楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Chrome】サイドパネルを無効化する方法 – リーディングリスト/ブックマークのパネルの非表示は簡単だけど常駐するアイコンが邪魔なのでオフにしてみた

Chromeの右側に表示されるサイドパネル。非表示にすれば見えなくなるけど常駐するアイコンが邪魔すぎるので無効化してみた


最終更新 [2022年3月23日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Chromeの右側にリーディングリストやブックマークが表示されるサイドパネルを無効化する方法です。
非表示にするだけではなく、上部のアイコンが消える無効化の手順です。

Chrome サイドパネル無効化

Chromeに『サイドパネル』と呼ばれる機能が登場しています。
サイドパネルがオンの状態だと↑のようにChromeの画面右側にリーディングリスト・ブックマークが表示されるというものです。

以前からテスト的に表示されているユーザーもいたようですが、自分の環境だとChromeバージョン99.0.4844.82から表示されるようになっていました。

このサイドパネルは、×をクリックすることで簡単に非表示にすることができます。
が、非表示にしただけではChrome上部のアドオンのアイコンが表示される部分にサイドパネルのアイコンも常駐します。
これが邪魔だったので、サイドパネルを無効化してアイコンまで消してみました。

この記事では、Chromeの右側にリーディングリストやブックマークが表示されるサイドパネルを無効化する方法を紹介します。


【Chrome】リーディングリストやブックマークが表示されるサイドパネルを無効化する方法

サイドパネルの非表示は×をクリックすれば簡単にできる

ただし上部のアイコンは常駐…
Chrome サイドパネル無効化 Chrome サイドパネル無効化

まず最初にですが、リーディングリスト・ブックマークが表示されているサイドパネルの非表示は超簡単です。
大きく表示されている右上の×をクリックするだけで、通常表示のChromeに戻すことができます。

なので、ブラウザ上の右側に表示されているサイドパネルを消したいだけであれば、×をクリックして消すだけでOKです。

Chrome サイドパネル無効化

ただ、非表示にしただけではChrome上部にサイドパネルのアイコンが常駐した状態となります。
このアイコンが気になってしょうがない…ので、無効化して消してみました。

chrome://flags/から無効化してChrome上部に常駐するサイドパネルのアイコンを消す手順

どうしてもアイコンがウザいと感じる人はやってみて
Chrome サイドパネル無効化

サイドパネルの無効化は「chrome://flags/」から設定します。
chrome://flags/からの設定なので、いつかは設定できなくなる可能性もあります。
記事作成時はバージョン99.0.4844.82で設定変更できることを確認しました。

「chrome://flags/」って何?という人もこの記事で紹介している手順に沿ってもらえれば簡単に変更できます。

chrome://flags/を起動
Chrome サイドパネル無効化

chrome://flags/#tab-groups

↑をコピーしてChromeの検索ボックスに入力してEnterをクリックします。

Chrome サイドパネル無効化

Side panel

flagsの画面が表示されます。
上部の検索ボックスに↑をコピー(または「Side panel」と入力)して検索します。

Chrome サイドパネル無効化

Side panelの設定の横に表示されているプルダウンをクリックします。

Chrome サイドパネル無効化

最初に「Default」が選択されている部分で「Disabled」を選択します。

Chrome サイドパネル無効化

「Disabled」が選択された状態で画面下部の「Relaunch」をクリックしてChromeを再起動します。

Chrome サイドパネル無効化

上部に常駐していたアイコンがChrome再起動後に非表示になっていればOKです。
当たり前ですが、サイドパネルの機能自体を無効化したので再度オンにするまでは機能自体が利用できなくなっています。

元に戻す場合は、再度chrome://flags/を開き、Side panelの値をDefaultまたはEnabledに変更すればOKです。

別に非表示で問題ないと思うけどChrome上部にサイドパネルのアイコンが常駐するのが気になるという人は無効化を

chrome://flags/からの設定なのでそのうち利用できなくなるかも

Chrome サイドパネル無効化

Chromeのアップデート後に画面右および上部にアイコンとして表示され始めたサイドパネル。

途中にも書いていますが、×をクリックするだけで非表示にできるので、よほど上部のアイコンが気にならない限りは無効化する必要はないと思います。
ただ、自分のように上部にサイドパネルのアイコンが常駐するのが気になる、嫌だ…と感じている場合は↑で紹介した手順で無効化も検討してみてください。

紹介した設定はchrome://flags/を利用しているので、今後のアップデートなどによっては利用できなくなる可能性もある点にはご注意を。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

キャンペーン

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!

【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

福袋

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!


【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!


ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る