楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

Android⇒iPhoneにLINEアカウントを引き継ぐ(移行する)方法 – 引き継げるものやトーク履歴の保存、旧端末が使えなくなるタイミングetc…まとめ

iPhoneに機種変更してLINEアカウントを引き継ぐことになったら…


最終更新 [2016年4月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Android⇒iPhoneへ機種変更した時のLINEの移行(引継ぎ)方法です。

LINEアカウントをAndroid⇒iPhoneへデータ移行の形で引継ぎ(移行)しました。

AndroidからiPhoneへアカウントを移行した場合、トーク履歴をLINEのトーク画面形式で復元させたりすることはできませんが、可能な限りのバックアップやトーク保存などを織り交ぜつつ移行しました。

ということでAndroidからiPhoneへのLINEアカウント移行の手順とトークのバックアップ、どのタイミングから旧端末では使えなくなるのかetc…を書いています。

関連記事:LINEのトーク、履歴のバックアップ保存&復元方法まとめ



【Android⇒iPhone】LINEアカウントを引き継ぐ方法(入替)

今回の引継ぎの環境

今回自分が行ったLINEアカウントの引継ぎは↓となります。

機種 honor 6 plus(Android)⇒ iPhone 6s
登録電話番号 変更なし
メールアドレス 登録済
その他 facebookログインは使わない

Android⇒iPhone引継ぎ時(移行)の注意事項

引継ぎできるものとできないもの

Android⇒iPhoneに機種変更してLINEアカウントを引き継ぐ際にはいくつか注意点があります。

■引継ぎできないもの
 ×トーク履歴はトーク形式に復元
 ×LINEゲームコイン

■引継ぎできるもの
 ○友だちやプロフィール、参加グループのデータ
 ○トークの通知ON/OFF設定
 ○友だちのブロック設定
 ○購入したスタンプの復元
 ○アルバムに保存した写真の閲覧
 ○Keepに保存しているもの


登録電話番号に変更がある場合やfacebookログインの人は旧端末で引継ぎ設定を行う必要アリ

LINEで使う機種を変更する際にアカウントに登録している電話番号も変更するという人やfacebook連携ログインしている人は、旧端末での「引き継ぎの許可」が必要となります。
電話番号変更などが伴う引継ぎ方法についの詳細は↓のLINE公式をチェックしてみてください。

リンク:【公式ブログ】2016年最新版 LINEのアカウントを引き継ぐ方法


トーク履歴を残したい人へ

復元は不可能。テキストとして保存しておくことはできる

Android⇒iPhoneへの機種変更の場合、トーク履歴をLINEトークの形式で復元することは不可能です。
Apple公式のデータ移行ツール「Move to iOS」などを使っても無理です。
が、テキストとしてトーク自体をバックアップしておくことはできます。

Windowsなどでもお馴染みの「XXXX.txt」形式で残したり、EvernoteやKeepなどにバックアップしておくなどトーク自体を残すことは可能なので、トークを後から見たい!という人は引継ぎ前にバックアップをオススメします。

[関連記事]
LINEの新機能『Keep』機能の使い方
LINEのトーク履歴をEvernoteにエクスポートして保存する方法
LINEのトーク、履歴のバックアップ保存&復元方法



引継ぎ手順

ダウンロードしたばかりのLINEを起動します。

「ログイン」をタップします。


旧端末(Android)で使っていたLINEアカウントに登録したメールアドレスとパスワードを入力し「OK」をタップします。


警告が表示されます。
「OK」をタップします。

※使えなくなるよという警告が表示されますが、ここで「OK」をタップしてもまだ旧端末でLINEが使えます。

SMS認証後まで使うことができるようです。


電話番号が表示されます。
この電話番号がこれまで使っていたものと一致すればこのまま引き継ぎを行うことができます。

電話番号を入力して「番号認証」をタップします。


SMSで数字4ケタの認証コードが届きます。


SMSに書かれたコードを入力して進んだタイミングで旧端末(Android)では使えなくなる

SMSで届いた認証コードを入力します。

コードを入力して「次へ」をタップしたタイミングから旧端末側でLINEは使えなくなります。


復元処理が始まって…


友だちや参加している(招待されている)グループのデータが復元されました。


トーク履歴は一切ありません。


LINE公式アカウントから端末に変更があった旨のメッセージが届いています。


Android⇒iPhoneのLINEアカウント移行自体は超カンタン。

トーク復元ができないことだけはアタマに入れておいて!

これだけでAndroid⇒iPhoneのLINEアカウント移行は完了します。
何度も書いていますが、トーク履歴をトーク形式で復元することはできません。

トーク履歴のバックアップが欲しい人は、SMS認証の前にトーク履歴をテキスト形式やKeepなどで保存しておくことを絶対やっておきましょー。

[関連記事]
LINEの新機能『Keep』機能の使い方
LINEのトーク履歴をEvernoteにエクスポートして保存する方法
LINEのトーク、履歴のバックアップ保存&復元方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 開催中のキャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」のファミリープランが3ヵ月間無料で利用できるキャンペーン開催!9月3日(水)まで

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

ニュース

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【iPadOS 26登場】iPadのソフトウエア(iPadOS)をアップデートする方法&最新OSの新機能、対象機種まとめ

iPhone / iPad

2025年9月16日にiPadOS 26の配信がスタート。2025年のアップデートからナンバリングを統一&一新!新機能も盛りだくさん。その後のマイナーアップデートや古めの機種へのアプデも紹介

【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

キャンペーン

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています

【8A356登場】AirPodsをアップデートする方法 – 最新ファームウエアバージョンまとめ、シリアルナンバーの確認手順と適用条件。ケースのVerも確認できる(Pro / MAX対応)

ガジェット

もちろんAirPodsにもシリアルナンバーやファームウエアバージョンがある。地味にけっこうアプデあり!アップデート方法&最新バージョンを紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【iPadOS 26登場】iPadのソフトウエア(iPadOS)をアップデートする方法&最新OSの新機能、対象機種まとめ

2025年9月16日にiPadOS 26の配信がスタート。2025年のアップデートからナンバリングを統一&一新!新機能も盛りだくさん。その後のマイナーアップデートや古めの機種へのアプデも紹介


【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています


【8A356登場】AirPodsをアップデートする方法 – 最新ファームウエアバージョンまとめ、シリアルナンバーの確認手順と適用条件。ケースのVerも確認できる(Pro / MAX対応)

もちろんAirPodsにもシリアルナンバーやファームウエアバージョンがある。地味にけっこうアプデあり!アップデート方法&最新バージョンを紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る