【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

Google Play Developer アカウント作成方法 – Google Playでアプリ公開

アンドロイドアプリを作って公開するアカウント


最終更新 [2013年11月15日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Android, スマートフォン, 登録,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


自分が作ったAndroidアプリをGoogle Playで公開したい!

そんなことを思っている人は多くいらっしゃるはず。
自分もその一人でした。

Google Play DeveloperとしてGoogle Playでアプリを公開するアカウントを解説する方法を紹介します。
※ちなみにこの記事を書いているときのAndroidのバージョンは4.4がリリースされた直後です。

Google Play Developer アカウント作成にあたって

登録に必要なものって?

Google Play Developerに登録するにあたり必須となるものが2つあります。

Googleアカウント(Gmailアカウント)

Googleアカウント(以下、Gmailと書きます)のアカウントがGoogleのサービスにおいては軸となってきます。
Playでアプリを公開する場合に必要なDeveloperアカウントもGmailと連動することになります。
Gmailを持っていない人やアプリの公開は専用のGmailでやりたいなどと思っている人は新規でGmailを作成しておきましょう。

Google アカウントの作成

クレジットカード(とお金)

アプリを公開するGoogle Play Developerアカウントは有料です。
といってもApple(iOSアプリ)のように毎年年会費がかかるわけではなく最初に1回支払う買いきりパターンです。
金額は$25.00(ドル)となっています。


以上の2つはアプリをGoogle Playで公開していくにあたって必須となります。

Google Play Developerに登録スタート

Gmailとクレジットカードを用意したら、いざスタートです。
登録はGoogle Playのわかりにくいリンクを辿っていくと登場します。
まずGoogle Playにアクセスし、画面一番下のデベロッパーを押して、英語のページに生き、右上のメニューボタンを開いてLinkの中にあるGoogle Play Developer Consoleをクリックすれば到着です。

パパパッと書きましたが英語だし、本当にわかりづらい。。。
なので一発でアクセスできるリンクを貼っておきます↓

Google Play Developer Console 登録ページ


Google Play Developer Console画面

この画面がGoogle Play Developerの登録ページとなります。
お決まりの「規約に同意する」にチェックを入れて、支払いに進むをクリックします。

Google Wallet画面

ここにクレジットカード情報や自分の名前・住所の郵便番号を入力します。
住所の詳細は後からまた登録することになるのでこのステップでは郵便番号のみとなります。

ちなみにGoogle WalletはGoogleが提供するオンラインでの決済代行サービスです。
以前はGoogle CheckOutというサービス名でした。

クレジットカードの確認画面です。

なぜかここで請求先住所の詳細と電話番号を求められます(必須)。。
情報を入力して「購入」をクリックします。

購入手続きが行われます。

このタイミングで決済を通しますという確認メールがGmailに届いているはずです。
ちなみにここではまだクレジットカードの決済は通っていません。
後述しますが、ここから準備期間(+審査?)があります。

実際にGoogle Play Developerアカウントが使えるようになってからクレジットカードに25ドルの請求が発生します。


次にデベロッパー情報の入力となります。
これはGmailとは違うものでもOKです。

また後から変更することもできます。

↑の赤枠の部分に表示されるのがデベロッパー名となります。

これでやっと完了!!

と思いきや、ここから準備期間(+審査?)があります。

Googleいわく


現在お支払いを処理中です。この処理には最大 48 時間かかります。
APK のアップロードとストアの掲載情報の準備は開始できますが、アプリはまだ公開できません。
お支払い手続きが完了し、アプリを公開できるようになりましたらお知らせします。

とのことです。

ここには最大48時間とありますが、3日かかったユーザーさんも多々見られました。
ここはちょっと気長に待ちましょう。

Google Play Developerに登録完了後

登録が無事完了するとGoogleからメールで通知があり、Developer Consoleにログインすることができるようになります。

Google Play Developer Console

自分の公開したアプリの総ダウンロード数や現在のインストール数、評価などが見れて楽しいです!

Googleに身分証明書を提示する場合も。

また、人によっては(僕もでしたが)Googleから身分証明書の提示を求められる場合があります。
自分の場合、画像投稿のできるフォームが表示され、運転免許証のスキャン画像をGoogle(しかも米国の)にそのフォームより申請することになりました。
他の人は1時間程度でGoogle Play Developerアカウントが完成したという人もいました。

これに関してはまったくわからないです。。
実際に審査している人がいて基準がバラバラだったりするのでしょうか??


まだまだこれからも盛り上がってくるアンドロイドアプリ
みなさんも是非、Google Play Developerとなって人々に楽しんでもらえるアプリを作って公開してみてください!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このGoogle Play Developer アカウント作成方法 – Google Playでアプリ公開の最終更新日は2013年11月15日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【3ヵ月無料!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【Amazonプライムデー先行セール】「U-NEXTギフトコード 30日間見放題+1,200ポイント」が30%OFFで販売

セール

Amazonプライムデー先行セールで「U-NEXTギフトコード 30日間見放題+1,200ポイント」が30%オフの1,532円で販売。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

LINE無料「着せかえ」まとめ – 現在ダウンロードできる無料&隠しテーマをダウンロードする方法

LINE

LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできる&隠し着せかえ(テーマ)をまとめています。ただし…

【Amazonプライムデー2025】先行セールがスタート!本番セールとの違いや買い方のコツを解説

キャンペーン

2025年7月8日(火)0:00より、Amazonプライムデー先行セールがスタート!先行セール期間のお買い物もポイントアップキャンペーンの対象。

auが「Galaxy S21 / S21+ / Flip3 / Fold3」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。7月8日に4機種一斉に配信

ニュース

auが2021年発売のGalaxy4モデルに一斉にAndroid 15のOSアップデートを配信。S21シリーズ、Flip3、Fold3が対象


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【Amazonプライムデー先行セール】「U-NEXTギフトコード 30日間見放題+1,200ポイント」が30%OFFで販売

Amazonプライムデー先行セールで「U-NEXTギフトコード 30日間見放題+1,200ポイント」が30%オフの1,532円で販売。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


LINE無料「着せかえ」まとめ – 現在ダウンロードできる無料&隠しテーマをダウンロードする方法

LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできる&隠し着せかえ(テーマ)をまとめています。ただし…


【Amazonプライムデー2025】先行セールがスタート!本番セールとの違いや買い方のコツを解説

2025年7月8日(火)0:00より、Amazonプライムデー先行セールがスタート!先行セール期間のお買い物もポイントアップキャンペーンの対象。


auが「Galaxy S21 / S21+ / Flip3 / Fold3」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。7月8日に4機種一斉に配信

auが2021年発売のGalaxy4モデルに一斉にAndroid 15のOSアップデートを配信。S21シリーズ、Flip3、Fold3が対象



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【3ヵ月無料!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る