楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Dropbox】サードパーティAIの使用をオフにする方法 – Open AIとのコンテンツ共有の設定を解除、無効化する手順

DropboxがOpen AIにデータを提供?そこまで悪意のあるものではないと思うけどDropboxとAI連携は不要という場合は設定をオフにすることができる(初期設定はオン)


最終更新 [2023年12月14日]

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:AI, Open AI, オフ, 無効化, 連携,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Dropboxとサードパーティ製AIの連携をオフ、無効化する方法です。

Dropboxとサードパーティ製AIの連携をオフ、無効化する方法

Dropboxのアカウント内のサードパーティ製のAIの設定をオンにしていると、Open AIにDropbox内のデータが提供されるのでは?と話題になっています。

実際に自分のDropboxアカウントの設定を見てみると「サードパーティAI」の使用の設定が初期設定でオンになっていました。

悪意のある使われ方をする訳ではないと思うけどちょっと気持ち悪いと感じる部分も
Dropboxとサードパーティ製AIの連携をオフ、無効化する方法

Dropboxは、どんな情報がサードパーティパートナーと共有されるか?という質問に『Dropbox内のお客様のファイルは、AI機能を利用するときのみサードパーティAIに送信されます。これには、ファイルについて質問する場合などが当てはまります。』と回答しています。

ウェブ上では「DropboxがOpen AIにデータを提供するのでは?」とも言われていますが、さすがにDropbox内に保存している個人情報に該当するようなデータをOpen AI含め他社にガンガン提供することはないと個人的には思っています。
そんなことしたら大事だし…

が、たしかにサードパーティAIとの連携といわれるとちょっと気持ち悪いようにも感じるのは確かだと思います。

このDropboxとAIの連携は、手動でオフにして共有を無効化することができます。
実際に自分のアカウントでAI連携を解除してみました。

なお、初期設定はオンになっています(初期設定がオフだとここまで話題にならなかっただろうに…)

この記事では、DropboxとサードパーティAIとの連携設定をオフ、無効化する方法を紹介します。


【Dropbox】サードパーティAIとの連携を解除、無効化する方法

DropboxとAIの連携について

サードパーティAIとしてOpen AIと連携していることは明記されている
Dropboxとサードパーティ製AIの連携をオフ、無効化する方法

■Q:どんな情報がサードパーティ パートナーと共有されますか?
A:Dropbox内のお客様のファイルは、AI機能を利用するときのみサードパーティAIに送信されます。
これには、ファイルについて質問する場合などが当てはまります。

当社では、精査したサードパーティ テクノロジー パートナーのみを使用しています。パートナーのソフトウェアが当社に代わってお客様の情報を使用してタスクを実行しますが、情報の取り扱いについては当社が引き続き責任を負います。また当社では、サードパーティ パートナーがユーザーのデータを同意なく自社のモデルのトレーニングに使用することを禁じます。

■どんなサードパーティ パートナーが Dropbox にAI機能を提供しているのですか?
当社は、プライバシー ポリシーに加え、お客様の権利や安全に対する取り組みが当社の原則と一致しているパートナーのみを使用します。
現時点で当社は、サードパーティAIパートナーとしてOpenAIと提携しています。

via:Dropbox上でAIを使用する際のプライバシーに関するよくある質問 – ヘルプセンター

DropboxのAIのプライバシーについての説明は上記のページでかなり明確に示されています。

この説明を読めば、個人情報がOpen AIと共有されるという感じではないことがわかります。
今後は、AI連携をオンにしておくとDropboxの利用がより便利になる可能性もあると思います。

それでも現状はちょっと気持ち悪いのでAI連携をオフにしておきたい、という場合は以下の手順で簡単にオフにすることができます。

Dropboxにログインしてサード パーティ AIの設定をオフにする手順

スマホからでもPCからでも設定変更できる
iPhone「空間ビデオ」を有効化&撮影する方法

https://www.dropbox.com/account/ai

ブラウザでDropboxの↑のページにアクセスします。

AI設定を変更したいDropboxアカウントでログインします。


iPhone「空間ビデオ」を有効化&撮影する方法

アカウント設定のサードパーティAIの設定画面が開きます。

初期設定の場合は←のようにオンになっています。


iPhone「空間ビデオ」を有効化&撮影する方法

Open AIなどサードパーティAIとの連携を解除する場合は←のようにオフに設定を変更すればOKです。


これでDropbox側からサードパーティAIへのコンテンツ共有は一切行われなくなります。

このようにかなり簡単にAI連携のオン⇔オフが行えます。
もちろん再度オンにすることも簡単にできるので、DropboxがサードパーティAIとコンテンツを共有するのが嫌だ…と感じる人は紹介した手順でオフにしておいてください。

オンだからといってそんなに悪さされる訳ではなく、今後はAI連携していた方がDropboxがより便利になる場合もあるとは思いますが…
これ初期設定がオンじゃなければここまで変な話題にならなかったのでは。。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Dropbox】サードパーティAIの使用をオフにする方法 – Open AIとのコンテンツ共有の設定を解除、無効化する手順の最終更新日は2023年12月14日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年7月21日まで500円分の現金がもらえる。

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

UQ mobile オンラインショップおトク割対象機種にiPhone 15が追加

ニュース

UQ mobileでiPhone 15 128GBがUQ mobile オンラインショップおトク割対象機種に追加!最大44,000円割引!スマホトクするプログラム適用した場合は実質47円。

【一括9,824円~】ソフトバンクがXperia 10 VIを大幅値下げ、定価の半額以下に!

ニュース

ソフトバンクのXperia 10 VIが77,760円⇒31,824円に値下げ!機種変更でも一括31,824円で購入できる。

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

ワイモバイルオンラインストアで認定中古品「iPhone SE(第3世代)」の販売開始、一括9,720円〜

ニュース

2025年7月にワイモバイルのソフトバンク認定中古品のラインアップに「iPhone SE(第3世代)」が追加!他社からのりかえ(MNP)なら一括9,720円で買えるぞ!

povo×Hulu!1ヵ月分のチケットとデータ追加0.5GB、データ使い放題2時間×2回がセットで1,300円の期間限定トッピングが登場

ニュース

Huluとpovoがコラボしたトッピングが登場!Hulu1ヵ月分のチケットにpovoのデータ追加/使い放題がセットで1,300円とおトク。8月31日まで期間限定で提供


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

UQ mobile オンラインショップおトク割対象機種にiPhone 15が追加

UQ mobileでiPhone 15 128GBがUQ mobile オンラインショップおトク割対象機種に追加!最大44,000円割引!スマホトクするプログラム適用した場合は実質47円。


【一括9,824円~】ソフトバンクがXperia 10 VIを大幅値下げ、定価の半額以下に!

ソフトバンクのXperia 10 VIが77,760円⇒31,824円に値下げ!機種変更でも一括31,824円で購入できる。


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


ワイモバイルオンラインストアで認定中古品「iPhone SE(第3世代)」の販売開始、一括9,720円〜

2025年7月にワイモバイルのソフトバンク認定中古品のラインアップに「iPhone SE(第3世代)」が追加!他社からのりかえ(MNP)なら一括9,720円で買えるぞ!


povo×Hulu!1ヵ月分のチケットとデータ追加0.5GB、データ使い放題2時間×2回がセットで1,300円の期間限定トッピングが登場

Huluとpovoがコラボしたトッピングが登場!Hulu1ヵ月分のチケットにpovoのデータ追加/使い放題がセットで1,300円とおトク。8月31日まで期間限定で提供



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る