LINEのトーク上に「花火」を打ち上げる方法&表示されない時の対処方法です。

[2023年8月13日 更新]
2023年夏にもLINEの隠し背景に花火が登場しています。
今年もコニー、ブラウン、サニーの花火がiPhone版およびAndroid版どちらでもLINEのトーク背景に打ちあがることを確認しました。
なお、8月13日の時点で花火背景が確認できたワードは「花火大会」でした。
例年は「花火」というワードだったので今後増えてくるのかもしれません。
LINEの隠し機能?としてトーク上に花火を上げる機能が2023年夏も登場しています。
LINEのトークといえば、季節によって春に桜が舞ったり、冬に雪が降ったりなどがありますが、夏限定の花火を打ち上げる小ワザはトーク開くだけで勝手に打ちあがるのではなく、特定のメッセージを送る、受け取ることで表示される仕様となっています。
2017年夏に初めて登場した機能でiPhone版のバージョン7.9.0から利用できます。
その後の年も夏になると花火背景が利用できる登場しており、2022年からはiPhoneだけじゃなくAndroid版LINEでもトーク画面上に花火が打ちあがることが確認できました。
最近のLINEトークの背景エフェクトアはAndroid版でも利用できることが多いですが、花火背景は現状はiPhone版でのみしか確認できませんでした…
また、自分が行ったLINE背景に特定ワードを入力しても花火が表示されない時の対処方法も書いています。
※今年もいつまで使えるのかもわかりません。夏終わると終了?
【LINE】トーク画面上に花火を打ち上げる方法
バージョン7.9.0以降の隠し?機能
記事更新時はiPhone版でもAndroid版でも利用できた
この機能は、バージョン7.9.0から使える隠し機能?のようです(iPhone版は)
記事作成時の段階では、iPhoneで7.9.0アップデート済であれば使えるようでした。
2022年版はAndroidスマホでも利用できることが確認できたので、記事更新時に最新バージョンのLINEを利用している人であれば、誰でも花火背景が利用できます。
これらのアプリバージョンは、記事更新時の現在からするとかなり古いバージョンなので大体の人は利用できると思います。
2023年夏もコニー、ブラウン、サリーの花火背景が使える

2023年夏も例年通りコニー、ブラウン、サリーの花火が確認できました。
ただ、8月13日の時点で花火背景を表示するキーワードは「花火大会」のみでした。
例年だと「花火」がワードになることが多いので2023年もそのうち対応するかも?
LINEのトーク上に花火を打ち上げる手順
「花火大会」などキーワードが入ったメッセージを送るだけでOK

そのやり方は、トーク画面で「花火大会」と入力して送るor受信するだけです。
自分のアカウントが対応していれば←のように花火がトーク画面の背景に打ちあがります。
ワードはだんだんと増える可能性あり。ひらがなだとダメ


ちなみに「花火」が対応ワードであっても「はなび」というひらがなでは花火は上がりませんが「花火上がれ」などメッセージ内に「花火」と入っていればOKでした。
過去には「祭」や「fireworks」というキーワードでも花火が打ちあがった

過去のバージョンだと「祭」や「fireworks」というキーワードでも花火が上がっていました。
対応キーワードは時期によってだんだんと増えてくることがあります。
LINEは外国語での表示にも対応しているので英語でも花火が上がるように対応されているようです。
要するに自分がiPhoneで7.9.0以降にアップデートしていれば、トーク上に「花火」と入ったメッセージを送るor届いた時点で花火が上がる仕様のようです。
条件は満たしているのにできないという人は↓の対処方法を参考にしてみてください。
花火が出ない時の対処方法
自分はこの手順で直った!一度「着せかえを変更」がいいかも

自分のiPhoneでも↑のように最初は「花火」と入力してもトーク上に何も起こりませんでした。
↓のステップを行うことで花火が出るようになりました。
①LINEアプリを再起動
②iPhone本体を再起動
③「着せかえ」を一度変更してみる
自分は定番の①②のステップも行いましたが、多分③の「着せかえを変更」で直ると思います。
「着せかえ」を変更して花火を上げる方法


プロフィールページの設定アイコンをタップして設定を開きます。
(アプリのバージョンが古い場合は「その他 > 設定」で開きます)

「着せかえ」をタップします。

「My着せかえ」をタップします。

自分が持っているテーマ(無料のものでもOK)を適用して着せかえします。

着せかえが適用された状態で「花火」と入力すると…

ドーン!となると思います。
一度打ち上れば、着せかえは元に戻してもOK

一度トーク上で花火を確認できれば、元の着せかえに戻しても大丈夫でした。
確認できれば元に戻しても大丈夫なので条件を満たしているのに花火が表示されない人は、一度「着せかえ」を変更してみてください。
【過去】前年までのLINEの花火背景の履歴
2019年~2022年夏もコニー、ブラウン、サリーの花火を確認

2019年~2022年もコニー、ブラウン、サリーの花火が確認できました。
花火をLINEトークの背景に打ち上げるキーワードは「花火」、年によっては「祭」もキーワードとなっていました。
【2021年まで】Androidスマホでは利用NG⇒2022年から対応
相手が対応していなくても自分のトーク上では花火がドーン!

←はAndroidユーザーからメッセージが届いた時です。
2021年まではAndroid版LINEは対応していませんでしたが、Androidユーザーから送られてきたiPhoneであればキーワードの入ったメッセージを受信すると普通に花火が打ちあがっていました。
2018年夏はコニーやサリー、ブラウンの3種類の花火が確認できた



トーク上の花火が登場した2017年夏は普通の花火が打ちあがっていましたが、2018年夏バージョンはコニーやサリー、ブラウンといったLINEキャラの形の花火となっていました。
↓で紹介している方法でトーク上に花火を打ち上げるとランダムで色んなキャラの花火が打ち上げられて面白いです。
ちなみに2017年夏はこんな感じ

2017年夏にこの機能が登場した時の花火は↑な感じでした。
2018年版、2019年版の方が豪華です。
< この記事をシェア >
このLINEのトーク上に『花火』を打ち上げる方法&表示されない場合の対処方法 – 2023年夏もコニー、ブラウン、サリーの花火が打ちあがる!の最終更新日は2023年8月13日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。
キーワード:Android , iPhone , スマートフォン , トーク , メッセージ , 花火 ,