【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

最終更新 [2018年1月19日]





LINEで送ったメッセージを消すことができる「送信取消」機能の使い方です。

前から発表されて話題となっていたLINEの送信済のメッセージを取り消す機能がついに使えるようになりました。
事実上、メッセージ送信をキャンセルすることができます。
やってしまいがちな俗にいう「誤爆」を消すことができるようになりました。

iPhone・Androidどちらでも使うことができます。
ただしアプリは最新版が必要、および相手のバージョンが古い場合はメッセージが消せない場合もあるようです。

実際に使えるようになって色々と試してみたのでやり方(iOS、Androidどちらも)やメッセージを消した時の挙動(既読でもOKか?相手にバレるか?など)を詳しく紹介しています。

[目次]
■iPhoneもAndroidも対応
アプリを最新版にしてからどうぞ

■メッセージを消した時の挙動と注意点
取り消したことは相手にバレる(絶対にバレる)
取り消したことを通知するメッセージは削除できる(自分の端末上からだけ)
消せるのは送信から24時間以内!複数人やグループトークでもOK
既読でも未読でも取り消ししたらしたら消える(内容が見れなくなる)
「削除」と「送信取消」は似ているけど全然違うので注意
スタンプや写真、動画なども取り消しできる。消せるもの一覧
相手のアプリのバージョンによっては消えないこともアリ

■メッセージを取り消す方法、手順
〇iPhone版でのやり方
 ・バージョン8.0以降のLINE
 ・バージョン7.9以前のLINE
Android版でのやり方




【LINE】送信済のメッセージを消せる「送信取消」機能の使い方

iPhoneもAndroidも対応

アプリを最新版にしてからどうぞ

LINE
価格: 無料
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング


この機能を使いたい場合はアプリを最新版にしておいた方がいいと思います。
12月13日にこの機能を使うために新しいアップデートが公開された訳ではないのですが、アプリ内にも書かれていることなので現行の最新バージョンにしておいてから使うことをオススメします。

メッセージを消した時の挙動と注意点

消したことは相手にバレる(絶対にバレる)

送信取消した場合、↑のように自分にも相手にも取り消したということがトーク上に表示されます。
なのでメッセージを消すことで相手も自分も内容は見れなくなるようになりましたが、メッセージ送信を取り消したこと自体は絶対に相手にバレます。

取り消したことを通知するメッセージは削除できる(自分の端末上からだけ

「メッセージを消したよ」というメッセージは削除することができます。
ただしこの削除は自分の端末上でのみ消えるだけです。

←のように自分の端末上からはなくなりますが、相手の端末上からはなくなっていないのでご注意を。


このメッセージを自分の端末上から消せてもあんまり意味はないですね。。

消せるのは送信から24時間以内!複数人やグループトークでもOK

メッセージを消すことができるのは送信から24時間以内までとなります。
24時間以内であれば1対1、複数人トーク、グループトーク問わず消すことができます。

既読でも未読でも取り消ししたらしたら消える(内容が見れなくなる)

消すメッセージは「既読」でも「未読」でも関係ありません。
どちらの状態でも消したメッセージの内容は見れなくなります。

誤爆して時間が経ってしまい相手が内容を見た後でも消すことができます。
まぁ未読の間に消さないと微妙な気もしますが。。

「削除」と「送信取消」は似ているけど全然違うので注意

削除:自分の端末のトーク上からのみ消える(相手は引き続き内容が見れる)
送信取消:自分&相手のトーク上から消える(内容が見れなくなる)

この機能の登場によりちょっと紛らわしくなったのですが、メッセージのメニューには前からある「削除」と「送信取消」があります。
「削除」は自分の端末のトーク上からのみ消すというもの。
同じような言葉ですが、LINE上では全く意味合いが違うのでご注意を。

スタンプや写真、動画なども取り消しできる。消せるもの一覧

■消せるもの一覧
メッセージ、スタンプ、画像、動画、ボイスメッセージ、LINE MUSIC、URL、連絡先、位置情報、ファイル、通話履歴

LINEではスタンプや写真、動画などもメッセージとして扱われるので同じやり方で消すことができます。
これらを消してもトーク上には「メッセージの送信を取り消しました」と文章の時と同じ内容が表示されます。
(もちろん相手のトーク上にも表示されます)

相手のアプリのバージョンによっては消えないこともアリ

どのバージョンまでが対応しているかは明記されていませんが、相手のアプリのバージョンによってはメッセージが消えないこともあるようです。
こればっかりは仕方ないかも。。

挙動と注意点はこんな感じです。
ここからはiPhone、Android別に実際にメッセージを取り消しする方法を紹介します。


【iPhone】メッセージを取り消すする方法、手順

バージョン8.0以降のLINE。こっちの方がラクチン

誤爆して消したいメッセージを長押しします。

テキストメッセージでもスタンプでも写真でも動画でも「長押し」でOKです。


←のように以前よりも広いメニューが表示されます。

中にある「送信取消」をタップすればOKです。
既読/未読は関係ありません。


警告が表示されます。

本当に消してOKであれば「送信取消」をタップします。


メッセージが消えました。
これで相手からも消えています。

ただメッセージを取り消したという旨はしっかりと残っています。


バージョン8.0以前のLINE

誤爆して消したいメッセージを長押しします。

テキストメッセージでもスタンプでも写真でも動画でも「長押し」でOKです。


メニューが表示されます。

「削除」ではなく、一番右にある矢印をタップします。


「送信取消」をタップします。


警告の下に表示されている「送信取消」をタップします。


メッセージ内容が消え去り、取り消しが行われたことがトーク上に表示されます。


受信した側の画面

メッセージを受信した人側の画面から内容が消えて、取り消しが行われたことがトーク上に表示されます。


【Android】メッセージを取り消すする方法、手順

誤爆して消したいメッセージを長押しします。

テキストメッセージでもスタンプでも写真でも動画でも「長押し」でOKです。


「送信取消」をタップします。


警告の下に表示されている「送信取消」をタップします。


メッセージ内容が消え去り、取り消しが行われたことがトーク上に表示されます。


受信した側の画面

メッセージを受信した人側の画面から内容が消えて、取り消しが行われたことがトーク上に表示されます。


これで誤爆した場合でも(特に既読になる前なら)何もなかったことになります。
iPhoneもAndroidもOKです。
ただ相手には「消したこと」はバレることは覚悟しましょー。


< この記事をシェア >






この【誤爆対策】LINEで送信済のメッセージを消す『送信取消』機能の使い方&削除との違い – 既読/未読時はこうなるの最終更新日は2018年1月19日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【楽天モバイル】「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 紹介してもされてもポイントがもらえる!条件や注意点などまとめ

キャンペーン

2023年2月より楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施!紹介して条件を満たすと招待された方は3,000ポイントがもらえる。条件や注意点などまとめ

【3月版】ドコモでおトクに機種変更できるiPhone・Androidスマホ・タブレットまとめ – 端末購入割引や値下げでお安くドコモで機種変更する方法

携帯電話

現在、ドコモでおトクに機種変更できるiPhone、Androidスマホ、タブレット、ケータイをまとめました。機種変更を考えている人はチェック!

【3月版】最大6ヵ月無料!Yahoo!プレミアムに無料で登録する方法 – さらにYahooショッピングで使える割引クーポンやPayPayポイントがもらえる特典も

キャンペーン

Yahooプレミアムが対象者限定で最大6ヵ月無料!さらにPayPayポイントやクーポンがもらえることも!対象かどうかはアクセスしてチェックしてみて


≫ 開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m


キーワード:Android , iPhone , スタンプ , トーク , メッセージ , 削除 , 誤爆 , 送信取消 ,


同じカテゴリの記事

App Storeなどでドコモのキャリア決済を利用するとdポイント2,000ポイントプレゼント! – App Storeなどでおトクに決済する方法

キャンペーン

App StoreやApple Music、Apple Arcad、Apple TV+、iCloudで合計1万円以上ドコモのキャリア決済でお支払いすると2,000dポイント貰える!

「50%もどってくる!冬のCoke ON Pay祭り」キャンペーン – 自販機でおトクにドリンクを購入する方法

キャンペーン

Coke ON Pay対応自販機でPayPay、LINE Pay、楽天ペイ、au PAY、d払い、メルペイでお支払いすると50%分をポイントなどで還元!!

【10月10日&11日限定】楽天市場の『デジタル応援祭り(デジタルの日)』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – #デジタルを贈ろう。限定クーポンも登場!

キャンペーン

楽天市場でデジタルの日に『デジタル応援祭り』が開催!限定クーポンや豪華賞品の抽選ほか、特別価格のアイテムも登場


新着記事

【J-Coin Pay】モバイルSuicaとの連携を解除する方法 – 違うモバイルSuicaを登録したい時などにどうぞ

スマホアプリ

J-Coin PayからモバイルSuicaにチャージする際に利用したSuicaとの連携を解除する手順を紹介。他のモバイルSuicaを紐づけたい時などにどうぞ

【毎月10日&20日】最大40倍還元+α!『dショッピングデー』でおトクに買い物する方法 – dポイント消化にも。条件&事前エントリーあり

セール

毎月10日と20日限定!dポイント20倍&ポイント利用分20%還元で超おトクにdショッピングで買い物ができる

【J-Coin Pay】残高/ボーナスをモバイルSuicaにチャージする方法 – モバイルSuicaとの連携手順

スマホアプリ

J-Coin残高やキャンペーンなどで付与されるボーナスはSuica残高に等価でチャージできる

【在庫・入荷情報あり】「ポケモンカードゲーム」の抽選に参加、予約・購入する方法

ゲーム

ポケカの販売情報(在庫・入荷)を見つけ次第更新。「スカーレット&バイオレット 拡張パック スノーハザード / クレイバースト」の抽選販売情報あり

LINE無料スタンプ&隠しスタンプまとめ – 無料で使えるスタンプをゲットする方法と条件。取り放題も開始!

LINE

LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできるスタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!


≫ 新着記事をもっと見る

usedoorTOPへ戻る

usedoorをフォロー


  • 注目の使い方

    【違い・比較】「AirPods Pro(第1世代/第2世代)」を予約・購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、スペック、販売店などまとめ

    「AirPods Pro(第2世代)」が2022年9月23日に発売!予約は9月9日21時より受付開始!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較


    【ドコモ】『更新ありがとうポイント』を申込む方法 – WEBまたは電話で申請できる。携帯電話の解約金は廃止⇒ありがとうポイントも廃止に。ドコモ光は継続

    携帯電話回線の解約金は無料になるので更新ありがとうポイントは終了。ドコモ光で2年縛りを契約更新する人は申請を忘れないように!


    ドコモのiPhone・AndroidスマホのSIMロックを解除する方法 – WEBからやれば無料!白ロム、中古端末も解除できる。契約条件によってはロックなしも

    自分ではドコモから購入していない白ロム、中古端末も条件を満たしていれば解除できる!ドコモのSIMロック解除は自分でやれば無料です


    【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

    これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


    注目の記事をぜんぶ見る

  • 最新記事

    【J-Coin Pay】モバイルSuicaとの連携を解除する方法 – 違うモバイルSuicaを登録したい時などにどうぞ

    J-Coin PayからモバイルSuicaにチャージする際に利用したSuicaとの連携を解除する手順を紹介。他のモバイルSuicaを紐づけたい時などにどうぞ


    【毎月10日&20日】最大40倍還元+α!『dショッピングデー』でおトクに買い物する方法 – dポイント消化にも。条件&事前エントリーあり

    毎月10日と20日限定!dポイント20倍&ポイント利用分20%還元で超おトクにdショッピングで買い物ができる


    【J-Coin Pay】残高/ボーナスをモバイルSuicaにチャージする方法 – モバイルSuicaとの連携手順

    J-Coin残高やキャンペーンなどで付与されるボーナスはSuica残高に等価でチャージできる


    【在庫・入荷情報あり】「ポケモンカードゲーム」の抽選に参加、予約・購入する方法

    ポケカの販売情報(在庫・入荷)を見つけ次第更新。「スカーレット&バイオレット 拡張パック スノーハザード / クレイバースト」の抽選販売情報あり


    LINE無料スタンプ&隠しスタンプまとめ – 無料で使えるスタンプをゲットする方法と条件。取り放題も開始!

    LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできるスタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!


    最新記事をもっとチェック

  • usedoorをフォロー


  • 現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

    【紹介コードあり!!】PayPayに招待コードを適用して500ポイントをゲットする方法 – キャンペーンの条件や紹介コードの確認手順など(3月31日まで)

    PayPayを始めるなら友だち紹介キャンペーンが開催されている期間に招待コードを入力しての利用開始がおトク!3月31日までは500ポイントがもらえる


    【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

    オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


    【1,500ポイント還元】Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

    動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


    【3月版】ドコモでおトクに機種変更できるiPhone・Androidスマホ・タブレットまとめ – 端末購入割引や値下げでお安くドコモで機種変更する方法

    現在、ドコモでおトクに機種変更できるiPhone、Androidスマホ、タブレット、ケータイをまとめました。機種変更を考えている人はチェック!


    【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

    eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


    開催中のキャンペーンをぜんぶ見る