだけで250ポイントがもらえるキャンペーンが開催!

楽天モバイルでほぼ無料で販売中のiPhone、Androidスマホ、Wi-Fiルーターまとめ – UN-LIMIT契約で激安で購入する方法。実質0円多数!一括1円も

携帯電話

楽天モバイルはSIMだけ契約してSIMフリースマホで使えばOK!でもやっぱり正式対応しているスマホが欲しいという人へ


≫ 開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m


キーワード:Android , iPhone , LINE Labs , キャプチャ , キャプチャー , スクリーンショット , トーク , トークキャプチャ , トークスクショ , メッセージ ,


同じカテゴリの記事

ドコモ『スマホおかえしプログラム』の概要と対象機種(iPhone・Android)まとめ – おトクにドコモでスマホを購入する方法

携帯電話

ドコモの端末を返却することで実質価格が安くなる「スマホおかえしプログラム」 割引の概要や現在対象となっているiPhone、Androidスマホまとめ

【ドコモ】特価BL(ブラック)か確認する方法 – 月々サポートなどdocomoの各種割引が非適用になるかも…

携帯電話

月サポが0円のパターンや特別割引が適用されないなど様々なパターンがあるドコモの特価BL。。

【楽天モバイル】「楽メール」の概要、初期設定、送受信方法など使い方まとめ – Rakuten UN-LIMITのキャリアメール『@rakumail.jp』を設定してみた

携帯電話

楽天モバイルがRakuten UN-LIMIT VIIプランと同時にキャリアメール『楽メール』の提供を開始!ドメインは「@rakumail.jp」

【ワイモバイル】iPhone SE(第3世代)の契約別価格&割引、キャンペーンでおトクに購入する方法 – 最大21,600円割引!!

携帯電話

5G通信にも対応したiPhone SE(第3世代)のワイモバイルの価格&契約別に適用される割引やキャンペーン、割引後価格をまとめました


新着記事

【激安・特価情報】Amazonや楽天市場などで商品を激安でゲットする方法

セール

Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピング、au PAY マーケットなど様々なオンラインショップで見つけた激安・特価情報

【毎月1日限定】楽天市場『ワンダフルデー』でおトクに買い物する方法 – 全ショップポイント3倍やクーポン、特価商品などが登場

ショッピング

楽天で毎月1日の24時間限定で開催されるキャンペーン「ワンダフルデー」争奪戦のクーポンもあり

【4月1日限定】激安商品も!『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【4月2日まで】2023年Amazon「新生活セールFINAL」&「ポイントアップキャンペーン」でおトクに買い物する方法 – 2回目も最大12%還元!

セール

Amazonで新生活の準備の買い物ができる「新生活セール」の2回目が開催!FINALキャンペーンの開催期間は3月31日~4月2日。最大5,000ポイント還元!

【4月版】最大30,000dポイント!月イチの運試し。ラッキーガラガラナンバーでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

月イチのチャレンジ。手持ちのdポイントカード番号の運が良ければ30,000dポイントが貰えるかも!


≫ 新着記事をもっと見る

usedoorTOPへ戻る

usedoorをフォロー


  • 注目の使い方

    【抽選販売受付中】AmazonのSIMフリーiPhoneの招待販売制に参加する方法 – 招待メールをリクエストする手順。iPhone 14 Proなど抽選対象モデルは?

    Amazonで取り扱いされているSIMフリーiPhoneの販売が招待制に!抽選形式なので期限内に招待メールをリクエストしておけば買えるかも!?


    楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

    楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


    【大幅割引に!!】ドコモのXperia 1 IV(SO-51C)をおトクに購入する方法 – 2月1日より割引大幅増額で値下げ!5,000dポイント還元も

    2月1日よりドコモオンラインショップでXperia 1 IV(SO-51C)が2つのキャンペーン適用で最大55,000円割引に!さらに5,000dポイント還元も


    【4月版】dカード&dカード GOLDのおトクな使い方、徹底まとめ。ドコモユーザー以外にもメリット多数!おトクな入会キャンペーン特典増額中&10億円分還元中!

    10%還元で噂のdカード GOLDと通常dカードの還元率、メリット、デメリット、比較、疑問を徹底まとめ!自分も実際にdカード GOLD使っています!


    【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

    ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


    注目の記事をぜんぶ見る

  • 最新記事

    【激安・特価情報】Amazonや楽天市場などで商品を激安でゲットする方法

    Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピング、au PAY マーケットなど様々なオンラインショップで見つけた激安・特価情報


    【毎月1日限定】楽天市場『ワンダフルデー』でおトクに買い物する方法 – 全ショップポイント3倍やクーポン、特価商品などが登場

    楽天で毎月1日の24時間限定で開催されるキャンペーン「ワンダフルデー」争奪戦のクーポンもあり


    【4月1日限定】激安商品も!『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

    エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


    【4月2日まで】2023年Amazon「新生活セールFINAL」&「ポイントアップキャンペーン」でおトクに買い物する方法 – 2回目も最大12%還元!

    Amazonで新生活の準備の買い物ができる「新生活セール」の2回目が開催!FINALキャンペーンの開催期間は3月31日~4月2日。最大5,000ポイント還元!


    【4月版】最大30,000dポイント!月イチの運試し。ラッキーガラガラナンバーでdポイントをゲットする方法

    月イチのチャレンジ。手持ちのdポイントカード番号の運が良ければ30,000dポイントが貰えるかも!


    最新記事をもっとチェック

  • usedoorをフォロー


  • 現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

    【SIMのみで2.6万円相当還元!!】ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – タイムセールで還元増額中!

    Y!mobileオンラインストア ヤフー店でワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


    【裏技?】ahamoを新規契約して10,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIM単体契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

    ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で10,000dポイントがもらえた!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


    【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

    楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


    【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを超おトクに購入する方法&対象機種まとめ – 機種単体購入でもOK!

    ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


    【4月版】ahamo、povo、LINEMOどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などでおトクに契約する方法

    ドコモのahamo、auのpovo、ソフトバンクのLINEMO。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


    開催中のキャンペーンをぜんぶ見る