楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【LINE】アカウントを新端末に引き継ぐ方法 – iPhone・Android対応

iPhone 8(iOS 11)で久々に引継ぎやってみた。トークなどのバックアップも必須ですよ~


最終更新 [2017年9月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINEのアカウントを新端末に引き継ぐ方法です。

iPhone 6s⇒8に機種変更した時にLINEのアカウントも引き継ぎました。
アプリ内の「アカウント引き継ぎ設定」機能を使ってやりました。
この機能はいつの間にやらLINEに実装された引継ぎ専用の機能でiOS・Androidとも用意されています。

機種変更時に旧端末および新端末どちらも手元にある状態で使えます。
ただ、従来通りメールアドレスとパスワードは必要&トークを復元するのであれば、事前のバックアップは必須となっています。

「アカウント引き継ぎ設定」を使ってのLINEアカウントの引継ぎと挙動を紹介します。
iPhoneの画面で紹介していますがAndroidもこのやり方でOKです。


【LINE】機種変更などの時に。アカウントを新端末に引き継ぐ方法

「アカウント引き継ぎ設定」はiPhone・Andoridどちらにも用意されている機能

必要な場合以外は絶対に設定を変更しないで下さい
この設定をONにすると、アカウントを他のスマートフォンに引き継ぐことができるようになります。
ONにした後、一定時間経過(24時間以内)するか、正常にアカウントを引き継いだ場合は再び設定はOFFに戻ります。

↑がLINEのアプリ内で案内されている注意事項です。
まぁ機種変更などスマホを取り換える時以外には使わない機能なのは間違いないので、実際に引き継ぐ時以外はオフでどうぞ。

絶対!!トークのバックアップなどは先に保存しておく

引き継ぎ時に前のスマホで使っていたトーク履歴を新端末側でも復元したい場合はバックアップ必須です。
iPhone⇒iPhoneやAndroid⇒Androidと同じOS間であれば復元できます。
ただOSが異なる機種変更の場合は、復元はできません(保存はできます)

この辺は↓の記事に詳しく書いているのでチェックしてみてください。

[関連記事]
LINEのトーク、履歴のバックアップ保存&復元方法
【iPhone】iCloudにLINEのトーク履歴をバックアップする方法


アカウントを引き継ぐスマホ(旧端末)での操作

LINEのその他 > メニューアイコンをタップしてメニューを開きます。


メールアドレス、パスワードが登録されているかを確認

アカウントをタップします。


メールアドレスの登録およびパスワードが「登録完了」になっていることを確認します。


ひとつ前の設定に戻って「アカウント引き継ぎ設定」をタップします。


注意事項を読んだ上で「オン」にします。


警告が表示されます。

問題なければ「OK」をタップします。


オンになりました。


これで旧端末(アカウントを引き継ぐ側)での設定は完了です。
次にアカウントを受け取る(これからLINEを使う)側の新端末で操作します。

新端末側でログインするまでは、旧端末側のLINEは普通に使えますし、データが消えたりもないのでご安心を。


アカウントを引き継がれる側(新端末)での操作

新端末側でLINEを起動して「ログイン」をタップします。


メールアドレスとパスワードを入力します。


ここから先を続けると旧端末で一切LINEが使えなくなります。
トーク履歴も見れなくなります。

問題なければ「OK」をタップします。


「アカウント引き継ぎ設定」を使って引き継いだ場合も電話番号は必須です。

入力⇒SMSが届くのを待ちます。


入力した電話番号に届いたSMSに記載された4桁の数字を入力します。


LINEサポートチームのアカウントからメッセージが届きますが、これは自分で行った引継ぎなので問題ありません。


公式アカウントの利用条件に同意して完了となります。


同じOS間の移動なのであれば、各OSに応じたバックアップからトークを復元しておきましょー。

[関連記事]
LINEのトーク、履歴のバックアップ保存&復元方法
【iPhone】iCloudにLINEのトーク履歴をバックアップする方法


旧端末ではLINEは使えない(ログアウト)状態になる

アカウントを引き継いだ旧端末側では←のような表示となり、LINEは一切使えなくなります。


もはや友だちなどと連絡を取り合う上では必須となっているLINE
iPhoneの機種変更やiPhone⇔Androidのアカウント移行など様々なパターンがあるとは思いますが、スマホ交換するたびに新アカウントを作るのはバカらしいし、友だち追加などの労力がかかるのでちゃんと引き継ぎを行うようにしましょー。

昔と比べるとLINEの引き継ぎは大分ラクチン&データ移行も簡単になってますので。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【LINE】アカウントを新端末に引き継ぐ方法 – iPhone・Android対応の最終更新日は2017年9月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

キャンペーン

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

ドコモが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月27日にドコモが「Xperia 1 VI(SO-51E)」「Xperia 10 VI(SO-52E)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

ワイモバイル、SIMのみ契約でPayPayポイント20,000円相当還元のシークレットキャンペーンを開催

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでシークレットキャンペーンが開催!他社回線からののりかえ&YouTube Premium バリュー特典に加入なら最安プランでもPayPayポイント20,000円相当還元。

au、UQ mobileが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月25日にauの「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」、UQ mobileの「Xperia 10 VI」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


ドコモが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月27日にドコモが「Xperia 1 VI(SO-51E)」「Xperia 10 VI(SO-52E)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


ワイモバイル、SIMのみ契約でPayPayポイント20,000円相当還元のシークレットキャンペーンを開催

ワイモバイルオンラインストアでシークレットキャンペーンが開催!他社回線からののりかえ&YouTube Premium バリュー特典に加入なら最安プランでもPayPayポイント20,000円相当還元。


au、UQ mobileが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月25日にauの「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」、UQ mobileの「Xperia 10 VI」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る