【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Chrome】フォントを変更する方法 – フォントが勝手に変わった時は自分で元に戻すのもあり

Chromeのフォントやフォントサイズは昔に比べるとめちゃくちゃ簡単に変更できるようになった!使いやすいプラグインもアリ


最終更新 [2019年12月12日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Chrome, PC, Windows, フォント,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Google Chromeのフォント&フォントサイズを変更する方法です。

Google Chromeフォント変更

もはや一番使っている人が多いような気もするGoogle謹製ブラウザ「Chrome」
自分もめちゃくちゃ使っているメインのブラウザです。

そんなChromeは、基本的に自動アップデートでアプデ内容によっては標準のフォントが変更されることがあります。
Chromeを起動したら変わってて「あれっ!?」て感じることもしばしば。

新しいフォントが採用される=それが現在の標準という考え方から、新しく適用されたフォントに慣れるというのもアリですが、やっぱり以前のフォントがよかったなぁと感じる人もいると思います。

この記事では、Google Chromeのフォントを変更する、元に戻す、サイズを変更する方法を紹介しています。
簡単に変更できるので、もし新しいフォントが嫌だという人は試してみて下さい。


【Google Chrome】フォント&フォントサイズを変更する方法(元に戻す方法)

Chromeの設定からフォントやフォントサイズが簡単に変更できる

右上のメニューボタン > 設定をクリックします。
Chromeの検索バーに「chrome://settings/」と入力してEnterでもOKです。

デザイン項目の中にある「フォントをカスタマイズ」をクリックします。
Chromeの検索バーに「chrome://settings/fonts」と入力してEnterでもOKです。

フォント設定画面が表示されます。
標準フォントやSerifフォントなど細かく変更できる他、フォントサイズ、最小フォントサイズを設定できます。

プルダウンメニューから自分の好きなフォントを探して選択すればOKです。
フォント変更後に適用されない場合は、Chromeを一度再起動すれば設定したフォントが表示されます。

フォントの詳細設定を行いたい場合はChromeウェブストアの拡張機能を使う

無料で使える公式の「Advanced Font Settings」

Advanced Font Settings – Chromeウェブストア

フォントの詳細設定を行いたい場合は、↑のChromeウェブストアから無料でインストールすることができる「Advanced Font Settings」というプラグインを利用します。
Chromeの設定 > フォントページ内からもリンクされている公式プラグインです。

Advanced Font Settingsをインストールすると↑のように簡単にフォントが変更できるようになります。
英語ですが、この程度であれば問題なく利用できると思います。


【Windows】Chromeのショートカットを作成してフォントを変更する方法

Windowsの場合、Chrome起動のショートカットを使った方法でもフォントを変更することができます。

この手順を行う前にChromeを一度終了させます。
Chromeのショートカットのアイコンの上で右クリックしプロパティを開きます。
プロパティを開いたら「リンク先」を以下の用に変更します。
一度すべてメモ帳などにコピーしてやるとやりやすいと思います。

【変更前】
“C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe”

【変更後】
“C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe” –disable-directwrite-for-ui

【変更後】の部分をコピーしてショートカットのリンク先に貼り付けて保存します。
これで完了です。

Chromeをショートカットから起動するとフォントが変更されていることがわかります。
ちょっと面倒な方法ですが、Chromeの新しいフォントが見づらいという人は、この方法で戻すというのも手だと思います。

昔と比べるとフォントの自由度が格段に高くなっているChrome。
メインのブラウザとして使っている人は、自分が読みやすいフォントを設定しておくことでさらにChrome生活が快適になるので自分にあったフォントを試してみてください。

関連記事:よく見るウェブサイトは同じフォントで見たい! Chromeで強制的にフォントを統一する方法 【プラグイン:部分強制メイリオちゃん】

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Chrome】フォントを変更する方法 – フォントが勝手に変わった時は自分で元に戻すのもありの最終更新日は2019年12月12日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

ニュース

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!


Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る