楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【Instagram】インスタグラムのDMを「消えるメッセージモード」で利用する方法 – トークを閉じると消去されるメッセージ。注意点などまとめ

インスタグラムのDMに「消えるメッセージ」が登場!背景が黒いトークは一度閉じるとやり取りしたメッセージが消滅


最終更新 [2021年8月24日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


インスタグラムのDMで「消えるメッセージ」でやり取りする方法です。

インスタグラム 消えるメッセージモード

インスタグラムのDMには「消えるメッセージモード」というモードが用意されています。
消えるメッセージモードは、そのままですが、DMで送受信したやり取りが消えるというものです。

過去6時間以内に送信されたメッセージは再表示できますが、それ以前の既読メッセージはチャットを閉じることで非表示になって消え去ります。
インスタの消えるメッセージモードをオンにすると、ダークモードのように背景が黒のトークが開きます。

この記事では、インスタグラムのDMで「消えるメッセージ」でやり取りする方法&注意点などを紹介します。


【Instagram】DMで「消えるメッセージモード」を利用する方法&注意点などまとめ

消えるメッセージモードの仕様

インスタグラム 消えるメッセージモード

・消えるメッセージモードをオンにすると背景が黒になる
・トークを閉じると消えるメッセージモードでやり取りした内容、メッセージは消去される
・やり取りしている相手も自動的に消えるメッセージモードがオンになる(逆にどちらかがオフにすると両方がオフになる)
・スクリーンショット撮影すると相手にバレる(メッセージが表示される)

インスタグラムの消えるメッセージモードの仕様はこんな感じです。
消えるメッセージモードでやり取りした内容は、モードをオフにすることで消去され、再度見ることはできなくなります。

友だちとDMでやり取り⇒どちらかが消えるメッセージモードをオンにするともう片方もオンになります。
逆にどちらががオフ(消えるメッセージモードを解除)にするともう片方も解除されます。

また消えるメッセージモードの画面をスクリーンショット撮影すると、トーク上に「〇〇さんがスクリーンショットを撮影しました」と表示されるため、相手にバレます・
※iPhone版のインスタアプリだとスクリーンショット撮影ができますが、自分のAndroidスマホ(Pixel)だとスクショ撮影自体が禁止されていてできませんでした。

インスタグラムのDMで消えるメッセージモードをオンにする⇔解除する手順

DM画面を下から上にスワイプするだけで切り替えできる
インスタグラム 消えるメッセージモード

消えるメッセージモードに切り替えたいDMのトークを画面下部から上に向かってスワイプします。


インスタグラム 消えるメッセージモード

画面を上にグーっと引っ張ると画面下から「リリースして消えるメッセージモードをオン」という文字が表示します。

この文字が青に変わったら指を離します。


DMの相手と同時に消えるメッセージモードに切り替わる
インスタグラム 消えるメッセージモード

DM画面の背景が黒になり、消えるメッセージモードがオンになります。

このタイミングでDMでやり取りしている相手の画面も同じように消えるメッセージモードとなります。


相手がメッセージを読んで(既読)モードを終了するとやり取りが消去される
インスタグラム 消えるメッセージモード

あとは通常のインスタグラムのDMでのやり取りと同じようにメッセージを送ればOKです。

消えるメッセージモードでやり取りした内容は、相手が既読にしてモードを終了した時点で消去されます。


消えるメッセージモードをオフ(解除)にする手順

インスタグラム 消えるメッセージモード

モードを解除して通常のインスタグラムのDMでのやり取りに戻す手順は、DM上部の「消えるメッセージモードをオフにする」をタップするか、オンにする時と同じように画面を下から上にスワイプします。


インスタグラム 消えるメッセージモード

スワイプした場合は、画面下から「リリースして消えるメッセージモードをオフ」という文字が表示します。

この文字が青に変わったら指を離します。


インスタグラム 消えるメッセージモード

通常のインスタグラムのDM画面に戻ればOKです。


消えるメッセージモード中の画面のスクリーンショット撮影は相手にバレる

スクショ撮影するとメッセージ上に表示される
インスタグラム 消えるメッセージモード

先述していますが、消えるメッセージモード中に画面のスクリーンショットを撮影した場合は、メッセージに「〇〇さんがスクリーンショットを撮影しました」と表示されるので相手にバレます。


秘密のやり取り感があって面白いインスタグラムDMの消えるメッセージモード

気密性の高いやり取りに使うのはちょっと怖いけど、ちょっと内緒くらいの内容のメッセージなどにはいいかも

インスタグラム 消えるメッセージモード

インスタグラムのDMで利用できる「消えるメッセージモード」の仕様や使い方はこんな感じです。
現在だと他のSNSではあまりみないタイプのやり取りができます。

いくらメッセージ消えるからといって、気密性の高い内容のやり取りをここでやるのはどうかと思いますが、ちょっと秘密の会話を…くらいの感覚で使うと楽しめると思います。

インスタグラムのDMでやり取りをよく行うという人は、消えるメッセージモードも覚えておいてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

キャンペーン

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る