楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【LINE】AIアシスタントで画像を編集/加工する方法 – Pixelの消しゴムマジックみたいに人物を消したり、ぼかし加工などがトークで指示するだけでできる!

LINE AIアシスタントに画像編集ができる機能「AI写真編集」が登場。AIにトークで指示するだけで人物除去やぼかし加工ができる!利用できる条件は?


最終更新 [2024年8月9日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」の使い方です。

LINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」の使い方

LINEが提供するAI「LINE AIアシスタント」に画像編集機能(AI写真編集)が登場しました。

AI写真編集は、LINEのトークに加工したい写真をアップロードしてAIの案内に従って指示するだけで自分で編集することなく画像がワンタッチで加工できるという機能です。

Google Pixelでお馴染みの写真内に映っている人物を消す「消しゴムマジック」のような編集や背景ぼかし加工、スマート切り抜き、写真のサイズや解像度の調整などができます。
実際に使ってみましたが、自分で写真を加工することなくAIにトークで指示するだけで完結するのでめちゃくちゃ便利でした。

AI写真編集は、月額200円のLINE AIアシスタントを利用していればで使い放題となりますが、無料で利用することもできます(回数制限あり)

この記事では、LINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」の使い方、利用条件などまとめを紹介します。


LINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」の使い方

LINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」の使い方

LINE AIアシスタントの利用料金

月額課金ユーザーは使い放題。無料ユーザーも登録後10回分の利用が無料
LINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」の使い方
加入プラン 利用できる機能
有料プラン(月額200円) すべての機能が利用可能
無料プラン 登録後10回分まですべての機能が利用可能

上記はLINE AIアシスタントの有料プランと無料プランの違いとなります。
月額200円を支払えば、今回のAI写真編集の他、質問やネット検索なども利用できます。
※リリースされた時は月額990円でしたが、2024年7月から200円に値下げされています。

ただ、AI写真編集は無料ユーザーであっても、LINE AIアシスタントLINE公式アカウントと友だちになることで登録から10回分は無料で利用できます。

LINE AIアシスタントでできること

になることで
消しゴムマジックのような機能が自分で写真に触れることなく利用できる
LINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」の使い方
背景ぼかし加工 背景をスッキリさせることや、被写体を目立たすことができる
背景の人物を編集(人物除去) 背景に写り込んでいる人物を消去、その人物の顔をぼかすことができる
スマート切り抜き 写真の重要な部分を自由に切り抜くことができる
解像度やサイズの調整 解像度を調整して画質を良くしたり、ファイルサイズを小さくすることができる

LINE AIアシスタントでできる画像加工/編集は上記の通りです。
今後、編集できることが増えるかも?

スマート切り抜きや解像度/サイズ変更の調整はともかく、背景ぼかしやGoogle Pixelでお馴染みの消しゴムマジックのような人物除去が自分で写真を加工することなくできるのはマジで便利でした。

AI写真編集の使い方

実際に使ってみた
LINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」の使い方

LINE AIアシスタントLINE公式アカウント(LINEがインストールされたスマホでアクセス)

まだ公式アカウントをLINEで友だち追加していない場合は↑から友だち追加します。


LINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」の使い方

LINE AIアシスタントLINE公式アカウントとのトークを開きます。

下部の「Menu」を選択します。


LINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」の使い方

メニュー内の「使い方」を選択します。


LINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」の使い方

表示される利用可能な機能の中から「写真の編集 試してみる」を選択します。


LINE AIアシスタントとのトークに画像をアップロード
LINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」の使い方

AIからメッセージが送られてきます。

メッセージ下の「写真をアップロード」を選択します。


LINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」の使い方

AIに加工してもらいたい写真を選択してアップロードします(普通にLINEのトークに画像を送信する手順でOKです)


LINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」の使い方

メッセージで「写真を確認しました」と返信があります。

「写真を編集」を選択します。


加工内容を指示。消しゴムマジックみたいな機能を試してみた
LINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」の使い方

どのように加工/編集するか?を聞かれます。

表示されているメニューから編集する内容を指示します。

今回は、Google Pixelの消しゴムマジックみたいな機能を試してみたかったので「背景の人物を編集」を選択しました。


LINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」の使い方

「背景の人物を編集」を選択した場合は、「背景の人物を消去」「背景の人物をぼかす」の2つが選択できます。

今回は「人物の消去」を選択しました。


LINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」の使い方

AIが画像の編集を開始します。

完了まで待ちます。


LINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」の使い方

画像編集が完了するとAIからメッセージで編集後の写真が送られてきます。

あとは、通常のトークに届いている写真同様にタップすることで拡大や保存ができます。


LINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」の使い方

編集が完了した写真が表示されます。


LINE AIアシスタントの消しゴムマジックっぽい機能で人物を消してみた結果

使った写真が悪かったのか正直微妙な感じに。。
LINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」の使い方

↓↓↓

LINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」の使い方

上記がLINE AIアシスタントの消しゴムマジック的な機能を使って人物を削除する前と消した後の写真です。

どーですか…
めちゃくちゃ微妙じゃないっすか。。
雑というか。。

使った写真が悪かったというのもあると思いますが…
他の写真だともっとうまく人物を消すことはできるとは思います。

自分で一切写真に触ることなくトークで指示するだけで写真が編集/加工できて便利なLINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」

手軽にAIに写真を加工してほしいという人は利用してみて

LINE AIアシスタントの画像編集機能「AI写真編集」の使い方

2024年8月にLINE AIアシスタントの1つの機能として登場した「AI写真編集」の使い方はこんな感じです。

今回消しゴムマジック的に使ってみた人物除去の結果は正直微妙な感じになってしまいました。。
まぁ使った写真が悪かったということで…

が、自分で写真を一切編集することなくAIにトークで指示するだけで超簡単に画像が編集できるのはマジで便利だなと感じました。

回数制限はありますが、無料でも利用できるのでLINEを使っている人は是非利用してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【Amazonプライムデー】Apple Gift Cardが最大12%還元&500ポイント還元で買えるキャンペーンが開催

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。Apple Gift Card(Eメール送信)をAmazon Mastercardで買うと最大12%ポイント還元!さらに最大500ポイントもらえるキャンペーンも併用可能。期間は7月14日まで。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年7月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

ニュース

2025年7月11日より、楽天モバイルでOPPO A3 5Gが1円で販売!条件は他社からの乗り換え(MNP)のみ。

ドコモが「Galaxy S21 / S21 Ultra / Flip3 / Fold3 / A53 / A54」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。7月14日に7機種一斉に配信

ニュース

7月14日にドコモがGalaxy7機種に対してAndroid 15のOSアップデートを一斉配信。定番のドコモ絵文字のダークモード利用時の色味改善も。

Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【プライムデー】3ヵ月無料!Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【Amazonプライムデー】Apple Gift Cardが最大12%還元&500ポイント還元で買えるキャンペーンが開催

プライムデー2025連動企画。Apple Gift Card(Eメール送信)をAmazon Mastercardで買うと最大12%ポイント還元!さらに最大500ポイントもらえるキャンペーンも併用可能。期間は7月14日まで。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年7月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

2025年7月11日より、楽天モバイルでOPPO A3 5Gが1円で販売!条件は他社からの乗り換え(MNP)のみ。


ドコモが「Galaxy S21 / S21 Ultra / Flip3 / Fold3 / A53 / A54」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。7月14日に7機種一斉に配信

7月14日にドコモがGalaxy7機種に対してAndroid 15のOSアップデートを一斉配信。定番のドコモ絵文字のダークモード利用時の色味改善も。


Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る