楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【Android】Chromeのタブグループを解除する方法&タブを追加する方法 – グループからタブを出せば通常のタブとして利用できる。無効化は…

AndroidのChromeのタブグループ。正直個人的には好きじゃないので無効化したいけど… タブグループからタブを出せば通常のタブ同様の使い方ができる


最終更新 [2022年4月13日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


AndroidスマホのChromeブラウザでタブグループからタブを出す(グループを解除して普通のタブとして利用する)&タブグループにタブを追加する方法です。

Chrome タブグループを解除⇔追加する方法

AndroidスマホのChromeは「タブグループ」に対応しています。
タブグループを利用することで、Chromeのタブで開いているWEBページをジャンルだったり、用途別だったりにまとめる&分けて管理することができます。

ただ正直、このタブグループに慣れない。。
WEBページを見ている時にスマホの画面下に同じタブグループ内の他のページのアイコンなどが表示されるのがウザく感じたりも…

現在はChromeのタブグループを無効化する方法がない。。
Chrome タブグループを解除⇔追加する方法

このChromeのタブグループは、以前は「Chrome://flags」から設定値を変更することで無効化することができていました。
が、記事作成時現在のバージョン(ver,100くらい)は、この設定が封じられていて、Chromeのタブグループを無効化することはできません。

タブグループ機能は常時オンとなりますが、グループを解除して利用することでこれまで同様の通常のタブとしてChromeが利用できます。

この記事では、Android版Chromeのタブグループを解除する(タブを外に出す)手順&グループにタブを追加する方法を紹介します。


【Android版Chrome】タブグループを解除する&グループにタブを追加する方法

グループからタブを外に出して解除する手順

「グループから削除」を選択でグループからタブを外に出せる。タブは閉じないのでご安心を
Chrome タブグループを解除⇔追加する方法

Chromeを起動した状態でタブグループに入っているタブを開きます。

画面下に同じタブグループ内のページのアイコンが表示されます。

左下の矢印アイコンをタップします。


Chrome タブグループを解除⇔追加する方法

タブグループ内に入っているタブ一覧が表示されます。

グループから出したいタブを長押しします。


Chrome タブグループを解除⇔追加する方法

長押しすることでタブを掴んだ状態になります。

そのまま指を離さずにタブを下に掴んだ状態のまま移動させます。


Chrome タブグループを解除⇔追加する方法

そのまま「グループから削除」の部分まで移動させて、指を離します。


グループ内のタブが全てなくなればグループは解除される
Chrome タブグループを解除⇔追加する方法

タブがグループの外に出ます。

「グループから削除」という言い回しがわかりづらいですが、グループから削除してもタブが閉じられるわけではないのでご安心を。


また、タブグループ内にあるすべてのタブがグループから出ると、そのグループは解除されます。
すべてのタブグループを解除すれば↑のように通常のタブのみとなり、以前のChromeのような表示となります。

Chromeのタブグループを新たに作成&タブをグループに追加する手順

Chrome タブグループを解除⇔追加する方法

新たにChrome上にタブグループを作成する場合は、グループ化したいタブ同士を重ねればOKです。

グループ化したいタブを長押しします。


Chrome タブグループを解除⇔追加する方法

タブを長押しして掴んだ状態でグループ化したいタブの上に重ねて指を離します。

すでにタブグループがある状態でそのグループ内にタブを追加する場合は、同じ手順で追加したいタブを掴んでグループの上に持っていって指を離せばOKです。


Chrome タブグループを解除⇔追加する方法

↑で移動させたタブがグループ化されます。


ついに無効化できなくなったChromeのタブグループ

便利なのはわかっているけど好みってものもあるしさ…

ただタブグループをすべて解除すれば以前と同じChromeのタブの使い方ができる
Chrome タブグループを解除⇔追加する方法

Chromeのタブグループを解除⇔タブを追加してグループを作成する手順はこんな感じです。

この機能は慣れると便利に利用できると思いますが、別にグループにしなくても…という意見も多くある機能です。
個人的には、機能自体をオン⇔オフ自分で選べるようになってくれればなぁと思います(というかそれで解決するはず)

以前のChromeのバージョンであれば「Chrome://flags」から無効化もできていましたが、現在は無効化することはできなくなっています。

以前同様にChromeを使いたいという人は、タブグループからすべてのタブを出す&すべてのグループを解除してからのご使用をどうぞ。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月11日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る