楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【Instagram】インスタの言語を変更する方法 – 英語などに変更するともっとオシャレ?日本語への戻し方も

日本語で入力された投稿やプロフィールなど以外は英語など外国語表示に変更できる。けっこうスタイリッシュに見えるかも。突然英語表示された時の日本語への戻し方も紹介


最終更新 [2024年6月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Android, iPad, iPhone, 日本語, 英語, 言語,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Instagramの表示言語を英語表記などに変更する方法です。
外国語表示から日本語に戻す手順も紹介しています。

インスタ 言語変更

[2024年6月28日 更新]
一部のユーザーのインスタグラムアカウントにて突然表示言語が英語に切り替わっている現象が発生しているようです。
この記事で紹介している手順で日本語に戻すこともできるので、同様の現象が発生している人は参考にしてみてください。

インスタ上で表示される言語は、日本人のアカウントでも表示されているメニューなどの言語を日本語以外に変更することができます。

もちろん英語に変更しても友だちの投稿などは日本語のまま読むことができますし、メニューなどもそこまで難しい単語ではないので普通に使えると思います。

数あるSNSの中でもオシャレなイメージの高いインスタ。
表記を英語などに変更しておくとよりスタイリッシュに見えるかも(自己満足の域ですが…)

ということでインスタの表示言語を日本語以外に変更する方法を紹介します。
ちなみにLINEも日本語以外に設定することができます↓

関連記事:【LINE】言語を変更する方法



【Instagram】表示される言語を日本語以外に変更する方法

英語にするとこんな感じ

スタイリッシュでインスタがよりカッコよくなる(かも)
インスタ 英語表示

↑は英語に設定した時のUIです。
日本語で入力した場所はそのままでボタンやメニューなどが英語で表示されています。

実際に使ってみましたが、英語くらいなら普通に使えると思います。
パッと見は日本語よりスタイリッシュかも?

【現行バージョンでの言語変更方法】iPhoneアプリ版のインスタの言語変更方法

現行バージョンのiPhone版のインスタの言語変更は、LINEアプリ内からではなくiOS側で設定します(インスタアプリ内にも設定が用意されていますが、最終的にiOSの方の設定に飛ばされます)

iPhoneの設定を開き「Instagram」をタップします。


Instagramの設定が開きます。

「言語」をタップします。


言語を選択して、再度インスタアプリを起動すると表記が↑選択した言語に変更されています。

ここで「日本語」を選択すると日本語表記に戻すこともできます。


【現行バージョンでの言語変更方法】Androidアプリ版のインスタの言語変更方法

プロフィールページを開きます。

右上のメニューボタンをタップします。


表示されるメニュー内の「設定」をタップします。


設定メニュー内の「アカウント」をタップします。


「言語」をタップします。


言語を選択します。

選択後に再度タイムラインなどを開くと表記が設定した言語に変更されています。

ここで「日本語」を選択すると日本語表記に戻すこともできます。



【旧バージョンでの言語変更方法】iPhone/Androidアプリでの変更方法

iPhoneの場合(アプリのバージョンが古い場合①)

プロフィールページを開きます。
右上のメニューボタン > 設定を選択します。

iPhoneの場合(アプリのバージョンが古い場合②)

プロフィールページを開きます。

右上の設定アイコンをタップしてオプションを開きます。


オプション画面内にある「言語」をタップします。



変更できる言語一覧が表示されます。
使用したい言語を選択して「変更」をタップすればOKです。

Androidの場合

プロフィールページを開きます。
右上の設定メニューボタン > 言語を選択します。

変更できる言語一覧が表示されます。
使用したい言語ををタップすればOKです。


日本語で入力した部分以外が設定した言語になっていればOK

ストーリーや各ボタンなどインスタ上の表示が英語に変更されていればOKです。

日本語に戻すのも同じ手順でOK

日本語に戻したい場合は、同じ手順でLanguage > Japanese(日本語)と選択すればOKです(英語に変更している場合)


PCにも対応しているっぽいけどやってみても変更されない。。

言語変更はいちおうあるみたいだけど…

PC版も言語変更に対応している(変更するメニューがある)ようなのですが実際にやってみてもできませんでした。。
ChromeやFirefoxなど様々なブラウザで試したのですがどれでもできませんでした…

いちおうになりますが手順を紹介します。

ブラウザからインスタにアクセスしてプロフィールページなどを開きます。
画面最下部(フッター部分)にある「言語」をクリックします。

表示される言語を選択してクリックします。

これで一度ページがロードされるのですが、ロードされた後も日本語のまま。。
バグなのか、対応してないのか。。
あんまりPCでインスタを使うこともないような気がするのでここはスマホアプリ版でできればOKということにしときます。。

英語くらいであれば普通に使えるインスタ。
よりスタイリッシュさを求めるのであれば、表示を日本語以外に設定しておくとけっこうカッコいいかもしれないので興味がある人はやってみてください。
(もちろん日本語よりは使いづらくなると思いますが…)

関連記事:【LINE】言語を変更する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Instagram】インスタの言語を変更する方法 – 英語などに変更するともっとオシャレ?日本語への戻し方もの最終更新日は2024年6月28日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

キャンペーン

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!

【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

福袋

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!


【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!


ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る