【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Chrome】ブックマークバーから「その他のブックマーク」フォルダを削除、非表示にする方法

Chromeのブックマークバーの右側に常時配置される「その他のブックマーク」がウザすぎる…ので削除して非表示にしてみた


最終更新 [2020年5月10日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Chromeのブックマークバーの右上に表示される「その他のブックマーク」フォルダを削除、非表示にする方法です。

Chromeその他のブックマーク削除

Chromeのブックマークバー使ってますか?
画面上部の検索窓(URL表示欄)の下に自分がよくアクセスするサイトなどへのブックマークやフォルダを配置しておくことができて便利で個人的にはChromeを使う上で必須で表示させています。
Windowdだと「Ctrl+Shift+B」で表示⇔非表示を一瞬で切り替えることができます。

このChromeのブックマークバーを使うとバーの右側に「その他のブックマーク」が表示されるようになることがあります。
これが場所をとって本当に邪魔…
表示がデカイよ。。

ということで、この記事ではChromeのブックマークバーの右に表示される「その他のブックマーク」フォルダを削除、非表示する方法を紹介します。


【Chrome】ブックマークバーの右側に表示される「その他のブックマーク」フォルダを削除、非表示にする方法

完全に削除はできない。けど、その他のブックマークの中身を空にすれば非表示になる

Chromeその他のブックマーク削除

Chromeのブックマークの右側の「その他のブックマーク」フォルダは、残念ながら完全に削除することはできない仕様となっています。

その他のブックマークフォルダ内に1つでもブックマークが登録されている場合は、ブックマークバーの右側に絶対に表示されます。
この特性を逆手にとって「その他のブックマーク」フォルダからブックマークを全て削除することで非表示にすることができます。

これを利用して↓の手順でブックマークバーにフォルダを作成⇒その他のブックマークフォルダ内のブックマークを新しく作ったフォルダに移動⇒フォルダ名を空に編集⇒ブックマークバーをスッキリさせるということができます。

Chromeのブックマークバーに適当なフォルダを作成

Chromeその他のブックマーク削除

ブックマークバーの空いているところを右クリックして「フォルダを追加」を選択します。

Chromeその他のブックマーク削除

新しいフォルダをブックマークバーに作成します。
後でフォルダ名は削除するので、ここでは適当にわかりやすいフォルダ名をつけておきます。

フォルダ内のブックマークを全て移動

Chromeその他のブックマーク削除

Chromeの設定からブックマークマネージャを開きます。

Chromeその他のブックマーク削除

「その他のブックマーク」を選択します。
登録されているブックマーク一覧が表示されます。

ドラッグドロップで新しく作ったフォルダにブックマークを全て移動
Chromeその他のブックマーク削除

新しく作ったフォルダにその他のブックマークフォルダ内に登録されているブックマークを全て移動します。

Chromeその他のブックマーク削除

その他のブックマークフォルダ内からブックマークが全て無くなると、Chromeのブックマークバーの右側からその他のブックマークフォルダが消えます。

これで「その他のブックマーク」フォルダ自体は非表示になりました。
自分はここから新しく作ったフォルダの名前を空にすることでブックマークバーをさらにスッキリさせています。


新しく作ったフォルダの名前を空にすればスッキリ!

Chromeその他のブックマーク削除

その他のブックマークフォルダからブックマークを移動させた新たに作ったフォルダを右クリックします。
表示されるメニューの「名前を変更」を選択します。

Chromeその他のブックマーク削除

フォルダ名の変更で名前を↑のように「空欄」にします。

Chromeその他のブックマーク削除

「その他のブックマーク」フォルダが消え、新たに作成したフォルダもアイコンだけになります。
Chromeのブックマークバーが超スッキリします。

Chromeの設定からブックマークバーから非表示にできるようになればいいのに。。

アップデートで表示⇔非表示が選択できるようにしてくださいGoogleさん

Chromeその他のブックマーク削除

こんな感じでChromeのブックマークバーから「その他のブックマーク」フォルダを非表示にすることができます。
ただ手順は面倒です。。

元から「その他のブックマーク」にブックマークを登録するなと言われればそれまでなんですが、やっぱりどうしても使うシーンがあったりもします。。
今後は設定から表示⇔非表示を切り替えることができるようなってほしいなぁ…

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Chrome】ブックマークバーから「その他のブックマーク」フォルダを削除、非表示にする方法の最終更新日は2020年5月10日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

「マクドナルドの福袋2026」の抽選販売に応募、参加&購入する方法 – 今年はFrancfrancコラボ福袋!!

福袋

2026年もマクドナルドの福袋が登場!今回はフランフランとのコラボ福袋!中身はレアアイテム3点と商品無料券(3,910円相当)。販売価格は税込3,900円。さらに10個に1個の割合で金のマックカードが入ってる!

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

キャンペーン

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!

【2026年ヨドバシ福袋】ヨドバシカメラの「夢のお年玉箱」を抽選・購入する方法 – 条件を満たせば当選確率アップ!追加販売も登場

福袋

ヨドバシカメラの「2026年 夢のお年玉箱」の抽選申し込みが2025年11月25日(火)11:00より受付開始!今回も条件を満たせば当選確率が優遇!条件は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【21.0.1登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

「マクドナルドの福袋2026」の抽選販売に応募、参加&購入する方法 – 今年はFrancfrancコラボ福袋!!

2026年もマクドナルドの福袋が登場!今回はフランフランとのコラボ福袋!中身はレアアイテム3点と商品無料券(3,910円相当)。販売価格は税込3,900円。さらに10個に1個の割合で金のマックカードが入ってる!


Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!


【2026年ヨドバシ福袋】ヨドバシカメラの「夢のお年玉箱」を抽選・購入する方法 – 条件を満たせば当選確率アップ!追加販売も登場

ヨドバシカメラの「2026年 夢のお年玉箱」の抽選申し込みが2025年11月25日(火)11:00より受付開始!今回も条件を満たせば当選確率が優遇!条件は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【21.0.1登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る