ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

【Instagram】インスタの自分のアカウントのQRコードを作成、表示する方法 – コードのデザイン変更や読み取り方など

インスタに超シンプルなQRコード機能が登場。フォロワーさんを増やす1つの手段としてもどうぞ


最終更新 [2019年12月18日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


インスタグラムで自分のアカウントが友だち追加できるQRコードを表示する方法です。

インスタグラムQRコード

インスタグラムにシンプルなQRコードによる友だち追加機能が登場しました。

このインスタのQRコード機能は、アプリ内で自分のアカウントのQRコードを表示⇒QRコードを読み取った人が簡単に友だち追加できるというもの。
もちろん逆に他のインスタアカウントのQRコードを読み取って友だち追加することもできます。

LINEなどでも定番のQRコードがインスタでも使えるようになり、より簡単に自分のアカウントをシェアしやすくなります。
インスタらしく、QRコードのカラーやデザインの変更にも対応しています。

今のところは、日本限定で使える機能となっています。

ネームタグ機能も併用して利用できる
インスタグラムQRコード

インスタには、これまでも「ネームタグ」という簡単にフォロー&シェアできる機能がありました。
このネームタグもQRコードと併用して引き続き利用することができます。

この記事では、インスタグラムで自分のアカウントのQRコードを表示する方法&コードの読み取り方を紹介します。
iPhone・Androidとも同じ手順でQRコードを表示、読み取りすることができます。


【Instagram】自分のアカウントのQRコードを作成、表示する方法

インスタグラムのQRコードの表示方法

超シンプルなQRコードを表示⇒他の人が読み取るだけでフォローできる
インスタグラムQRコード

インスタのプロフィールページを起動します。

右上のメニューボタンをタップします。


インスタグラムQRコード

表示されるメニュー内の「QRコード」をタップします。


インスタグラムQRコード

自分のプロフィールのQRコードが表示されます。


QRコードのカラーやデザインを変更する方法

背景カラーの変更
インスタグラムQRコード

インスタのQRコードはカラーやデザインの変更にも対応しています。

カラーを切り替えたい場合は、画面上部でカラーが選択されていることを確認して背景をタップします。


インスタグラムQRコード インスタグラムQRコード

様々なカラーに切り替えることができます。

絵文字背景
インスタグラムQRコード

背景に絵文字を使いたい時は、画面上部のカラーの部分をタップして「絵文字」を選択します。


インスタグラムQRコード

背景が絵文字のQRコードが表示されます。

背景をタップすると…


インスタグラムQRコード

背景として設定する絵文字を切り替えることもできます。


セルフィー
インスタグラムQRコード

同じ手順でセルフィーを利用することもできます。



QRコードをタップまたはスワイプでネームタグに切り替えることができる

インスタグラムQRコード

従来通り、ネームタグも引き続き利用できます。

ネームタグを表示する場合は、QRコードをタップまたは左右にスワイプします。


インスタグラムQRコード

従来通りのネームタグが表示されます。


インスタグラムのネームタグの使い方の詳細は↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:【インスタグラム】「ネームタグ」の使い方


インスタのQRコードは何のアプリで読み取ってもOK

インスタアプリが起動して読み取ったユーザーのプロフィールページが直接表示される
インスタグラムQRコード

インスタのQRコードの読み取りは、QRコードが読み取れるアプリであれば何を使ってもOKです。

←は無料のQRコードリーダーアプリを使っています。


インスタグラムQRコード

こんな感じで普通にインスタのQRコードを読み取ります。


インスタグラムQRコード

Androidで読み取った場合、読み取りが完了するとブラウザで開くかインスタグラムアプリで開くかを尋ねられました。

Instagramを選択します。


インスタグラムQRコード

インスタアプリが起動して読み取ったユーザーのプロフィールページが直接表示されます。


インスタグラムのQRコードを他のSNSなどでシェアなどもできる⇒より簡単に自分のアカウントをシェアできるようになった

インスタグラムQRコード

今回新たに登場したインスタグラムのQRコード機能はこんな感じです。
なんていうか、他のアプリなどでは昔からある超シンプルな機能です。
今までなかったのが不思議なくらいです。

他のSNS同様、インスタでもQRコードを利用することで自分のアカウントのシェアがより簡単になります。
ネームタグ同様、フォロワーさんを増やす1つの手段としてQRコードを利用してみてください。

関連記事:【インスタグラム】「ネームタグ」の使い方

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Instagram】インスタの自分のアカウントのQRコードを作成、表示する方法 – コードのデザイン変更や読み取り方などの最終更新日は2019年12月18日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

本・コミック

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【4月4日17時~抽選販売の応募受付開始!!】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【2025年4月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月4日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【2025年4月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

【悲報】ドコモがiPhone 16eとiPhone 15を値上げ… 両機種とも4月4日に価格改定、約1万円高くなる

ニュース

4月4日よりドコモのiPhone 16e、iPhone 15が値上げ。さらに全iPhone 16シリーズの返却プログラムの負担金も変更に


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


【2024年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイで一番おトクに支払えるのは?

2024年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【4月4日17時~抽選販売の応募受付開始!!】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【2025年4月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月4日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【2025年4月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


【悲報】ドコモがiPhone 16eとiPhone 15を値上げ… 両機種とも4月4日に価格改定、約1万円高くなる

4月4日よりドコモのiPhone 16e、iPhone 15が値上げ。さらに全iPhone 16シリーズの返却プログラムの負担金も変更に



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年3月31日まで


【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る